ブログ

本宮二中の日々

NEW 帰校式〜明日へのさらなる飛躍に期待!!〜

無事、元気に帰ってまいりました。お世話になった方々への感謝の思いを大切にしつつ、次なる目標をしっかりともち、来週から、また、新たなスタートをきってくれることでしょう!

3日間、大変お世話になりました。改めて、心より感謝申し上げます。

旅行会社の岡店長様を始め、添乗員の皆様にも御礼申し上げ、修学旅行の一切を終了いたしました。

「思いやりの心」「自分を磨き続ける心」

子どもたちが、修学旅行で学んだことを日々の学びで活かしながら、さらなる高みを目指し、頑張り続けることを祈っております。

0

修学旅行〜 最終章 〜

ニ泊三日の修学旅行もまもなく終わろうとしています。

現在、羽生SA。ご家庭にお土産&お土産話をお届けするまでが修学旅行。

お子さんのまた一段と成長した姿をご覧下さい。

保護者の皆様、お子さんの体調管理等、ありがとうございました。

来週以降もどうぞよろしくお願い致します。

0

TDS

 ディズニーシーです。笑顔がたくさん見られて充実した様子が伝わってきます。

0

音楽 悠々散歩 in ディズニーランド

爽やかな風が時折、頬を優しく撫で、駆け抜けていきます。

子どもたちは、思い思いのまま班ごとに楽しいひとときを過ごしています。

夢の世界でのことは、お家に帰ってから解禁というこで、ここでは、幾つかの目に留まったスポットをご紹介致しますので、ご覧ください!

 

0

にっこり 夢の世界~TDL

夢の世界に到着しました!

どんな世界が待っていることでしょう。

楽しみです。

お土産話、乞うご期待下さいね!

 

0

昼 朝の会

TDL&TDSに備え、大切なお話がありました。「時刻を守る」「迷った時」「お金の管理」など、先を見通した行動についてお話がありました。 

食事を始め、様々な場面で、懇切丁寧にご対応いただきましたヒルトン東京ベイホテルの皆様、本当にありがとうございました。心より深く感謝申し上げます。

お子さんのご家族の皆様、たくさんのお土産、そして、たくさんのお土産話を乞うご期待下さい!

0

給食・食事 Last breakfast

修学旅行、最後の朝食です。洋食か和食かを選べます。

とてもおしゃれなビュッフェ形式。言うまでもないですね。

しっかりと食べて、TDL or TDS に備えたいと思います。t♪o((〃∇〃o))((o〃∇〃))o♪

本日も晴天なり。今日も頑張っていきたいと思います。

 友達と力を合わせて、今日も最高の思い出をたくさん作りたいと思います。

皆様の応援をよろしくお願い致します。

朝食を始め、様々な場面で、お世話になりましたホテルのスタッフの皆様、ありがとうございました。改めて、深く感謝申し上げます。

0

美女と野獣

ようやく劇団四季に到着しました。

待ちに待った「美女と野獣」の鑑賞です。

友達と共に観ることは、言葉を超えた喜びを共有することができますね。

一生に一回の中学校の修学旅行!

観劇の感動をご家庭にも、きっとお子さんがお届けすることでしょう!

 経験に勝るものはないですね!

 Nothing beats experience.

0

給食・食事 バスdeディナー

観劇の前に、バスでディナーです。

お弁当ですが、なかなかの味です。(バス内での撮影時:食後です)

さあ、感動の異空間への誘いです!

0

星 北斗先生にお会いできました!

参議院議員であられる星北斗先生にお会いすることができました。

先生のお出迎えをいただいたばかりか、子どもたちへの励ましの御言葉もいただきました。

誠に光栄なことです。勇気と元気をいただきました。ありがとうございました。

 

0

スペシャル朝食~リッチな気分

修学旅行で初めての朝食

見ているだけで、とてもリッチな気分になってきます。

ホールのスピーカーから流れくるポップス

最高の2日目が始まりました。

みんな元気です。子どもたちの様子をとくとご覧ください。

 改めて、ヒルトン東京ベイホテルのスタッフの皆様に心より感謝申し上げます。「いやー、美味しかったです☺️」

ありがとうございました。

0

日の出探訪

おはようございます。

2日目がスタートです。

本日晴天なり、最高のコンディションです。

みんな元気です。

今日も力合わせ、頑張ります!

「花には水を人には思いやりを」

「大都会のダイヤモンドリング」

0

待ちに待った夕食 in イタリアンダイニングカリーナ

今日の夕食は、本格的洋食!

