6の1算数科授業研究より
昨日の2校時目に、6年1組で算数科授業研究が行われました。
単元は「比と比の値」で、本時は本単元で最も難しい比例配分の授業でした。
学級全員分のコーヒー牛乳をつくろうということで、条件を全体の分量が4800mL(一人あたり160mL×30人分)で、コーヒーと牛乳の割合を5:3にすることとしました。コーヒーと牛乳の量はそれぞれ何mLかを、みんなで考えを出し合いながら求めていきました。
<導入~自力解決>
問題の内容を理解してから まずは自力解決・・・かなり難しい!
<課題解決(グループ)>
グループごとに問題の解き方を考えました。(ホワイトボードを使って・・・。いつも行っている学習方法です。)線分図を使って説明していたグループが多くありました。
<発表~まとめ(全体で考える)>
その後、グループごとに解決方法を発表しました。様々な考えが出され、子どもたちが活発に学び活動する授業でした!
そして、今日は学級で実際にコーヒー牛乳をつくって、全員で飲むことができたようです。
単元は「比と比の値」で、本時は本単元で最も難しい比例配分の授業でした。
学級全員分のコーヒー牛乳をつくろうということで、条件を全体の分量が4800mL(一人あたり160mL×30人分)で、コーヒーと牛乳の割合を5:3にすることとしました。コーヒーと牛乳の量はそれぞれ何mLかを、みんなで考えを出し合いながら求めていきました。
<導入~自力解決>
問題の内容を理解してから まずは自力解決・・・かなり難しい!
<課題解決(グループ)>
グループごとに問題の解き方を考えました。(ホワイトボードを使って・・・。いつも行っている学習方法です。)線分図を使って説明していたグループが多くありました。
<発表~まとめ(全体で考える)>
その後、グループごとに解決方法を発表しました。様々な考えが出され、子どもたちが活発に学び活動する授業でした!
そして、今日は学級で実際にコーヒー牛乳をつくって、全員で飲むことができたようです。