本宮一中ニュース(H29年度~)
1学年 IBA検査
2025年1月24日 15時17分本日6校時に1学年で、英検IBAを実施しました。
英検IBAは、英語検定のプレテストとして位置づけられる団体受験専用の試験のことで、日々の学びの成果を理解し、生徒一人ひとりの英語能力ならびに日々の授業改善に活用するためのものです。
1年生も定期テストの3年生同様、真剣な表情で臨んでいました。
3学年 学年末テスト
2025年1月24日 11時02分昨日、今日の2日間にかけて、3学年では学年末テストが実施されています。
3年生にとっては今回のテストが、中学校生活最後の定期テストとなります。
皆真剣な表情で問題に向き合っていました。
県立高校入試はこれから本番を迎えます。がんばれ3年生!!
第37週の行事計画
2025年1月17日 12時09分美術作品が掲示されています
2025年1月16日 16時09分本校職員室前廊下には、生徒の美術作品が掲示されています。
現在は、美術部生徒の作品や夏休みの課題として取り組んだ生徒の作品が掲示されています。
個性あふれる作品ばかりで、つい見入ってしまいます。
本校にお越しの際は、ぜひご覧いただければと思います。
本宮一中生徒会ニュース(H29年度~)
本宮一中ニュース(~H28年度)
市内中学校三校合同演奏会
2017年3月16日 08時30分本宮市内中学校三校合同演奏会が、3月19日(日)午後1時からサンライズもとみやで行われます。本宮市内の本宮第一中学校、本宮第二中学校、白沢中学校の三校の吹奏楽部が合同で演奏をします。この企画は、昨年度から行われ、今回は2回目になります。
本宮一中生徒会ニュース(~H28年度)
学芸委員会から
2017年2月6日 11時53分 「学習の6つの約束」強化週間が、2月6日(月)~2月10日(金)の5日間になります。
「学習の6つの約束」強化週間を通して、よりよい学習習慣を身に付けるとともに、授業への取り組みを向上させ、学力の定着を図る目的で行われます。6つの約束は【下記】の通りです。
①チャイム着を必ず守ろう。
②あいさつ・返事・発表は大きな声でしよう。
③友達の意見をしっかり聞こう。
④予習・復習をして授業に臨もう。
⑤忘れ物をしないように気をつけよう。
⑥次の授業の準備を前の休み時間にしよう。