見ているだけでも大満足のメニューですね。

お子さんの満面の笑みをご覧ください。全員元気です!ご安心下さい。

 夕食の大トリは、

何と、デザートのケーキです!

これは、たまりません!

みんな大満足の夕食でした。

イタリアンダイニングカリーナのスタッフの皆さん、ありがとうございました。

今日は、時間を守り、みんな仲良く過ごし、楽しい思い出をたくさん作ることができました。

明日は、公共の場でもTPOを意識しながら行動し、たくさんの思い出をプラスしたいと思います。頑張ります。

これからホテルに向かいます。

 

0

鶴岡八幡宮にて

班別研修が終わり、続々と鶴岡八幡宮の入口付近に、集まっているところです。全員、無事です。ご安心下さい。

0

安全祈願、鎌倉大仏様

天候にも恵まれ、大仏様も子どもたちの安全を見守って下さることでしょう!

今、子どもたちは、班別研修しています。全て順調です。ご安心下さい。

班別研修の詳細につきましては、お土産話で、乞うご期待下さい!

0

鎌倉大仏前で記念写真

鎌倉大仏に着きました。

大仏様の前で記念写真です。

どうか、私たちを見守りください。

みんな元気です。ご安心下さい。

天気も最高です!

 

0

本宮二中 修学旅行結団式 (No.7)

 4校時に修学旅行結団式を体育館で行いました。

 校長先生からは,東日本大震災の時に東京ディズニーランドが大きな被害を受けたにも関わらず,負傷者がゼロだったことを例に自己管理,危機管理の大切さと責任と思いやりをもって行動して欲しいとお話がありました。

 3年生は明日から、2泊3日で修学旅行に出発します。修学旅行が、安心安全で楽しいものになることを祈っています。本宮二中生として、しっかりと学び、楽しんでください。

 

0

本宮二中 専門委員会 (No.6)

 今年度最初の専門委員会を行いました。内容は,組織編制と役割分担の確認です。組織編制では,3年生が最上級生として積極的に立候補して役員になり,会の運営をしていました。

 生徒が主体的に活動し,よりよい学校生活が送れるように支援していきます。

 

0

本宮二中 交通教室 (No.5)

 5、6校時目に交通教室を実施しました。この教室は、安全な登下校をするための交通規則やマナーを身に付けることを目的しています。今回も岩根駐在所、本宮市交通教育専門委員の方を講師を招いてご指導をいただきました。

 春は、特に交通事故が起こりやすい時期です。十分に気をつけて登下校してください。

 

 

0

本宮二中 対面式 (No.4)

 3、4校時に対面式を行い、学校生活の流れや生徒会の組織、部活動などについて紹介しました。特に、部活動紹介では、実際の練習の様子を見せるなど各部とも工夫を凝らした発表で大いに盛り上がりました。

0

本宮二中 入学式 (No.3)

 本日は桜の花びらが舞う中、入学式が実施され116名の新入生が本宮二中生の仲間入りをしました。

 明日からは、本格的な学校生活が始まります。目標をしっかりともち、学習や部活動に努力して欲しいと思います。学校全体で,学校生活が円滑にできるようサポートしていきます。

 入学式を支える上級生の姿

教科書などを運び,教室を整える上級生の姿

 

 

 

0

本宮二中 着任式・始業式  (No.2)

 新しい先生13人を迎え、令和4年度がスタートしました。

 着任式では、本宮二中の良いところ(あいさつなど)のお話を多くの先生からいただきました。また、生徒会から歓迎の言葉がありました。

 始業式では、校長先生より『中学校生活では,二十年後,三十年後の自分を想像して「夢を信じて生きる」「今を大切に生きる」「花には水を人には思いやりを」を意識して生活してほしい』とお話がありました。また、学級担任、部活動顧問の発表がありました。

 

0

本宮二中 新年度に向けて (No.1)

 今年度のよろしくお願いいたします。

 新年度に向けた準備が着々と進んでいます。今回は,学級発表の様子をお知らせします。

 4月4日(火)に新入生の学級発表がありました。

 4月5日(水)に新2年生の学級発表がありました。

 

0

本宮二中 離任式 (No523)

 年度末の人事異動で退職・異動となる14名の先生方とのお別れの式「離任式」を行いました(3名は、公務等で欠席)。式終了後には,本年度で退職される校長先生に全校生より感謝の手紙を渡しました。

 これまで、本宮二中の生徒たち、地域のためにご尽力いただきありがとうございました。

 新天地での益々のご活躍を祈念いたします。

0

本宮二中 令和4年度修了式 (No522)

