ブログ

本宮二中の日々

本宮二中 給食

 本日から、3学期の給食がスタートします。

 メニューは、「ごはん 鮭の塩焼き れんこんのきんぴら 七草風白玉汁 だいだいムース 牛乳」です。

 <栄養教諭・栄養技師より>

 あけましておめでとうございます。今日から3学期の給食スタートです。

「だいだい」とは、鏡餅に乗せる柑橘類の果物です。木から落ちずに大きく実が育つことにあやかり、「代々、家が大きく栄えるように」と願う縁起物と言われています。
だいだいは、酸味が強いうえに苦みも含んでいるので、みかんやオレンジなどのような生食には向いていません。果汁を絞ってポン酢にしたり、マーマレードにしたりすることが多いようです。縁起の良いだいだいで作ったムースを食べて、今年一年良い年にしましょう。

 

0

本宮二中 第3学期始業式

 8:25からリモートで始業式を行いました。校長式辞では、年始、3学期を迎えるにあたって目標をもつことや達成に向けて努力することに大切さについてお話がありました。次に、各学年の代表生徒が冬休みの反省と3学期の目標を発表しました。

 3年生42日間、1・2年生49日間と非常に短い学期です。1日1日を大切に過ごしてほしいものです。

0

本宮二中 終業式

 2学期終業式を行いました。校長式辞では、変化の激しい社会を生き抜くために、必要な知識を覚えるだけでなく、知識を活用し発信していくことが大切である。また、中学3年間で身に付けてほしい力について話がありました。生徒発表では、2学期の反省と冬休みの抱負の発表がありました。式の後、表彰と表彰披露が行われました。

0

本宮二中 給食

 メニューは、「切り昆布ごはん 冬至かぼちゃ 沢煮わん はちみつゆずゼリー 牛乳」です。

<栄養教諭・栄養技師より>

 今年の冬至は12月22日です。「冬至」は、1年で最も昼が短くなる日です。冬至の日にかぼちゃを食べたり、ゆず湯に入ったりすることで、冬の健康を願う風習が今も続いています。かぼちゃはビタミンAがたっぷりで、風邪から体を守ってくれます。ゆず湯は「ゆず(融通)」がききますように」という願いが込められているそうです。かぼちゃとゆずを使った冬至にぴったりの給食、おいしくいただきましょう。
 今日は2学期最後の給食です。栄養たっぷりの給食を残さず食べて冬休みも元気に過ごしましょう。

0

本宮二中 財政教育プログラム

 3年生を対象に財務省東北財務局福島財務事務所の方を講師にお迎えして、財政教育プログラムを行いました。「財務大臣になって予算を作ろう!」の学習課題のもとで、どのように税金を集めて集めたお金をどのように使えば日本の未来を良くできるか、ということを考えながら、グループのみんなで国の予算案を作りました。日本の未来について、多面的・多角的に考えることができました。活発な意見交換が行われ、財務省の方も感心していました。

 今後も、多様な学びの機会を設けていきます。

<1億円の重さは?>

 

0

本宮二中 給食

 メニューは、「ごはん 鶏そぼろと大豆のたまごやき 切干大根の煮物 実だくさんみそ汁 味付のり 牛乳」です。

<栄養教諭・栄養技師より>

 海苔は日本人にとって身近な海産物の1つで、海苔は、紅藻・緑藻・藍藻など食用の藻から出来ています。
 江戸時代には「山本山」という人が海苔を広げて乾かし広げて紙状に乾燥させた「展延法」と呼ぶ方法で作られた板海苔が食べられていたとされています。
 たんぱく質・食物繊維・鉄・カルシウム・ビタミンや免疫力を高めるビタミンAなどの栄養が含まれています。味わってべましょう。

0

本宮二中 授業の様子

 6校時目に3年生は、2学期の反省と冬休みの生活、進路についての学年集会を行いました。2年生は、学習補助教材の進め方について説明がありました。

 2学期も残りわずかとなりました。それぞれの学年が見通しをもって、物事を進めて欲しいと思います。

0

本宮二中 表彰

 昼休みに校長室で人権擁護委員の方が来校されて、第40回中学生人権作文コンテスト福島県大会激励賞の表彰式が行われました。おめでとうございます。

 

0

本宮二中 給食

 メニューは、「わかめごはん 豚肉の和風りんごソース 春雨の中華あえ チンゲンサイのスープ 牛乳」です。

<栄養教諭・栄養技師より>

 肉には、筋肉や内臓、骨格形成などに必要な良質のたんぱく質が豊富に含まれています。肉は、成長期に丈夫な体(からだをつくるために欠かせない食品です。また、脂質やビタミン類、ミネラルなどさまざまな栄養成分も含まれています。特に豚肉には、ごはんなどの糖質をエネルギーにかえるビタミンB1が豊富に含まれています。疲れた時に豚肉を食べると、効果的ですよ。
 今日は、「豚肉の和風りんごソース」です。おいしくいただきましょう。

0