新着情報
本宮二中ニュース
キャリア教育講演会が実施されました
2015年7月2日 17時00分7月2日(木)にサンライズもとみやにて,大学共同利用機関法人
自然科学研究機構 国立天文学 副台長の渡部潤一先生をお招きし,
「何が起こるか分からないから面白い -太陽系小天体の謎-」を題材に
天文学についてのお話をお聞きしました。
講演会の最後には,本宮二中生徒会長がお礼のことばを述べ,渡部潤一先生
からも賞賛のお言葉を頂きました。
下記にその内容について一部掲載いたします。
「本日は、本宮市の中学3年生を対象とした、キャリア教育講演会に
おこしくださり、ありがとうございました。
日頃から様々なことに目を向け、疑問を持ち、こだわりを持って学び
続けることで、今まで気づくことのできなかった発見につながり、新たな
可能性をひらくことができるということがわかりました。
わたしたち中学3年生は、高校受験という人生で初めての進路選択
を3月に控え、それぞれが目標に向かって、今頑張っているところです。
今回のお話を今後の進路選択に生かし、未来に向かって一歩一歩
前進していきたいと思います。
今日はわたしたちのために本当にありがとうございました。」
貴重なお話を聞かせて頂き,渡部潤一先生には大変感謝申し上げます。
ありがとうございました。
支部中体連結果
2015年6月3日 17時00分6月2日(火),3日(水)に行われた
安達支部中体連の結果についてお知らせします。
~ 県北大会出場を決めた競技 ~
<サッカー> 優勝
<ソフトテニス> 個人戦 ベスト8
<バスケ男子> 優勝
<卓球男子> 個人シングルス 第3位
<卓球女子> 個人ダブルス ベスト8
<剣道女子> 団体4位,個人戦 ベスト8
<柔道> 個人優勝
このほか,惜しくも県北大会出場は逃しましたが,
バスケ女子が3位に入賞しました。
県北大会へコマを進めた競技,惜しくも敗れてしまった競技,
それぞれに多数の応援をお寄せいただきありがとうございました。
今後もよろしくお願いします。
ツーロック運動実施
2015年5月28日 15時10分
先日,26日(火)の朝の時間に,生徒会役員の生徒が
郡山北警察署本宮分庁舎の方と一緒に,盗難防止のため,
自転車のツーロック運動を実施しました。
自転車通学生にパンフレットを渡す生徒会本部役員
警察署の方から委嘱状が交付されました
植樹式が行われました
2015年5月15日 16時13分
今年度の新入生より、新しい制服になりました。
それを記念し、植樹式が行われました。
新制服を身にまとった1年生が見守る中、デザインを手がけていただいた
畑山巧さんと代表生徒が植樹を行いました。
県北陸上大会結果報告
2015年5月14日 16時11分
13、14日に行われました、県北陸上大会の結果を報告いたします。
1年男子100M 第2位(県大会出場)
女子 砲丸投げ 第7位
共通男子200M 第7位
男子 砲丸投げ 第6位(県大会出場)
3年女子100M 第8位
女子 走高跳び 第1位(県大会出場)
大健闘の本宮二中の成績については、後日生徒会だよりを通して生徒のみなさんに報告したいと思います。
応援頂きました保護者の皆様、ありがとうございました。6月から支部を皮切りに中体連総合大会が始まります。引き続き応援よろしくお願いします。