 修了式を無事に終えることができました。  

 式辞では、1年間の振り返りと日常の大切さについてお話がありました。  

 生徒発表では、1年間の成長を実感したことや進級することへの期待についての内容が発表されました。  

 保護者方々や地域の皆さんのおかげで無事1年間を修了することができました。ご理解とご協力いただきありがとうございました。

 

0

本宮二中 授業の様子 (No520)

 3校時の2学年の授業の様子を紹介します。

<2年1組>

社会:帝国主義について,学習を行っていました。

<2年2組>

理科:まとめとして,単元テストを行っていました。

<2年3組>

保健体育:バスケットボールの学習を行っていました。

<2年4組>

国語:学年のまとめと春休みの課題について,行っていました。

 

0

本宮二中 授業の様子 (No519)

1学年の3校時目の授業を紹介します。

<1年1組>

数学:学年のまとめとして,演習問題を解いていました。

<1年2組>

国語:「価値をみいだす」の単元を学習していました。

<1年3組>

音楽:曲の構成やリズムについて,学習していました。

0

本宮二中 給食 (No518)

 メニューは,「トマトハヤシライス 和風サラダ ティラミス 牛乳」です。

<栄養教諭・栄養技師より>

 3月 は1年 のしめくくりの月です。1年間の食生活を振り返ってみましょう。

① 食事の前には手をきちんと洗って食べた。
② はしを正しく持って食べた。
③ 食事のマナーを守って食べた。
④ ひと口ひと口 、よくかんで食べた。
⑤ すききらいしないで食べた。
⑥ 食べ物や、食事に関わる人に感謝して食べた。
⑦ 朝ごはんを毎日食べた。
⑧ おやつは、時間・栄養・量を考えて食べた。


①~⑧のうち、いくつ守ることができましたか?これからも意識して続けましょう。

0

本宮二中 給食 (No516)

☆3月15日(水)☆

 メニューは,「ごはん 鮭の塩焼き れんこんのきんぴら にらたま汁 しそ味ひじき 牛乳」です。

<栄養教諭・栄養技師より>

 れんこんは、「はす」と呼ばれる植物の、土の中で育った茎が大きくなったものです。れんこんには穴があることから、「先の見通しがきく」といわれ、日本では昔から縁起の良い野菜として、お祝いごとに使われてきました。
 旬は、11月から3月で、今がおいしい時期です。
今日は、れんこんのきんぴらにしました。よく噛んで食べましょう。

☆3月16日(木)☆

 メニューは,「食パン ソースメンチカツ ほうれん草ともやしの炒めもの コーンクリームスープ チーズソフト 牛乳」です。

<栄養教諭・栄養技師より>

 ほうれんそうは、今から400年ほど前に日本に伝わってきました。旬は「冬」ですが、今では日本中どこでも作られ、一年中食べられます。色の濃い野菜で体の調子を整えるカロテン・ビタミンCや血を作る鉄など体に大切な栄養素を多く含んでいます。今日は、炒めものにしました。味わって食べましょう。

 

0

本宮二中 全校集会 (No513)

 全校集会を体育館で行いました。内容は,校長講話,タブレット端末の使用についてのお話でした。

 本校では,タブレット端末の更なる効果的な活用について推進していきます。

0

本宮二中 給食 (No512)

 メニューは,「さつまいもごはん 鶏ささみ天ぷら ごま和え 煮ぼうとう汁 牛乳」です。

<栄養教諭・栄養技師より>

 みなさんは、渋沢栄一を知っていますか?
 2024年度より、新1万円札の肖像に採用される人物です。1840年3月(天保11年2月)に生まれ、現在のみずほ銀行となる第一国立銀行や東京証券取引所などのたくさんの企業等の設立や運営に携わっていて、「日本資本主義の父」と呼ばれています。その渋沢栄一が残した言葉のひとつに、
「夢なきものは、理想なし」
「理想なきものは、信念なし」
「信念なきものは、計画なし」
「計画なきものは、実行なし」
「実行なきものは、成果なし」
「成果なきものは、幸福なし」
 ゆえに幸福を求むるものは、夢なかるべからず。
 幸福になりたいのならば夢を持ちなさい。と言っています。みなさんも夢を持って幸せになってほしいと思います。
 今日の給食では、渋沢栄一が好きだった、煮ぼうとうや、芋(さつまいも)などをとりいれました。味わって食べましょう。

0

本宮二中 第58回卒業証書授与式 (No509)

 令和4年度本宮市立本宮第二中学校卒業証書授与式が体育館で行われました。
 昨年度に続き、今年度も感染症対策のため、卒業生と保護者のみの卒業証書授与式となりました。生徒や学年教師の思いが伝わってくるような、大変立派な式となりました。
 3年間で様々なことを経験し、本当に素直で大きく成長した卒業生のみなさん。教職員一同、みなさんのこれからの活躍をいつまでも応援しています。
 本日は誠におめでとうございました。

