新着情報

RSS2.0

本宮二中ニュース

薬物乱用防止教室

2016年10月26日 15時51分

 本日の6校時目に2年生を対象に、薬物乱用防止教室が行われました。講師に県北保健福祉事務所医療薬事課 薬剤技師の岡部晃一様をお招きし、薬物とはなにか、また、薬物の正しい使い方について講話をいただきました。
 薬物とは身近なもので、病院で処方されるお薬や畑で使う農薬、たばこやお酒にも含まれており、誤った使い方を一度でもしてしまえば、薬物乱用といわれます。危険な薬物の過剰摂取により体を壊す作用がある薬物について生徒たちは真剣な眼差しで話を聴いていました。
 これからも誤った薬物の使い方をしないよう、他人に勧められてもきちんと断る勇気を持つことを大切にしてほしいものです。

 

QRコード

 携帯からもご覧いただけます。

本宮二中生徒会ニュース

記事はありません。