糠沢小ニュース

糠沢小の日々

☆★糠沢っ子「午前の授業から~1・2・3年~」☆★

午前の授業の様子です。

1年生の音楽科の授業では、「うたってうごいて みんなでおんがく」の学習です。運動会でもダンスした「パワフルパワー」をみんなで元気に歌います。

2年生の国語科の授業では、「かんさつ名人になろう」の学習です。「メモには何を書けばよいのかな?」分かりやすい観察メモを書くポイントを調べます。

3年生の算数科の授業では、「わり算」の学習です。練習問題が終わった後は、タブレットの問題に挑戦します。わり算の式と答えをきちんと書いて答えます。

 

 

 

0

☆★糠沢っ子「初めてのソーイング~5年家庭~」☆★

昨日の5年生の家庭科の授業では、初めてのソーイングに挑戦です。

6名のボランティアの皆さんを講師にお迎えし、「玉結び」「玉どめ」「ボタン付け」をします。

各グループに1人ずつ入っていただき、実演を交えながら丁寧に教えていただきました。

ボランティアの皆さん、ありがとうございました。

 

 

 

0

☆★糠沢っ子「午前の授業から~4・5・6年~」☆★

4年生の算数科の授業では、「わり算」の学習です。これまで学習した「2けた÷1けた」の練習問題に挑戦です。位を縦にきちんとそろえて書くことがミスを防ぐポイントです。

5年生の社会科の授業では、「低い土地のくらし」の学習です。「海津市の人々は、豊かな水をどのように生活に生かしてきたのかな?」自然を生かした生活について考えます。

6年生の国語科の授業では、「聞いて、考えを深めよう」の学習です。先日、先生方にインタビューしたことについて、メモをもとに文章とイラストを入れてまとめます。

 

 

 

0

☆★糠沢っ子「午前の授業から~1・2・3年~」☆★

午前の授業の様子です。

1年生の生活科の授業では、「なつがやってきた」の学習です。6月に訪問する「秋公園」と「夏公園」での、「こうえんでなつをさがそう」の活動に向けて、準備を進めます。

2年生の体育科の授業では、「鉄棒遊び」の学習です。「どんな技ができるかな?」両足を鉄棒にかけ、両手をクロスして半回転!上手に「ちきゅうまわり」ができました。

3年生の国語科(書写)の授業では、「たて画」の学習です。「たて画をまっすぐに書くには?」筆の入り方や角度、書くスピードに気をつけながら、「土」を完成させます。

  

 

 

0

☆★糠沢っ子「おいしくできたかな~6年調理実習~」☆★

6年生の家庭科の授業では、「いためてみよう おかずを作ろう」の学習です。

4班に分かれて「スクランブルエッグ」と「野菜炒め」の調理実習に取り組みます。

野菜を切ることに苦戦しながらも、上手に2品を完成させることができました。

最後にみんなで試食です。おいしい料理に笑顔いっぱいです。

  

  

  

  

  

  

0