白岩幼稚園ニュース

わらべうた教室

今日は、今年度2回目のわらべうた教室でした。
おなじみの中村秀子先生が来園されると、子どもたちは「おはようございます」とさっそくお出迎えです。
中村先生も「いい声でごあいさつできるね。」とほめてくださいました。

最初は、年少さんからです。
詩や手遊び、動いて遊んだりして、静と動を巧みに組み合わせてのご指導です。

いっちくたっちく たえもんさん
たえもは いくらで ごーわんす・・・

先生のまねをして、ついつい自分でもまねをしてしまいます。


でんでんむしでむし でなかまぶちわろ…

つないだ手を離さないように、先頭につながってぐるぐる渦巻きになります。

年長さんは…
でんでんむしは、ちょっと難しくなり、渦巻きになってからトンネルをくぐって
元通り。


 
おなべふ おなべふ おなべふ…         あんずきだんこ あずきだんこ くるっと…
(小さいころに遊びませんでしたか?)        (二人の息を合わせないとできません。)

 
げろげろがっせん ごめんやす…         チョパーチョッパー チョウチョッパー
 (楽しくて遊びが続きます。)             (足じゃんけんは、とても運動量が…)

みんな集中して取り組めますね。よく話を聞いてくれるので、うれしいです。
と中村先生。
わらべうたにより、表現力・協調性・リズム感・集中力などが培われていくので
とてもいい活動です。
拍を感じながら、友だちと仲間意識をもって取り組めることができるので、これ
からも楽しく取り組んでいきたいと思います。
おうちでも、親子でぜひ遊んでみてください。


きょうのおまけ

もうすぐ夕涼み会
初めて経験する年少さんは、うちわの製作を始めました。
今年はどんなうちわになるでしょうか?