ブログ

本宮二中の日々

本宮二中 給食  (No308)

 メニューは,「ごはん 鮭の塩麹焼き 里芋のそぼろあんかけ 白菜とほうれん草のみそ汁 りんご 牛乳」です。

<栄養教諭・栄養技師より>

 ごはんは、かめばかむほど、あまくなるのはどうして?

① つばの中に、ごはんをあまくするものがあるから
② ごはんがあまいから
③ おかずといっしょに食べるから

 

 

答え①
 つばの中にふくまれている酵素が、でんぷんを分解して、麦芽糖にかえます。ごはんはでんぷんなので、かめばかむほど麦芽糖がふえて、あまくなります。
みなさんもごはんをよく噛んで食べてみましょう。

0

本宮二中 学校公開  (No307)

 今週は,学校公開週間です。

 多くの保護者の方に学校生活の様子をみていただき,感謝申し上げます。

 新型コロナウイルス感染症対策として、検温、マスク、手指消毒をして、受付で名前を記入のうえ、ぜひご覧ください。廊下に展示している生徒作品等もご覧いただけます。

0

本宮二中 給食  (No306)

☆ 10月31日(月)

 メニューは,「<ハロウィン献立>かぼちゃ入りドライカレーライス 目玉焼き 鶏ごぼうスープ オレンジ 牛乳」です。

<栄養教諭・栄養技師より>

  今日は、ハロウィンです。ハロウィンは、もともと秋の収穫を祝ったり、悪霊などを追い出すための行事でした。アメリカ合衆国では、かぼちゃの中身をくり抜いて、ジャック・オー・ランタンを作って飾ったり、子どもたちが仮装をして近所の家を訪ね、「トリックオアトリート!(お菓子をくれないといたずらしちゃうぞ!)」と言って、お菓子をもらったりする風習があります。外国の文化の行事を調べてみるのもおもしろいですね。

☆ 11月1日(火)
 メニューは,「<ふくしま健康応援メニュー>ごはん ササミフライ チンゲン菜のソテー ミネストローネ パックソース 牛乳」です。
<栄養教諭・栄養技師より>

 「ふくしま健康応援メニュー」は、福島県食育応援企業団に登録している各企業が食育のノウハウや企業の特色を生かして作成したオリジナルのメニューです。
 今日は、11月のふくしま健康応援メニュー「ミネストローネ」で地元産のキャベツ・人参を使用しています。他にも福島県産の鶏のささみやもやしなど福島県産の食材をたっぷり使いました。地元の恵みに感謝して味わって食べましょう。
 12月は、大根を使った「大根の豆乳入り呉汁」が登場します。お楽しみに!

0

本宮二中 要請訪問  (No304)

 福島県教育庁県北教育事務所管理・指導主事,本宮市教育委員会教育長・教育委員・管理主事・指導主事,南達方部学校学校教育指導員の皆様をお迎えして授業参観等をしていただきました。

0

本宮二中 避難訓練  (No303)

 6校時に避難訓練を実施しました。今回は,火災による訓練です。災害は,いつどこで起こるかわかりません。生徒たちは,訓練の目的を十分に理解し,真剣に訓練に臨みました。
 これからの季節は,火気の使用が増えます。もしもの時に備えて生活することの大切さを再認識する訓練でした。

0

本宮二中 給食  (No302)

 メニューは,「ごはん かつおのごまみそ和え 筑前煮 なめこと三つ葉のみそ汁 牛乳」です。

<栄養教諭・栄養技師より>

 かつおの旬は、春と秋に2回あり、時季によって呼び方が変わります。秋に獲れるものを「戻りがつお」、春に獲れるものを「初がつお」と呼びます。かつおには、たんぱく質が多く、ビタミンBやDが豊富に含まれています。また、かつおの血合い部分には鉄分が豊富に含まれているので貧血予防になります。
今日は、かつおを角切りしたものに片栗粉を付けて揚げ、ごまやみそなどの調味料で和えました。おいしくいただきましょう。

0

本宮二中 授業の様子  (No301)

 4校時の2年生の英語の授業を紹介します。

 株式会社イングリッシュセントラルから講師を招いて行いました。

 イングリッシュセントラルには、世界のニュース、興味深いトリビア、有名人のインタビュー、英語学習者のための発音や文法解説など、様々な動画があります。これらの動画は見るためだけのものではありません。単語を聞き取ってタイピングしたり、機械が発音を採点してくれたりと、ゲーム感覚で学習できる機能がついています。

 様々な学習方法を取り入れ,学習内容の定着に努めています。

0

本宮二中 総合的な学習の時間  (No300)

 6校時目の総合的な学習の時間について,紹介します。

 1学年は,文化祭の振り返りを行いました。

 2学年は,後期スタートにあたっての学年集会を行いました。

 3学年は,キャリア教育で外部講師を招いて,「生きる達人講座」を行いました。

0

本宮二中  給食  (No299)

 メニューは,「ごはん ボロニアステーキ もやしのスタミナ炒め 凍み豆腐汁 味付のり 牛乳」です。

<栄養教諭・栄養技師より>

 朝ご飯は、元気よく一日を始めるために、とても大切なものです。朝ご飯を食べるとエネルギー源となって、脳や体がしっかり目覚めます。また、体温が上がり、生活リズムも整います。
 また、朝ご飯は、その内容も大切です。主食、主菜、副菜、汁物がそろうと、栄養バランスのよい朝ご飯になります。主食のご飯に、納豆やサラダ、みそ汁など、手軽に作ることができる料理を組み合わせるだけで、自然に栄養バランスがよくなります。
 主食をご飯にすると、粒のまま食べるので、消化吸収もゆるやかに行われ、腹持ちもよく、いろいろな料理とも合います。毎日、朝ご飯をしっかり食べましょう!

0