夏まつりを行いました。
7月12日(金)に夏祭りを行いました。
夏まつりまで天気の悪い日が続き、園庭で盆踊りを踊れるか心配でしたが、
子ども達の元気いっぱいな姿に、雨雲も遠くへ行ってくれました。
最初に全クラスで集まって、所長先生のお話を聞きました。
「今日はみんなが楽しみにしていた夏まつりです」とお話があると、ニコニコ笑顔が見られました。
次はみんなで一緒に盆踊りです。
「忍たま音頭」と「みずいろんだナイト」の2曲を踊りました。
さくら組さんは、「いねかって!」と友達と一緒に声をそろえて踊り、
たんぽぽ組さん、すみれ組さんは先生と一緒に盆踊りの雰囲気を楽しむことができました。
最後はとても楽しみにしていたお買い物です。
先生達が、お面屋さん、お菓子屋さん、金魚すくい屋さんのお店を開きました。
【1歳児 すみれ組さん】
すみれ組さんは、先生と一緒にお面屋さん、金魚すくい屋さんでお買い物です。
アンパンマンやドキンちゃんのお面を見つけて大喜び。
頭に被るととても嬉しそうにしていました。
金魚すくい屋さんでは、「これ!」「あった!」と自分が好きな金魚を選びました。
初めてのお買い物、とっても楽しかったですね。
【2歳児 たんぽぽ組さん】
たんぽぽ組さんも、先生と一緒にお買い物です。
お面屋さん、金魚すくい屋さん、お菓子屋さんで好きな物を選びました。
たんぽぽ組さんになるとやりとりが上手になり、「これがいい!」とお店の先生に伝えてくれていました。
【3歳児 さくら組さん】
さくら組さんは、自分で行きたいお店を選んで、自由にお買い物をしました。
「これください」と言ったり、「どれにしようかな」と迷ったり…
自分なりに考えてお買い物をしている姿に、一人一人の成長を感じました。
子ども達が楽しみにしていた夏まつり。
夏ならではの経験をまた一つ楽しむことができました。
これからも暑い日が続くことと思いますが、子ども達の様子や発達に合わせた夏ならではの遊びをみんなで楽しんでいきたいと思います。