五百川小ニュース

租税教室(6年)

本日、6年生は税の仕組みや税が社会に果たす役割について正しい認識を持ってもらう活動として、税理士に学校においでいただき、租税教室を実施しました。

100円のボールペンを買うと税金はいくらになるか、100円の食べ物を買うと税金はいくらになるのかという話から税金の流れまでをテキストを使って説明していただきました。

  

その後、税金がなくなると社会にどんな影響があるのかという内容のDVDを見たり、税金でできてる物や仕事とそうでない仕事の分類をしたりしながら税金は社会の様々な機関や場面で活用されていること、税金がなくなると公共のサービズが受けられなくなり、生活に大きな支障をきたすことを理解することができました。

  

最後には1億円の重さを実感するとともに、学校の建設費、アクアマリンふくしまの建設費などがその1億円の何倍かを聞き、驚いていました。

社会で生活するためには税金のことを知っておくことはとても重要なことです。

今後、中学校、高等学校でも租税教室は行われるとのことです。