新着情報
本宮二中ニュース
駅伝大会の激励会が行われました。
2024年9月4日 18時45分今日は駅伝大会の激励会がありました。
吹奏楽部の演奏とともに入場した駅伝部。
一人一人が大会への意気込みを話しました。
激励会後は明日の大会に向けて練習に取り組んでいました。
明日,自分の思いをたすきにのせて,これまでの練習を,仲間を信じて,自分に自信をもって頑張ってきてほしいと思います。
激励会終了後には表彰披露がありました。夏休みの活動だけでたくさんの表彰があった本宮二中。これからの活躍にも期待です!!
本校の卒業生がインターンシップで学校にやってきました!
2024年9月3日 18時35分今週一週間,宮城教育大の1年生(本校の卒業生)がインターンシップで本校に来ています。
主に5組,7組の生徒と関わっています。将来の先生を目指してこの経験を生かして頑張ってほしいです。
朝のあいさつ運動について
2024年9月2日 19時35分今日は,本宮警察署の方と本宮地区少年警察ボランティア会の方が,朝のあいさつ運動に混ざってくださいました。
生徒にスマホやインターネットの安全な利用等を呼びかけるプリントを配って下さいました。当番の生徒もいっしょにあいさつをしました。地域の方にも見守られていることを実感した瞬間でした。
配付されたプリントについては,お子さんが持っていると思いますので保護者の方も是非ご覧下さい。
2・3年生の総合的な学習の時間
2024年8月29日 15時31分今日の6校時は総合的な学習の時間でした。
1・3年生は学期初めの学年集会でした。3年生は文化祭についても話題にあがりました。
2年生は文化祭で何を、どのように発表するのか考えていました。
2学期の大きな行事である文化祭。準備は今から始まっています。今年の文化祭も期待大!です。
英語弁論大会
2024年8月28日 18時25分今日は英語弁論大会が安達文化ホールで行われました。本校からは,2年生3名と3年生1名が参加しました。
夏休みに練習を繰り返してきた発表者の4人。
一人一人が練習の成果を発揮して発表することができました。
帰校後には「この挑戦は自分にとって有意義なものだった」という話を聞かせてくれました。
「やってみよう!」という気持ちをもってチャレンジしたこと,練習を重ねてきたこと,大勢の人の前で話す機会を体験したことを,今後の生活に生かしてほしいと思います。