☆祖父母参観・地区敬老会☆~幼稚園部~
【9/6(金) 祖父母参観】
おじいちゃん、おばあちゃんに子どもたちの園での様子や遊戯、リズム劇を発表する姿を参観していただきました。ステージに立つと緊張や戸惑いで不安そうな表情を見せていた子どもたちですが、おじいちゃん、おばあちゃんの温かい眼差しと、たくさんの温かい拍手をいただき、子どもたちもいつも通り笑顔いっぱいで発表することができました。
☆さくら組☆ 4歳児
♬ひょっこりひょうたん島♬の曲に合わせて、掛け声と共にかわいいポーズを取りながら踊る子どもたちでした!
☆ひまわり組☆ 4歳児
♬忍たま音頭♬は夏祭りから盆踊りとして親しんできた曲で「花火がど~ん!!」と元気な声に合わせて大きな花火が打ちあがりました!お友達と一緒に踊る楽しさ、観てもらえる喜びを存分に感じ、笑顔いっぱいの年少組さんでした。
☆すみれ組☆ 5歳児
『花咲かじいさん』の絵本に親しみ、子どもたち同士で話し合いながら進めてきました。どのように表現するのか、台詞に合わせてどう動くかをクラスみんなで考えながら発表しました!!
☆ゆり組☆ 5歳児
『ブレーメンの音楽隊』のリズム劇を発表しました!それぞれ出てくる動物の鳴き声に合わせてどんな動きやポーズをするかを役ごとに決めながら、お友達と一緒に進めてきました。
一人だとドキドキするけど、クラスのみんなや友達の存在が大きな力となっている年長さんです。
年長さんは、友達の動きを見て動いたり、声を合わせたりしながら、目的に向かってみんなで協力する気持ちが育ってきています。そんな心の育ちを今もこれからも大切にしていきたいと思います。
各クラスの参観では、一緒に好きな遊びを楽しんだり、わらべうたなどの触れ合い遊びを楽しんだりしました。同じ時間や遊びを共有し、子どもたちもおじいちゃんやおばあちゃんも笑顔いっぱいのひとときとなっていただけたようです。
☆地区敬老会9/8(日)☆
サンライズ本宮で年長さんが本宮市の地区敬老会に出演してきました!!大きな会場でたくさんのお客さんの中で『ホ!ホ!ホ!』の歌や『みずいろンダnight』を踊り、のびのび元気いっぱい発表してきました!