 

 

0

本宮二中 卒業証書授与式準備(2年生)(No506)

 午後から卒業証書授与式の準備が始まりました。2年生は,会場準備です。体育館に集まり,作業順を確認してから行われました。

 手際がよく,計画よりもはやく準備が進んでいます。当日は,リモートでの参加になるため,先輩を送り出す責任をもって作業しています。2年生の成長を感じます。

0

本宮二中 卒業証書授与式準備(1年生) (No505)

 午後から卒業証書授与式の準備が始まりました。1年生は,校舎の清掃です。多目的ホールに集まり,目的や作業順を確認してから行われました。

 写真からも,生徒達の一生懸命清掃する姿や卒業証書授与式をよりよいものにしようとする気持ちが伝わってきます。

0

本宮二中 給食 (No504)

 メニューは,「ごはん さわらサラサ揚げ 粉豆腐の炒り煮 みぞれ汁 いちご 牛乳」です。

<栄養教諭・栄養技師より>

 粉豆腐は、高野豆腐を粉末にしたものです。高野豆腐は、豆腐を凍結、熟成させたあと、豆腐の中にできた氷を溶かし乾燥させて作ります。これを粉末状にすると粉豆腐になります。また、水分を吸収し、膨らんだ粉豆腐は、ふわふわした食感です。
 今日の給食では粉豆腐の炒り煮にしました。味わって食べましょう。

0

本宮二中 震災に係る集会 (No503)

 東日本大震災ならびに東京電力福島第一原子力発電所事故に係る校長講話を行いました。目的は、防災意識を高めるとともに東日本大震災の経験と教訓を風化させないためです。

 本校は,震災で校舎が使えなくなり,多くの方々の支援で現在の校舎が建てられました。震災から12年、まだまだ道半ばで課題がある部分と、復興・創生してきた部分があります。今後もこのような機会を設けていきます。

 

0

本宮二中 チャレンジ学習表彰 (No502)

 市内小中学校で実施している日本漢字能力検定・実用数学技能検定・実用英語技能検定のチャレンジ学習に最上位で合格した児童・生徒の表彰式が学校で行われました。

 詳細は、「広報もとみや」に掲載される予定です。

0

本宮二中 同窓会入会式 (No501)

 卒業式予行終了後に同窓会入会式が行われました。
 会では、鈴木会長より本宮二中の歴史や先輩が大切にしてきた思いをお話いただくとともに、熱いエールをいただきました。誓いのことばでは、晴れて同窓生の仲間入りができる喜びを発表しました。

0

本宮二中 卒業式予行 (No500)

 5、6校時に卒業証書授与式予行を体育館で行いました。今回は、2年生も参加しました。

 3年生の動きも堂々としていて、立派です。当日は、さらに完成度が上がると思います。ご期待ください

 

0

本宮二中 給食 (No499)

 メニューは,「味噌野菜ラーメン 餃子(2個) わかめのサラダ チーズドック 牛乳」です。

<栄養教諭・栄養技師より>

 健康の3原則は、「栄養」「運動」もう一つは何でしょうか?次の3つから選んでください。

 ① 遊び
 ② 休養(睡眠)
 ③ 学習

 

答え ②休養(睡眠)
 私たちの体は、1日24時間という自然のリズムに合わせて動いています。昼間の明るい時間は活動モード、夜は休息モードが働いて眠くなります。眠っている間は、体の働きを調整する物質が出たり、成長ホルモンが骨を成長させるなど、体にとっては大切な時間です。バランスのよい食事、適度な運動を心がけ、しっかり休んで元気に毎日を過ごしましょう。

0

本宮二中 給食 (No498)

 メニューは,「ごはん 赤魚の塩麴焼き 肉じゃが ほうれん草のフワフワ卵スープ ふりかけ 牛乳」です。

<栄養教諭・栄養技師より>

 「ふくしま健康応援メニュー」は、福島県食育応援企業団に登録している各企業が食育のノウハウや企業の特色を生かして作成したオリジナルのメニューです。
 今日は、3月のふくしま健康応援メニュー「ほうれん草のフワフワ卵スープ」です。味付けには、白だしを使い、素材の味を生かしながら、おいしく食べられるように工夫しました。
みなさんが、健康で元気に過ごせるように、給食は栄養のバランスなどを考えて作られています。

0

本宮二中 出前授業 (No497)

