地区学校給食研究会授業研究会が行われました
本日13時20分より、本校に於いて安達地区学校給食研究会授業研究会が行われました。
授業を提供したのは4年1組。担任と給食センターの安田先生による、道徳「いのちをいただく」の授業でした。食育の授業を道徳で行うのは、画期的なことです。普段は担任のみで行うのですが、食のプロの安田先生に入っていただき、専門的なお話もまじえながらの授業でした。全員が真剣に考え、積極的に発言するとてもよい授業でした。
たくさんの先生方が授業参観 安田先生の資料(紙芝居)の読み聞かせ
主人公の女の子「みいちゃん」の気持ちは?
安田先生から「たくさんの命をいただいて私たちの命が
繋がっていること」をお話しいただきました
真剣に感想を記入し・・・ 発表・・・素直な気持ちがよくでていました
授業の感想をみんな本気になって書き、発表しました。「命を大切にします」「心を込めて、いただきますと言います」「給食は残さず食べます」等たくさんの感想がでました。
4年生では、2クラスとも道徳でこの授業を実践しました。「いのちをいただく」というお話は、紙芝居や絵本でも発行されています。子どもたちの心に響く素晴らしい内容ですので、ぜひ一度読んでみてください。
事後の研究会でも、指導助言の先生や他校の先生方から、子どもたちへのお褒めの言葉をたくさんいただきました。
授業を提供したのは4年1組。担任と給食センターの安田先生による、道徳「いのちをいただく」の授業でした。食育の授業を道徳で行うのは、画期的なことです。普段は担任のみで行うのですが、食のプロの安田先生に入っていただき、専門的なお話もまじえながらの授業でした。全員が真剣に考え、積極的に発言するとてもよい授業でした。
たくさんの先生方が授業参観 安田先生の資料(紙芝居)の読み聞かせ
主人公の女の子「みいちゃん」の気持ちは?
安田先生から「たくさんの命をいただいて私たちの命が
繋がっていること」をお話しいただきました
真剣に感想を記入し・・・ 発表・・・素直な気持ちがよくでていました
授業の感想をみんな本気になって書き、発表しました。「命を大切にします」「心を込めて、いただきますと言います」「給食は残さず食べます」等たくさんの感想がでました。
4年生では、2クラスとも道徳でこの授業を実践しました。「いのちをいただく」というお話は、紙芝居や絵本でも発行されています。子どもたちの心に響く素晴らしい内容ですので、ぜひ一度読んでみてください。
事後の研究会でも、指導助言の先生や他校の先生方から、子どもたちへのお褒めの言葉をたくさんいただきました。