白沢中ニュース

生活にいきる勉強をしています

 今日は、1年生の書道の授業、2年生の柔道の授業をしていました。書道の授業では、道具の置き方から始まり、足の付き方、左手の付き方など姿勢からの指導でした。その後に筆の持ち方や使い方など確認し、実際に墨をつけて書いていました。全員美しい姿勢で書に向き合っており、佐藤教諭は、心技体という言葉も交えながら語りかけ、生徒達は心地よい緊張感の中で筆を動かしていました。美しい字を書く人は、確かに姿勢も良いのは間違いないようですね。どんな作品ができるのか楽しみです。

 柔道では、受け身の練習に時間をかけていました。畳からは心地のよい音が響いており、全員受け身の練習を行っていました。生徒達は、一生懸命に丸山内教諭の動きを見て、学んでいました。運動をしていて、転んでしまうときは必ずあります。そんなとき、とっさに受け身がとれるとケガ防止にもなります。スポーツをする上で、けがをしない動きを身につけることは、一番始めに指導することです。大変勉強になる授業です。

 放課後の準備の時間は、2年生の合唱リハーサルと、委員会のリハーサルです。時間の無い中での準備。効率的にこなしていきたいところではありますが、トラブルはつきものです。それもすべて生徒達の勉強です。

とにかく3年生が中心となって、楽しく活動できているようです。あと数日、しっかりとやりきらせたいです。

秋満載です。盆栽仕立ての柿、姫りんご、馬ブドウ、そして綿です。

季節を感じられる玄関です。忙しい日々でも季節を感じて生活できますように。

明日もよい天気になるといいですね。