白沢中ニュース

今日は節目の1日です

 ニュースでも報道しているとおり、今日9月1日は、関東大震災が起きてから100年の日にあたります。我々は報道する情報でしか知ることができませんが、10万5千人もの死者数がでていることを考えると、想像を絶する被害だったことが容易にわかります。今の平和があるのも、ここから地に足をつけて踏ん張ってきたという日本人の過去があることを忘れてはいけません。この事実をしっかりと心にとめて私たちは生きていかなくてはいけませんね。

 今日から、基礎学力テストのスタートです。今日はみんな大好きな数学です!満点をとる生徒がたくさんいることを願ってます。それにしても集中力はすばらしいです。

 さて、今日も1年生は、国際理解学習を行いました。今日も講師をお招きし、世界の文化の多様性について講演していただきました。タイの文化を紹介していただきましたが、まったく違う習慣などもあり、生徒達は興味深く交流学習を行っていました。とにかく知らないことがたくさんあり楽しい時間でした。お互いを認め合うことは、多文化交流のみならず、どんな場面でも当たり前です。我々大人も勉強になります。一人一人がその考えをもって、成長していくことを願っています。

 2年生は、2日間の職場体験学習のまとめと礼状作成を行っていました。言葉を選んで丁寧に文章を書いていました。生徒達の書いている様子や体験の感想を話している様子からは、充実感があふれていました。やはり、成長には、刺激(適度なストレス)は大事ですね。

 午後の時間は、交通教室です。今回は、白岩駐在所の角田さんに来校していただき、自転車を乗る際の注意点を話していただき、その後、実際に通学路を自転車で走り乗り方を確認しました。本校は高台にあり、どうしても下りはスピードが出てしまうので、無意識に強引な運転をしてしまいがちです。実際、地域の方から指摘を受けることが多くあります。事故が起きてから対応しても遅いですので、しっかりと生徒達に話をしています。また、学校界隈の危険箇所を、校長をはじめ、生徒指導担当でまとめましたので、来週プリントを配付しますので必ずごらんください。

最後に・・・

 人権委員の方々に植えていただいたひまわりが、いきいきと体育館前で咲いています。植えたころは、植えられているのを知らない生徒に踏まれていました。それでも芽を出しました。そして、40℃近くになっても、夏休み中は水が十分に与えられていなくても、立派な花を咲かせて存在感を示しています。植物のたくましさに感動です。 

 明日は、奉仕作業です。どうそよろしくお願いいたします。