 午前中に岩根小学校第6学年1組を英語科教諭が訪問して,出前授業を行いました。

 内容は,英語カルタを使って発音や単語を学習しました6年生の学習規律や意欲的に学ぶ姿に感心しました。約1ヶ月後の入学が楽しみです。

0

本宮二中 給食 (No496)

 メニューは,「<中学校お祝い献立> 赤飯 パックごま塩 鶏肉の唐揚げ チンゲンサイの炒めもの ざくざく汁 お祝いケーキ 牛乳」です。

<栄養教諭・栄養技師より>

 赤飯は、もち米に小豆やササゲを混ぜて蒸したおこわです。小豆やササゲの色がゆで汁に移り、それがもち米に吸収されるため、赤色を帯びた色になります。地域によって異なりますが、お祝いの席などで食べることが多いようです。
 今日は、中学3年生の卒業を祝い、赤飯にしました。小学校のお祝い献立は、3月17日に実施しますので、楽しみにしていてください。


 

0

本宮二中 朝会 (No495)

 朝会を行いました。内容は,卒業生から後輩へのメッセージ,校長講話,表彰披露です。

 卒業生から後輩へのメッセージは,伝統を引き継いでほしい,充実した中学校生活を送ってほしいという先輩からの熱いメッセージでした。

 校長講話では,近江商人の「三方よし」をもとに学校生活についてお話をいただきました。

 表彰披露では,県中体連優秀選手賞の披露を行いました。

 

0

本宮二中 授業の様子 (No493)

 3校時の2年生の授業の様子を紹介します。

 集中して授業に取り組んでいます。

<2年1組> 家庭科 調理実習(ホワイトシチュー,ブロッコリーツナマヨソースサラダ)

<2年2組> 保健体育科 ダンス

<2年3組> 英語科 リスニング

<2年4組> 音楽科 鑑賞

0

県立高等学校前期選抜1日目 (No492)

 本日は県立高校前期選抜1日です。3年生は,学力検査が各高等学校で今まさに行われている最中です。

 学校では,1・2年生が受験生同様,実力テストに取り組んでいます。ここまでの学習の成果をしっかり発揮しようと,真剣に,集中して臨む姿が印象的です。

 3年生の登校生徒は少なく寂しいですが,一生懸命に授業に取り組んでいます。

0

本宮二中 授業の様子 (No491)

 4校時目の授業を紹介します。

<3年1組 数学科>

 まとめの学習を行っていました。

<3年2組 家庭科>

調理実習で蒸しパンをつくっていました。

美味しくいただきました!ごちそうさまでした!

<3年3組 保健体育科>

バドミントンを行っていました。

 

0

本宮二中 給食 (No490)

<3月1日>

 メニューは,「【受験応援献立】ごはん エビカツ パックソース ほうれん草のツナ入りソテー WINNERポトフ はるか 牛乳」です。

<栄養教諭・栄養技師より>

〇えびカツ⇒プリプリの海老がたっぷり入っている「かつ」です。
〇ほうれん草のツナ入りソテー⇒鉄やビタミンなどが含まれている、ほうれん草と脳の機能維持などに効果があるDHAが含まれているツナを炒めました。
〇WINNERポトフ⇒WINNER(勝者)とウインナーを掛けています
今日の給食をしっかり食べて、受験勉強や体調管理など頑張ってほしいと思います。

 

<3月2日>

 メニューは,「【ひなまつり献立】ちらし寿司 錦糸卵 きざみのり 菜の花の和え物 あさりのお吸い物 ひなまつりゼリー 牛乳」です。

<栄養教諭・栄養技師より>

 3月3日は、ひなまつりです。平安時代から行われている行事で、ひなまつりには、ひしもちやひなあられ、白酒やちらし寿司などが食べられています。
ひしもちに使われている3つの色には意味があります。赤は「桃の花」、白は「雪解け」、緑は「若草」を意味し、新しい息吹を表しています。
 今日のひなまつりゼリーも3色で作られています。みなさんの健やかな成長を願って、今日は一日早い「ひなまつり献立」です。季節を感じながら食べましょう。

0

本宮二中 基礎学力テスト (No489)

 朝自習の時間に1・2年生は,英語科基礎学力テストを実施しました。

 生徒達は,今日のために学習に励んできました。得意・不得意がある中で,学級でお互いに声を掛け合いながら頑張る姿は,素晴らしいです。

 

0

本宮二中 給食 (No488)

