新着情報

RSS2.0

本宮二中ニュース

2学年 芋煮会&体育祭

2024年10月29日 14時58分

天候が心配された本日の2学年芋煮会&体育祭でしたが,2年生のパワーは天気をも変えました!

素晴らしい天気の中行われた芋煮会。2年生にとっては初めての芋煮会でしたが,生徒は手際よく調理を進め,おいしそうに食べていました。鍋料理,クレープ,焼きそばと,3つの料理を作っている班もありました。先生方も料理を作っていて,お互いに食べ合っている姿を見るとほほえましい気持ちになりました。

体育祭は,小学校の運動会をパワーアップさせた内容のもので,借り物競走や玉入れなどが行われました。こちらも生徒たちは満面の笑み。とても楽しそうでした。

 

後期生徒会,学級組織任命式

2024年10月28日 16時25分

今日は後期の生徒会役員,生徒会委員会役員,学級役員の任命式がありました。

これまで3年生の姿を見て,様々なことを学んできた1・2年生。「これからは,自分たちが中心となって本宮二中を動かしていくんだ」という強い決意を感じた瞬間でした。

後期も生徒が頑張っていけるように導いていきたいと思います。

1学年研究授業~国語~

2024年10月25日 19時43分

今日は国語の研究授業がありました。

教科書の物語の続きを考える授業でした。

「なにを学ぶのか」「どのように学ぶのか」が分かりやすく示されて,生徒たちは一生懸命作品を作っていました。

黙々と取り組む姿からは,生徒のやる気を感じました。

どんな作品が仕上がるのか,楽しみです。

3学年 芋煮会&体育祭

2024年10月24日 15時57分

今日は3学年の芋煮会と体育祭がありました。

午前中は芋煮会。始まる前に校長先生から,芋煮会の実施に向けて準備をしてくださった方々を具体的に紹介し,その方への感謝をもって

3年生は昨年も芋煮会を実施しています。2度目の今回は手際よく進め,10時台に一品目を完成させて食べている繁茂ありました。先生方を見つけては自分の班の料理を食べてもらおうとする3年生。先生方が焼いている焼き鳥に群がる3年生。作った料理に舌鼓を打つ3年生。先生方も生徒の笑顔と料理に癒やされて,生徒も教師も大満足の芋煮会でした。

午後には体育祭が行われました。綱引きやバレーなど,生徒が考えた内容で生徒主催の中行われました。こちらも生徒は大盛り上がり。充実した一日になりました。

 

3年生実力テストと後期専門委員会(組織作り)

2024年10月23日 16時10分

今日は3年生実力テストと後期専門委員会がありました。

3年生は,真剣にテストに取り組み,昼休みも自主学習に取り組みました。

テスト直後はできたところ,できなかったところがわかり,見直しをするのに最適なタイミングです。問題文と模範解答を配付していますので,見直しにも力を入れるよう働きかけていきます。

6校時は後期専門委員会でした。

後期になってメンバーも替わり,組織作りが行われていました。

委員長も2年生になり,学校内はいよいよ2年生の出番です。

QRコード

 携帯からもご覧いただけます。

本宮二中生徒会ニュース

記事はありません。