6月2日(火),3日(水)に行われた
安達支部中体連の結果についてお知らせします。
~ 県北大会出場を決めた競技 ~
<サッカー> 優勝
<ソフトテニス> 個人戦 ベスト8
<バスケ男子> 優勝
<卓球男子> 個人シングルス 第3位
<卓球女子> 個人ダブルス ベスト8
<剣道女子> 団体4位,個人戦 ベスト8
<柔道> 個人優勝
このほか,惜しくも県北大会出場は逃しましたが,
バスケ女子が3位に入賞しました。
県北大会へコマを進めた競技,惜しくも敗れてしまった競技,
それぞれに多数の応援をお寄せいただきありがとうございました。
今後もよろしくお願いします。
先日,26日(火)の朝の時間に,生徒会役員の生徒が
郡山北警察署本宮分庁舎の方と一緒に,盗難防止のため,
自転車のツーロック運動を実施しました。

自転車通学生にパンフレットを渡す生徒会本部役員

警察署の方から委嘱状が交付されました
今日の出来事
今年度の新入生より、新しい制服になりました。
それを記念し、植樹式が行われました。
新制服を身にまとった1年生が見守る中、デザインを手がけていただいた
畑山巧さんと代表生徒が植樹を行いました。

報告事項
13、14日に行われました、県北陸上大会の結果を報告いたします。
1年男子100M 第2位(県大会出場)
女子 砲丸投げ 第7位
共通男子200M 第7位
男子 砲丸投げ 第6位(県大会出場)
3年女子100M 第8位
女子 走高跳び 第1位(県大会出場)
大健闘の本宮二中の成績については、後日生徒会だよりを通して生徒のみなさんに報告したいと思います。
応援頂きました保護者の皆様、ありがとうございました。6月から支部を皮切りに中体連総合大会が始まります。引き続き応援よろしくお願いします。
予定よりだいぶ遅くなりましたが,さきほど,無事宿舎に到着したとの連絡がありました。
なお,明日の帰校時刻については保護者の皆様にメールでお知らせします。
あいにくの雨でしたが,さきほど,無事宿舎に到着したとの連絡がありました。
明日は8時半に宿舎を出発し,東京都内班別自主研修→ディズニーリゾートの予定です。
本日,3学期始業式が行われ,3学期の学習がスタートしました。
3年生にとっては,進路決定に向け,最後の追い込みの時期。1,2年生も学年のまとめの大切な学期です。
2015年もよろしくお願いします。
なお,何度もお知らせしていますが,来年度のPTA役員選考に向けた地区別協議会を以下の日程で行います。
◇荒井地区 1月9日(金)18:30~ 荒井公民館
◇青田地区 1月10日(土)19:00~ 青田公民館
◇仁井田地区 1月10日(土)18:00~ 仁井田公民館
◇岩根地区 1月15日(木)19:00~ 岩根公民館
よろしくお願いします。
9月24日(水),25日(木),26日(金)の3日間にわたって行われた
安達支部中体連新人大会の結果をお知らせします。
☆ 野球部 第3位
対二本松一中 5-4(勝利)
準決勝
対東和中 0-1(惜敗)
☆ サッカー部 第3位
対二本松二中 11-0(勝利)
対二本松三中 1-1(引分)
対二本松一中 1-1(引分)
3位決定戦
対大玉中 4-0(勝利)
☆ ソフトテニス部
対安達中 1-2(惜敗)
対大玉中 3-0(勝利)
決勝トーナメント
対二本松一中 0-2(惜敗)
☆ バレーボール部 第3位
対大玉中 2-1(勝利)
対安達中 2-0(勝利)
対白沢中 0-2(惜敗)
決勝リーグ
対二本松一中 0-2(惜敗)
対本宮一中 0-2(惜敗)
☆ バスケットボール部(男子) 優勝
対二本松二中 46-19(勝利)
対本宮一中 53-28(勝利)
決勝戦
対白沢中 56-30(勝利)
☆ バスケットボール部(女子)
対本宮一中 21-29(惜敗)
敗者戦
対安達中 104-9(勝利)
対二本松三中 20-24(惜敗)
☆ 卓球部(男子) 第3位
対二本松三中 3-2(勝利)
対二本松一中 0-3(惜敗)
対小浜中 3-2(勝利)
決勝トーナメント
対本宮一中 3-2(勝利)
対安達中 2-3(惜敗)
個人ダブルス 第3位
☆ 卓球部(女子)
対二本松二中 0-3(惜敗)
対本宮一中 0-3(惜敗)
決勝トーナメント
対安達中 0-3(惜敗)
☆ 剣道部
男子団体 第3位
対白沢中 2-2(引分)
対二本松一中 0-3(惜敗)
対大玉中 3-0(勝利)
準決勝
対本宮一中 1-3(惜敗)
多数の保護者の皆様に応援に駆けつけていただき,ありがとうございました。
今後も各部活動に暖かい声援をお願いいたします。