白沢中ニュース

できることからはじめよう

 本日、生徒会本部役員が中心となり、能登半島地震の対する支援募金の呼びかけがありました。生徒会本部から、昨日生徒会担当へ要望があり、学校として実施することに決めました。募金活動期間は、11日(木)~16日(火)で行います。集まったお金は、本宮市を通して被災地に送ることにしています。

 私たちは東日本大震災の際も、たくさんの地域の方から支援をいただいています。支援があったこそ、今があることなどをご家庭でお話していただければ、更に、子供たちに助け合う心や他者を思いやる心が醸成されていいくのではないか考えています。ご理解と、ご協力をよろしくお願いいたします。

 今日から、本格的に授業再開です。3年生の家庭科の授業では、栄養や食品について学習をした後に、給食の献立を考えていました。量をたくさんにしたり、高級品のお肉をメニューにいれたりなど、楽しく会話をしながら考えていました。給食なので、栄養バランス、金額を踏まえて献立が考えられています。できるだけ希望に沿うようになっているとよいですね。

  3学期はじめの今日の給食は、赤魚の漬け焼きでした。身が柔らかく、上品な味わいでした。調理員さんたちも初日から生徒達のために、気合いが入っていました。残菜もとても少なかったようです。午後も学習に集中できたようです。

 放課後に高校入試の願書指導を3学年で行っていました。我々大人からすると、書いている量的には少ないと感じますが、スムーズにはいかない様子でした。それは、自分の選択で進路を確定し、住所や高校名、学科名などを間違えることなく書かなければならないので当然です。「一字一字、丁寧に書く」と学年教師から指導を受けていました。

 また2学年では、修学旅行、東京都内班別自主研修の行程を考えていました。10時30分から16時30分の6時間の研修計画です。たくさん調べることをしていますが、話し合って決めていくことはとても労力がいることです。まだ時間はかかりそうですが、よりよい行程ができるように学年としても見守っています。

 明日は全学年実力テストです。自分のやってきた学習の定着状況を確認することができます。頑張ってほしいです。