書き初めを教わりました
本日3,4校時目に市学習ボランティア(書道)の3名の先生方が来校されました。お名前は、菅野先生、国分先生、高橋先生で,書道の専門の先生方でした。
今日の書写の授業では、5年生の書き初めの課題「初春の光」の書き方を教わりました。筆遣いだけでなく、姿勢や筆の持ち方、紙の動かし方までていねいに教えていただきました。子どもたちは、学んだことを生かして、真剣に学習に取り組んでいました。
先生方、本当にありがとうございました。
書くポイントを教わりました 実際に座って書くときにも注意が必要です
準備ができたらいざ開始! 少し緊張ぎみかな?
今日の書写の授業では、5年生の書き初めの課題「初春の光」の書き方を教わりました。筆遣いだけでなく、姿勢や筆の持ち方、紙の動かし方までていねいに教えていただきました。子どもたちは、学んだことを生かして、真剣に学習に取り組んでいました。
先生方、本当にありがとうございました。
書くポイントを教わりました 実際に座って書くときにも注意が必要です
準備ができたらいざ開始! 少し緊張ぎみかな?