本宮の水はおいしい!
7月7日金曜日、4年生の子どもたちが学校の近くにある立石山浄水場へ、見学学習に行ってきました。浄水場まで引いてきた五百川と石筵川の水が、どのようにして水道水に変わっていくのか、実際に施設を見せていただきながら学習しました。
浄水場でできたばかりの水道水も飲ませていただきました。子どもたちが飲んだのは、化学の力で濾過する「急速濾過」で作られた水道水と、生物の力で濾過する「緩速濾過」で作られた水道水の2種類。その味の違いに気づく子どももたくさんいました。どちらの水も、安心・安全なおいしい水でした。
見学学習を通して、子どもたちは普段何気なく飲んだり使ったりしている水が、浄水場で働く方々の努力や様々な工夫、技術によって作られていることを知りました。
「今までよりも水を大切にしたいと思います。」「おいしい水をありがとうございます。」…そんな言葉が、浄水場で働く方々へのお礼の手紙の中にたくさんあふれていました。
浄水場でできたばかりの水道水も飲ませていただきました。子どもたちが飲んだのは、化学の力で濾過する「急速濾過」で作られた水道水と、生物の力で濾過する「緩速濾過」で作られた水道水の2種類。その味の違いに気づく子どももたくさんいました。どちらの水も、安心・安全なおいしい水でした。
見学学習を通して、子どもたちは普段何気なく飲んだり使ったりしている水が、浄水場で働く方々の努力や様々な工夫、技術によって作られていることを知りました。
「今までよりも水を大切にしたいと思います。」「おいしい水をありがとうございます。」…そんな言葉が、浄水場で働く方々へのお礼の手紙の中にたくさんあふれていました。