新着情報

RSS2.0

本宮二中ニュース

1学年レクリエーションと専門委員会

2025年4月11日 17時58分

今日は1学年レクリエーションがありました。

お玉競争や玉入れ,綱引きなど,様々な活動を行いました。

競技が進むごとに生徒の団結力が上がっていくのが分かりました。

盛り上がる一年生の姿,笑顔の一年生の姿がたくさん見られました。

これをきっかけに,1学年は「集団」としての力を高めていってほしいと思います。

6校時には,専門委員会がありました。

1年生も混ざっての専門委員会。委員長を決めて,話し合いを円滑に進めることができる3年生。

最上級生として,下級生をまとめる初めての場面でしたが,みんな頑張っていました。

DSC01655DSC01654

DSC01657DSC01658DSC01661

DSC01662

DSC01664

DSC01665

DSC01667DSC01668

DSC01670

DSC01671

発育測定と2学年レクリエーション

2025年4月10日 18時56分

今年度、初めての更新になります。今年度もどうぞよろしくお願いいたします。

今日は、発育測定と2学年のレクリエーションがありました。

1年生にとっては何事も初体験。自分たちで校内を回り、身長体重や視力、聴力を図りました。「自主的に活動する機会が増える中学校」を体験しました。

また、3・4校時には2年生がレクリエーションを行いました。クラス替えがありましたが、今日のレクリエーションを経て、クラスが和やかになったように感じました。

DSC01625DSC01629

DSC01631

DSC01640

DSC01644

DSC01647

今年度ありがとうございました!!

2025年3月31日 17時32分

 本日で令和6年度は終わりになります。

 今年度も大変お世話になりました。

 生徒たちは,保護者の方のご理解・ご協力のおかげで,充実した学校生活を送ることができたと思います。

 転出職員を代表して,校長からのメッセージを掲載いたします。

3/31御礼WEB:PNG

卒業式予行と震災講話&3年生卒業アルバム配付!!

2025年3月11日 17時05分

今日は卒業式予行がありました。

卒業生も在校生も非常に意識が高く,すぐに卒業式になっても大丈夫なほど,完成度が高い予行練習でした。

また,本日は3月11日ということで,校長先生から震災講話がありました。

また,本日は3年生に卒業アルバムが配られました。予行が早く終わったあと,教室にもどってアルバムを見たり,メッセージを書き合ったりしました。

先生方のメッセージを求めて職員室にまでやってくる3年生。別な学年の授業も習っていない先生にも,メッセージを求める3年生。先生方のメッセージに喜びの声を上げる3年生。みんなが本宮二中を大切にしてきてくれたことを感じました。

そんな3年生も明後日,卒業。いい思い出にできるように学校全体でバックアップしていきたいと思います。

DSC01457DSC01472DSC01475DSC01476DSC01478DSC01481DSC01484

本宮市チャレンジ学習最優秀者授賞式&スーパーパーフェクト賞&同窓会入会式

2025年3月10日 17時13分

今日は本宮市のチャレンジ学習最優秀者授賞式が本校校長室で行われました。

市内の中学生で,漢字・英語・数学の各種検定を受けた生徒のうち,最も高い級を最高得点で合格した生徒を表彰する者です。

3つの検定のうち,英語・数学の検定で本校の3年生が受賞しました。

普段の努力の結晶だと思います。

また,卒業式練習の前に3年生パーフェクト賞,スーパーパーフェクト賞の表彰がありました。

パーフェクト賞は,1年間基礎学力テスト全ての教科で満点だった人に贈られる賞です。

スーパーパーフェクト賞は,3年間基礎学力テストで満点を取り続けた人に贈られる賞です。パーフェクト賞は19人,スーパーパーフェクト賞は3人もいました。

また,卒業式練習をした後に,同窓会入会式がありました。

現在の同窓会長さんからお話をいただき,その後代表生徒からの誓いの言葉がありました。

私自身,3年生の卒業が近づいていることを感じ,うれしさとさみしさの混ざった複雑な感情で会に参加しました。

DSC01420DSC01421DSC01426DSC01428DSC01431DSC01434DSC01436DSC01437DSC01438DSC01449DSC01450

QRコード

 携帯からもご覧いただけます。

本宮二中生徒会ニュース

記事はありません。