日誌
5月の様子
【入所式】
4月2日(火)新入・転所児31名の子ども達がたかぎ保育所に入所しました。
今年度は5歳児27名・4歳児21名・3歳児20名・2歳児18名・1歳児18名・0歳児6名・合計110名でスタートしました。
0歳児(もも組) 1歳児(りんご組) 2歳児(ぶどう組)
3歳児(さくら組) 4歳児(すみれ組) 5歳児(ゆり組)
子ども達一人一人の気持ちに丁寧に寄り添いながら、子ども達が安心してのびのびと遊んだり過ごしたりできるよう関わっていきたいと思います。
一年間どうぞよろしくお願いいたします。
【こどもの日の集い】
5月1日(水)「こどもの日」について興味がもてるよう各年齢に応じて絵本や紙芝居を見たり、歌をうたったり、こいのぼりを作ったりしました。こどもの日の集いでは、「へそへそパワー」の体操をしたり、かけっこをしたりして元気いっぱい体を動かしました。
さくら組さんは自分達で作ったこいのぼりを手にもって、「よーい どん!」の掛け声で元気いっぱい走りました。
すみれ組さんはお花紙を丸めて作ったかしわ餅を一つ取り、ゴール目指して一生懸命走りました。
ゆり組さんは「よーい」の掛け声に真剣な表情で構える姿が格好よかったです。タンバリンを叩いてゴールまで走るスピードはとても速かったです。
ぶどう・りんご・もも組さんはテラスに出て、お兄さんやお姉さんが踊る姿を見て一緒に体を動かしたり、かけっこでは「がんばれー!」と一生懸命応援したりと、こどもの日の集いを楽しみました。
これからも体をたくさん動かして遊ぶことを十分に楽しめるようにしていきたいです。
QRコード
アクセスカウンター
1
9
7
4
5
5