 メニューは,「【本宮市記念日献立】クロワッサン スコッチエッグ マイティソース コロネーションサラダ 
アイリッシュシチュー いちごのフール 牛乳」です。

<栄養教諭・栄養技師より>

 2015年2月28日にイギリスのウィリアム王子が本宮市に来訪しました。スマイルキッズパークには、王子が子どもたちと一緒に植樹されたオークという木もあります。その記念日にちなんで、今日の給食はイギリス料理です。イギリス料理は材料の組み合わせがシンプルで、素材の持ち味をいかして調理するのが特徴です。よく噛んで残さず食べ、スマイルキッズパークの木に負けないくらい丈夫な体を作りましょう。

● 主菜・・・スコッチエッグ
 ひき肉に玉ねぎを炒めたものでゆで卵を包み、パン粉に衣をつけて油で揚げたものです。18世紀ごろにロンドンで発祥した料理で、軽食としても人気です。

● 副菜・・・コロネーションサラダ
 コロネーションとは即位式という意味です。コロネーションサラダはエリザベス女王2世の即位式の昼食で提供された料理であり、イギリスで広く親しまれている料理の一つです。

● 汁物・・・アイリッシュシチュー
 お肉、玉ねぎ、じゃがいもなどの具材を香辛料と塩こしょう、スープストックで煮た汁物です。日本の「肉じゃが」のように、家庭の数だけレシピがあるアイルランドの伝統的な料理で、材料は炒めずに白く仕上げるのが一般的です。現地では、羊の肉が使われることが多いようですが、給食では、ウインナーを使っています。

0

本宮二中 調理実習(2年) (No487)

 5・6校時は,2年生の調理実習です。

 メニューは,「ホワイトシチュー」「ブロッコリーのツナマヨソース」です。準備の手際もよく,担当の先生がほめていました。

 今回も栄養教諭が授業に加わり,効果的な指導ができるようにしています。

 完成が楽しみです。

0

本宮二中 給食  (No486)

 メニューは,「ごはん 納豆 ポテトの野菜みそ和え 豚汁 牛乳」です。

<栄養教諭・栄養技師より>

 穀類とは、みなさんが毎日主食として食べている、ごはんやパン、麺などです。これらは主に体を動かすエネルギーになる食品です。しっかり朝ごはんを食べてこないと、学校で勉強するときに注意力や集中力がなくなり、気分が悪くなることがあります。脳のエネルギー源は穀類に多く含まれているブドウ糖です。食事全体の40~50%を穀類で摂るようにしましょう。

0

カウントダウンカレンダー (No485)

 各学級には,生徒一人1枚作成した「カウントダウンカレンダー」が掲示してあります。それぞれが,イラストや思いを書いた作品です。
 早いもので,明日から卒業式までの登校日は10日間です。残りの中学校生活を充実させ,楽しい思い出や達成感を胸に本校を巣立ってほしいです。

 

0

本宮二中 調理実習(2年生) (No484)

 3・4校時は,2年生の調理実習です。

 メニューは,「ホワイトシチュー」「ブロッコリーのツナマヨソース」です。野菜をカットする作業も順調に行っています。

 今回も栄養教諭が授業に加わり,効果的な指導ができるようにしています。

 完成が楽しみです。

 

0

本宮二中 学習の様子 (No483)

 6時間目の授業を紹介します。

 1学年:放射線教育「放射線と健康の関係を調べよう」

 身近な放射線利用について,学びました。

 2学年:修学旅行鎌倉班別自主研修行程表作成

 見学地,昼食,移動手段等を調べています。

 3学年:卒業式の練習 

 練習を重なるにつれて,上手になっています。

0

本宮二中 授業の様子 (No482)

 4校時の授業の様子を紹介します。

 家庭科室では,3年1組家庭科で調理実習を行っています。学習課題は,「蒸しパンをつくろう」です。楽しそうに学ぶ姿が印象的です。

ハム&チーズ蒸しパン 

美味しくいただきました!

0

本宮二中 生徒総会 (No481)

 6校時に,今年度最後の生徒総会を行いました。質疑応答では,これからの生徒会活動をよりよいものにしようと活発な意見交換や提案がされました。

 328人一人一人が責任ある行動を心がけ,より活発な生徒会活動ができるようにそして,来年度に引き継いでいけるよう支援していきます。


 

0

本宮二中 給食  (No480)

 メニューは,「ごはん 赤魚の春香漬け焼き 里芋のそぼろ煮 さつま汁 ふりかけ 牛乳」です。

<栄養教諭・栄養技師より>

 病気は、食べ物に問題がある食中毒をはじめ、食生活の乱れなど、食べ物が原因で起こることが多いという意味です。病気を予防するためには、それだけ日頃の食生活が大切だという戒めのことわざです。
 食生活を急に変えることはとても大変なことです。今のうちから、1日3食しっかり食べて、規則正しい食生活を送るように心がけましょう。

