本宮二中ニュース
部活動編成
2025年4月21日 16時09分18日(金)は,ホームページをアップすることができなかったので,本日18日分もアップします。
18日は部活動編成がありました。
1年生が入部する部活動を決め,名簿作成や自己紹介を行いました。
自己紹介も,部活ごとに個性あふれる内容で,1年生の緊張もほぐれたのではないかと思います。
1年制覇本日より,正式に入部しての活動になりますが,4月中は新しい環境への順応が重要ですので,疲れを考慮して16:45まで部活動,17:00完全下校になります。
1年生も含め,今年度の部活動が改めてスタートです!!
全国学力・学習状況調査
2025年4月17日 18時00分今日は3学年の全国学力・学習状況調査が行われました。
国語・数学は,従来通りの紙の解答用紙を使っての問題でした。
質問紙は,昨年同様,タブレットでの解答でした。フォームに答えるようなイメージで,該当するところをタップして答えるものです。
今年度,例年と違ったのは,理科のテストです。
昨年度からタブレットを使ったテストの練習をしてきましたが,今日が本番でした。
「タブレットでテスト問題が入っている場所にログインする」「タブレットのよさを生かして動画を見たり,ドラッグしたりしながら解答する」という作業がありますが,生徒たちは難なく対応していました。時代の変化を感じるテストになりました。
避難訓練
2025年4月16日 15時31分今日は6校時に避難訓練がありました。
雨の中の避難になり,避難先が校庭から体育館に変わったのですが,素早く避難することができました。
体育館に避難後は,校長先生から「自分の身は自分で守る」ということについてお話がありました。
教室に向かう姿がとても立派でした。
教室に戻ってからは反省を記入していました。みんな静かに,真剣に取り組む姿も素晴らしかったです。
本宮二中は「当たり前」のレベルが高い学校です。
任命式と一年生部活動見学
2025年4月15日 17時58分今日は任命式がありました。
各学級の委員長,副委員長,書記と各委員会の委員長,副委員長,書記が校長先生から任命を受けました。
「自分の役割を自覚して頑張ってほしい」という話がありました。
任命者たちの真剣な表情や,大きな声の返事で全体が引き締まった雰囲気のよい任命式になりました。
放課後は一年生の部活動見学です。
今日は卓球部,陸上部,吹奏楽部にお邪魔してきました。
外で部活動ができなかったので,陸上部は筋力トレーニングをしていました。
テニス部と野球部は悪天候時はアリーナを使って練習をしています。今日もアリーナで練習でした。
一年生もだんだん入る部活を決めているようです。
一年生部活動見学
2025年4月14日 19時45分今日は1年生の部活動見学の様子をお伝えします。
今日は美術部,吹奏楽部,男女バスケ部,バレー部,剣道部の様子を見てきました。
演奏を聴いてもらったり,活動を体験してもらったり……。その部活動ならではの方法で1年生にアピールしていました。一年生はみんな真剣ながらも,楽しそうでした。
外の部活動については校庭のコンディションが悪く,外でやっていない部活もあるので後日紹介します。