本宮小ニュース

2016年10月の記事一覧

ただいま帰りました。 ~5年宿泊学習④~

 3日間の活動を終え、5年生が元気に自然の家から帰ってきました。

 今日の午前中は、自然の家のチェックポイントを探すビジュアルオリエンテーリングを行いました。3日間で慣れ親しんだ自然の家だから探すのは簡単と思いきや、班のみんなで知を出し合い、グループ同士で情報を交換し合うなど、協力し合ってチェックポイントを探していました。

                   午前の活動の後、外に出ました。青空と草むらがとても気持ちよかったです。

 昼食をとっていよいよ退所。自然の家の先生方からお見送りをしていただきました。


 帰りも順調で、予定より早くみずいろ公園に着きました。疲れもありましたが、友達の良さ、協力することの意義、おいしいご飯を食べられるありがたさ・・・、たくさんの経験によって多くのことを学んだ3日間になりました。この3日間の経験は、高学年としてのこれからの活躍にいかされることと思います。


 お忙しい中、たくさんの保護者の皆様にお迎えに来ていただきました。ありがとうございました。
0

台風なんか吹き飛ばせ ~宿泊学習③~

 宿泊学習2日目、午後は台風の影響で天気が崩れましたが、子どもたちは台風も吹き飛ばすように元気に活動しました。
 午後の活動、「なすかしチャレラン」では、紙飛行機飛ばしや空き缶積み、割り箸入れなど、運とちょっとの工夫で誰でもチャンピオンになれるゲームを行いました。子ども達はもちろん、先生もつい本気になるほど盛り上がりました。

ペットボトルの口をめがけて割り箸を落とします。これが難しいのです。

 そして夜は、キャンプファイヤー。火の神から4つの火を分けていただき、スタンツ(班ごとの出し物)やフォークダンスで盛り上がりました。屋内でのキャンプファイヤーでしたが、感動的で思い出に残る時間になりました。


 さて本日10月6日は、台風一過、晴天に恵まれ、子どもたちは元気に3日目の活動に入りました。

0

おいしい活動 ~5年宿泊学習②~

 宿泊学習 那須甲子自然の家の夕食は、子どもたちが楽しみにしていたバイキングでした。
 豪華なメニューに子どもたちは大喜び。食べ過ぎておなかをこわさないか心配になりました。

 そして午後7時からはナイトハイキング。日も短くなり、とっぷりと日が暮れて・・・。校歌を歌いながら歩く班、励まし合いながら歩く班、絶叫する班・・・。折り返し地点では白河の夜景ときれいな星空を見て歓声があがりました。班の絆がまた強まった夜のなすかしの森の活動でした。

 さて本日10月5日は、朝方風が強かったのですが午前8時頃には風もおさまり野外炊飯に挑戦しました。

 かまどの火が起きるまでは悪戦苦闘でしたが、どの班もご飯とカレー
ができました。みんなで苦労し、協力して作ったカレーライスは格別の味でした。またまた絆が強まりました。

      かたづけも ていねいにできて、自然の家の方から「合格!」をいただきました。

 昼過ぎ、小雨がぱらついてきました。午後は、室内での「なすかしチャレラン」に変更して活動しています。夜のキャンプファイヤーは、屋内営火場で行う予定で、天候に左右されないので安心です。

0

げんきです! ~5年宿泊学習①~

 本日10月4日から、5年生は3日間の宿泊学習に出かけました。
 朝は、お忙しい中、たくさんの保護者の皆様にお見送りをいただきました。ありがとうございました。那須甲子自然の家での3日間で、また一回り成長して来ることでしょう。


 今日は、強風(茶臼岳登山口は何と風速25m/s)のため、残念ながら茶臼岳登山は断念しましたが、自然の家付近まで下りてきたところ、風もおさまり、午前中はパノラマハイキングを行いました。

   展望所で校歌を歌った後、斜面を下って沢におり、冷たい沢の水に触れるなど、自然を満喫しました。

 午後は、班対抗で自然の家周辺のチェックポイントをさがす、ビジュアルオリエンテーリングを行いました。子どもたちの声を届けられないのが残念ですが、班のみんなで相談しながら森の中をかけ回りました。

                         自然の家周辺は坂も多く、駅伝の練習にもなりました。

 現在は、夕べの集いが終わり、夕食をとっているところです。那須甲子自然の家のバイキングを楽しんでいることと思います。
夕べの集いでは、外国の方と交流しました。
0

本物に感動!!! ~名古屋フィルハーモニー交響楽団 オーケストラ公演①~

 10月3日(月)、文化庁主催「文化芸術による子供の育成事業」の指定を受け、名古屋フィルハーモニー交響楽団をお呼びし、鑑賞教室を行いました。約70名の交響楽団の皆さんの迫力ある演奏に、児童、教職員、保護者の皆さん等450名が酔いしれました。
 本格的なオーケストラの演奏を聴くのはほとんどが初めてという子どもたちでしたが、1曲目の「木星」からその迫力と繊細な音色に心を奪われました。

                    楽器紹介で踊りながら演奏するクラリネット奏者の方にびっくり。

                 子どもたちの一番の関心はハープでした。

 公演の中では、子どもたちもボディーパーカッションや歌、リコーダーの演奏でオーケストラと競演するなど、クラシックを身近に感じた2時間でした。

 盛りだくさんの公演でしたので、2回に分けてお知らせします。後半をお楽しみに。
0