0

本宮二中 給食 (No479)

 メニューは,「ごはん チキンのレモンソースがけ マカロニサラダ えのき茸のスープ ミニりんごゼリー 牛乳」です。

<栄養教諭・栄養技師より>

 鶏肉は、牛肉や豚肉に比べて脂肪が少なく、あっさりとしていて消化のよい肉です。鶏肉を大きく分けると、手羽、むね、ささみ、ももに分けられます。また、残った骨は「鶏がら」と呼ばれ、煮込むとおいしいスープがとれます。
 今日は、福島県産の鶏もも肉を揚げ、レモンソースをかけました。味わって食べましょう。

0

本宮二中 生活実態アンケート (No478)

 8:00から今年度3回目の生活実態アンケートを行いました。目的は,生徒の悩みや困っていることを早期に発見・解決することでよりよい学校生活を送ることができるようにするためです。

 今回は,タブレット端末と用紙の2つを活用して実施しました。

0

本宮二中 給食 (No476)

 メニューは,「ごはん ポークソースマリネ キャベツの炒めもの なめこと三つ葉のみそ汁 牛乳」です。

<栄養教諭・栄養技師より>

 菜の花が咲く野菜は次の3つのうち、どれでしょう?

 ① ねぎ
 ② キャベツ
 ③ 三つ葉

 

 

 

答え ②キャベツ
 キャベツを収穫せずに畑でそのままにしておくと、菜の花が咲きます。菜の花が咲くのは、アブラナ科アブラナ属の野菜です。
 キャベツは1年中食べられますが、冬に多く出回るのは葉が厚めでしっかりと巻かれたもので、春に出回るのは葉がやわらかく巻きがゆるめです。

0

本宮二中 調理実習 (No475)

 3・4校時は,2年生の調理実習です。

 メニューは,「ホワイトシチュー」「ブロッコリーのツナマヨソース」です。前回の経験を生かして,役割分担も作業も的確に行われています。

 今回も栄養教諭が授業に加わり,効果的な指導ができるようにしています。

 完成が楽しみです。

0

本宮二中 朝会 (No474)

 8:00からリモートで朝会を行いました。校長講話では,句読点の話がありました。表彰では,基礎学力テストを行いました。表彰披露では,県書きぞめ展と本宮ふれあい書きぞめ大会を行いました。

0

本宮二中 昼休み  (No473)

 1・2年生の学年末テストが終わった昼休み,生徒達は思い思いの時間を過ごしています。

<校庭>

<体育館>

<教室>

<廊下>

修学旅行のパンフレットをみています。

<英語検定に向けて>

<技術室>

<図書室>

学校司書の方にもお手伝いいただいています。

<生徒会活動>

 

0

本宮二中 給食 (No472)

 メニューは,「菜めし 福島県産玉子焼き こんにゃくのみそ炒め 具だくさんキムチチゲスープ 牛乳」です。

<栄養教諭・栄養技師より>

 「ふくしま健康応援メニュー」は、福島県食育応援企業団に登録している各企業が食育のノウハウや企業の特色を生かして作成したオリジナルのメニューです。
 今日は、2月のふくしま健康応援メニュー「具だくさんキムチチゲスープ」です。大根とねぎは、地元産のものを使用しました。また、豚肉ともやしは福島県産のものを使用しています。
 ピリ辛のチゲスープを食べて、体の中から温まりましょう。
 3月は、「ほうれん草のふわふわ卵スープ」が登場します。お楽しみに!

0

本宮二中 授業の様子 (No471)

 4校時目の体育館では,保健体育科の授業が行われています。

 3年2組は,バスケットボールです。シュートまでのパス回しが上手です。

 2年1組は,ダンスです。大型モニターを使用して,学習内容を確認しています。。

0

本宮二中 授業の様子 (No470)

 4校時の授業の様子を紹介します。

 家庭科室では,3年3組家庭科で調理実習を行っています。学習課題は,「蒸しパンをつくろう」です。楽しそうに学ぶ姿が印象的です。

デザートの蒸しパンから食事の蒸しパンまで様々で,おいしそうです。

0

本宮二中 第2回卒業式練習 (No469)

 6校時に卒業式の練習を行いました。証書授与の練習は初めてだったため,少し緊張した様子でした。流れがわかってくると円滑にできるようになりました。今後,練習を重ねてさらに完成度を高めていきます。

0

本宮二中 給食  (No467)

