新着情報
本宮二中ニュース
安達支部駅伝競走大会
2014年9月4日 17時59分 9月4日に、二本松市東和地区において中体連駅伝競走大会が開催されました。
曇り空で雨が心配されましたが、雨に降られることなく、それぞれが夏休みの猛暑の中で練習した成果を発揮しました。
女子が第6位入賞、男子が第7位で4区を走った3年生が区間賞を受賞しました。
一人一人が次のメンバーへ必死にたすきをつなごうと力走する姿に感動しました。応援ありがとうございました。
英語弁論大会
2014年9月4日 17時53分9月2日に白沢カルチャーセンターで開催された英語弁論大会に4名の生徒が出場しました。
暗唱の部に2名、創作の部に2名出場し、夏休みの間に練習した成果を発表し、暗唱の部に出場した2年生の女子が金賞、ほかの3名が銀賞を受賞しました。
東北中学校陸上競技大会結果
2014年8月11日 13時06分 8月7日から9日に、郡山市開成山陸上競技場において、陸上競技大会の東北大会が開催されました。
本校からは、共通女子砲丸投げに1名出場し、11m66cmの大会自己ベストの飛距離で、見事第6位入賞を果たすことができました。4月以来練習を重ね、県北大会第1位、県大会第2位に続いて連続入賞できました。応援ありがとうございました。
県北地区中体連結果
2014年6月19日 15時59分6月17日(火),18日(水)の2日間にわたり,
県北地区中体連大会が行われました。
結果をお知らせします。
男子バスケットボール部
対岳陽中 33-67(惜敗)
剣道部
団体戦
男子 対県北中 1-1(本数勝ち)
対福島二中 1-1(引き分け)
対信陵中 0-2(惜敗)
予選リーグ敗退
女子 対福大附属中 1-2(惜敗)
対梁川中 2-3(惜敗)
予選リーグ敗退
個人戦 1回戦敗退
卓球部
女子ダブルス 1回戦敗退
水泳部
女子400m個人メドレー 3位(県大会出場)
女子100m自由形 6位(県大会出場)
応援ありがとうございました。
7月に県大会の陸上競技,水泳競技が行われます。
引き続き応援をお願いいたします。
支部中体連総合大会結果
2014年6月4日 18時12分6月3日(火),4日(水)の2日間,各地で安達支部中体連総合大会が行われました。
結果をお知らせします。
野球部
対 二本松三中 1-6 (惜敗)
サッカー部 3位
ブロックB 対 二本松三中 0-6 (惜敗)
対 大玉中 3-0 (快勝)
代表決定戦 対 二本松二中 0-2(惜敗)
ソフトテニス部 団体3位
個人戦 全ペア敗退
団体戦 予選ブロック 対 本宮一中 0-3(惜敗)
対 岩代中 3-0(快勝)
決勝トーナメント1回戦 対 東和中 2-1(快勝)
寿決勝 対 安達中 0-2(惜敗)
県北大会決定戦 対 本宮一中 0-2(惜敗)
バレーボール部 3位
予選リーグ 対 白沢中 0-2(惜敗)
対 二本松三中 2-0(快勝)
決勝トーナメント1回戦 対 東和中 2-1(快勝)
準決勝 対 二本松一中 0-2(惜敗)
バスケットボール部男子 2位・県北大会出場
予選リーグ 対 大玉中 64-34(快勝)
対 小浜中 91-27(快勝)
決勝トーナメント 準決勝 対 本宮一中 48-25(快勝)
決勝 対 二本松一中 48-52(惜敗)
バスケットボール部女子 3位
予選リーグ 対 二本松二中 43-22(快勝)
対 岩代中 33-40(惜敗)
決勝トーナメント 1回戦 対 二本松三中 41-34(快勝)
準決勝 対 二本松一中 29-43(惜敗)
剣道部男子 団体2位・県北大会出場
予選リーグ 対 本宮一中 1-1(本数勝ち)
対 二本松三中 2-0(快勝)
対 二本松一中 0-1(惜敗)
決勝トーナメント 準決勝 対 白沢中 2-1(快勝)
決勝 対 二本松一中 0-5(惜敗)
個人戦 全員敗退
剣道部女子 団体3位・県北大会出場 個人戦ベスト8・県北大会出場
団体リーグ 対 白沢中 2-3(惜敗)
対 大玉中 0-5(惜敗)
対 二本松三中 4-1(快勝)
個人戦 ベスト8・県北大会出場
卓球部男子
ブロックA 対 大玉中 0-3(惜敗)
対 二本松三中 1-3(惜敗)
対 本宮一中 3-0(快勝)
決勝トーナメント 対 小浜中 2-3(惜敗)
個人戦 全員敗退
卓球部女子 個人戦ベスト8・県北大会出場
予選リーグ 対 二本松三中 1-3(惜敗)
対 本宮一中 0-3(惜敗)
個人戦 1ペア ベスト8・県北大会出場
以上のとおりです。
多数の保護者の皆様に会場まで足をお運びいただき,応援をいただき,ありがとうございました。
県北大会には上記の部活のほかに,水泳が参加します。また,7月上旬の県陸上大会にも出場します。
今後とも応援よろしくお願いします。