校内研修会より
11月17日(月)の4校時目に5年2組の研究授業が行われました。今回は道徳の授業で、授業の主題名は「相手の立場になって」でした。
取り扱った資料「すれちがい」は、いっしょにピアノの練習に行こうと約束した二人が、それぞれの都合のためにすれ違いになり、感情の対立を起こしてしまう姿を描いたものです。
子どもたちは、登場人物の心情を感じ取りながら、どうすればよかったのかを考えていきました。そして、自分たちの普段の生活を振り返り、今後相手の立場を考えて行動することの大切さを感じ取っていました。
登場人物になりきって・・・ロールプレイング ふたりの気持ちは・・・
相手の事情がわかった後の考えも出し合いました
今日は4年2組の算数科授業研究が2校時目に行われました。単元名は「広さを調べよう」でした。複合図形(長方形を組み合わせたもの)の面積を、今まで学習した内容をもとにして、様々な方法で求めることができました。
問題を読み、どんな方法で面積を求めるか考えています。まとまったらノートに記入
4通りの求め方がでました 自分の考えを分かりやすく説明
今日の学習内容です。全員が理解することができました。
取り扱った資料「すれちがい」は、いっしょにピアノの練習に行こうと約束した二人が、それぞれの都合のためにすれ違いになり、感情の対立を起こしてしまう姿を描いたものです。
子どもたちは、登場人物の心情を感じ取りながら、どうすればよかったのかを考えていきました。そして、自分たちの普段の生活を振り返り、今後相手の立場を考えて行動することの大切さを感じ取っていました。
登場人物になりきって・・・ロールプレイング ふたりの気持ちは・・・
相手の事情がわかった後の考えも出し合いました
今日は4年2組の算数科授業研究が2校時目に行われました。単元名は「広さを調べよう」でした。複合図形(長方形を組み合わせたもの)の面積を、今まで学習した内容をもとにして、様々な方法で求めることができました。
問題を読み、どんな方法で面積を求めるか考えています。まとまったらノートに記入
4通りの求め方がでました 自分の考えを分かりやすく説明
今日の学習内容です。全員が理解することができました。