2年生、持ち場でがんばっています
今日は、放送朝会から始まりました。朝会の内容は、生徒会本部、図書委員会、給食委員会、そして表彰披露です。生徒会本部からは、義援金募金について、佐藤生徒会長から話がありました。多くの死者が出ていること、多数の避難者が出ていることの現状を話し、「明日まで募金をしているのでみんなで思いを寄せましょう」と呼びかけていました。図書委員会からは、佐藤委員長が図書について現状を話しました。今年度の目標貸し出し数は2000冊で、今日現在で1896冊。あと104冊で目標達成なのでとてもよい感じだと賞賛。ちなみに貸し出し1位は、3年2組の522冊のようです。年間の多読賞もあるので、読書を楽しんでほしいと話していました。夢図書館の利用、そして昇降口の新聞やジュニアアエラについても紹介し行動を促していました。給食委員会からは、三浦委員長より給食の配膳時の注意点、食べ方やマナーについて、そして食器等の返却時意識してほしいことを連絡しました。
各委員会、委員長を中心に責任をもって、よりよい学校生活のために活動しています。その思いを受け取って、一人一人が小さな心がけをすることによって、学校が気持ちのよい空間に変わっていきます。2年生がんばりが伝わってきています。役職が行動を変え、ゆくゆくは、人を変えていくのかもしれません。今後も活躍が楽しみです。
表彰披露では、今後の抱負をしっかりと話してくれました。
今日から、シルバー人材センターの方々が来校し、敷地内の剪定をしています。非常に寒い中での作業となりましたが、足場を組んで丁寧に作業をしてくださいました。おかげさまできれいな環境になりました。餅は餅屋、専門家の仕事は美しいです。
生徒会本部が作成した謹賀新年もご紹介。
明日は、今日よりも気温が低い予報です。今日以上に防寒対策をしっかりとして登校、出勤ですね。
事務室だより(手のひらを太陽にNo7)、白中ウィークリーNEWS23号をアップしました。