 メニューは,「ごはん 豚肉のみそ焼き ブロッコリーサラダ 鶏ごぼうスープ デコポン 牛乳」です。

<栄養教諭・栄養技師より>

 ごぼうは土の中の根を食べる根菜で、食物繊維が豊富に含まれています。食物繊維は、腸内環境を整え、便の量を増やしたり、便秘を予防したりする働きがあります。また、コレステロールの吸収を妨げて、生活習慣病の予防や改善にも役立ちます。
 今日は、鶏肉やほうれん草などの野菜と一緒にスープに入れました。鶏肉とごぼうのうま味を味わって食べましょう。

0

本宮二中 PTA総会及び学年懇談会 (No466)

 PTA総会および学年懇談会を開催しました。

 PTA総会においては、会長様はじめ各役員の方から、今年度と来年度のPTA活動についての議事が提案され、すべて承認をいただきました。

 各学年懇談会は、各担当より、生徒の様子や今後の予定などについて説明させていただきました。

 お忙し中,参加いただきありがとうございました。

 

<PTA厚生委員による受付>

<PTA総会>

<学年懇談会 1年→2年→3年 >

 

 

 

 

0

本宮二中 授業参観 (No465)

 5校時目は,3年生の授業参観です。国語や数学では,自分の考えをまとめたり、グループで話し合ったりしながら課題に対して熱心に取り組んでいました。美術では、コースターを作りを楽しみながら積極的に活動をしている姿が見られました。

 少しの緊張はあったかもしれませんが、いつも通りに真剣に学ぶ姿を見ていただくことができました。ご多用中のところ、学校にご来校いただきありがとうございました。

 1組 数学 日常の中の数学

 2組 国語 私を束ねないで

 3組 美術 ほっと安らぐコースターづくり

0

本宮二中 給食 (No464)

 メニューは,「ごはん たらの南蛮ソースがけ いんげんの炒めもの 油揚げのみそ汁 牛乳」です。

<栄養教諭・栄養技師より>

 私たちは、地球上で世界中の友達と一緒に住んでいます。でも、食べ物は限られているので、みんなで大切にいただかなければなりません。
また、私たちは、生き物の命をいただいて自分の命を養っています。「残す」ということは、その命を無駄にすることになります。
 食べ物や作ってくれた人への感謝の気持ちを忘れず、出された食事は、しっかり食べて、病気に負けない丈夫な体を作りましょう。

 

0

本宮二中 昼休みの自主学習 (No463)

 16日(木)17日(金)の学年末テスト(1,2年)に向けて,昼休みも学習に励んでいます。学年最後の定期テストになります。できる限りの準備をして臨んでほしいです。

 ご家庭でも,励ましの言葉をかけて頂けたら幸いです。

0

本宮二中 給食 (No462)

 メニューは,「 ごはん 和風おろしハンバーグ もやしとコーンの炒めもの 中華たまごスープ 牛乳」です。

<栄養教諭・栄養技師より>

 給食に毎日のように登場する人参ですが、冬場に使用する人参のほとんどは、地元産のものです。
人参は、土の中で育つ根を主に食べる根菜で、体の中でビタミンAに変化するカロテンがたくさん含まれている緑黄色野菜です。よく食べられている人参はオレンジ色ですが、金時人参などの赤い色のものや、白、紫など、さまざまな色の人参もあります。

0

本宮二中 リモートミーティング (No461)

 15:30より,学校と家庭とをタブレット端末を活用して繋ぐ,リモートミーティングを行いました。大半の生徒が,円滑に接続できました。Wi-Fi環境等の不具合から接続できなかったご家庭は,後日,日程を設定して行います。

 

 

 

0

本宮二中 給食  (No460)

 メニューは,「ポーク&ビーンズカレーライス 海藻サラダ チョコクレープ 牛乳」です。

<栄養教諭・栄養技師より>

 クイズです。チョコレートの原料となる「カカオ」は、とても変わったところに実をつけます。それは、次の3つのうちどこでしょう?

① 木のてっぺんの枝  ② 木の幹   ③ 木の根っこ .

 

正解は、② 木の幹 です。
 カカオは、中南米の熱帯地域が原産です。実は、長さが15~30㎝の卵形で木の幹からぶら下がるようにつきます。実から果肉を取り出し、発酵、乾燥させたものがカカオ豆です。このカカオ豆を加工したものがチョコレートの原料になります。

0

本宮二中 漢字検定  (No459)

 放課後に,漢字検定を行いました。生徒たちは,昼休みや家庭での学習を通して,自主学習で漢字を書いたり問題集に取り組んだり努力してきました。

 結果も大切ですが,努力してきた過程を振り返り自分の自信とすることも大切です。

0