4月18日(水)、本日から平成30年度の本宮二中修学旅行が始まります。
出発式の様子です。欠席なく全員で修学旅行に参加できます。充実した日々を過ごしてきます。

今日の出来事
4/15(日)第12回もとみやロードレース大会が行われました。2400人が参加する素晴らしい大会でした。
本宮二中生も、約60名エントリーし、自己ベストを目指し力走しました。ボランティアとして大会を支えた生徒も、自分の役割をしっかりと果たして、立派でした。
2月17日(土)に授業参観,PTA総会・学年懇談会が行われました。
足下の悪い中多くの保護者の皆様にご参観いただきありがとうございました。
なお,19日(月)はその振替休日でお休みです。
福島県教育委員会では、保護者及び地域の方々にも家庭学習の在り方を理解していただけるよう、『ふくしまの「家庭学習スタンダード」』を作成しました。
学校としても、この『ふくしまの「家庭学習スタンダード」』を活用し、子どもたちに家庭学習の在り方について指導を行っていきたいと思います。
つきましては、保護者の皆様のご理解とご協力をよろしくお願いします。
3学期が始まりました。始業式では、校長より「目標・志をしっかりと持つこと」
「有終の美を飾るために本宮二中の学校力をさらに高めること」について話しをしました。また、代表の生徒からは、「弱い自分に負けずに目標をたて、いつまでに何をやるかを明確にする」等の発表がありました。各学年の代表とも、たいへん立派でした。


校庭の拡張工事が終わり,本日引渡式が行われました。
市長,学校長,生徒会長よりそれぞれあいさつがあり,新しくなった校庭で充実した教育活動が行われることへの期待が表明されました。