【探検ごっこ】
ある日、年長組さんに「幼稚園にお宝を隠したぞ!」と
森の精霊から謎の手紙が届きました。
お宝探しの探検ごっこに出発するには、お弁当・望遠鏡・
リュックに水筒を準備しなければなりません。
探検ごっこに備えて一生懸命制作しました。
いざ出発!!お宝ゲットまでいくつかのミッションを
クリアしながら進みます。
ついにお宝ゲット!!とてもうれしそうな
子どもたちでした。
【年長プラネタリウム見学】
バスに乗って郡山スペースパークへ。久しぶりの
バスの遠出に朝からワクワクの年長さん。
プラネタリウムでは七夕の由来を見たり、お星様に
ついていろいろお話を聞きました。
【誕生会】
6月の誕生会では年長さんが「きらきらぼし」を
ハンドベルで演奏してくれました。
発表までたくさん練習してきた年長さん。本番では
堂々と自分の担当の音をしっかり演奏できました。
年少さんはきれいな音色に引き込まれていました。
【体操教室】
講師の方を招いて、体操教室を行いました。
遊び感覚で体を動かして年長さん・年少さん、みんな
とても楽しそうでした。
これから天気の良い日は水遊びを思いきり
楽しみたいと思います!