糠沢幼稚園ニュース

糠沢幼稚園の日々

令和4年度卒園式

 

<3月16日 卒園式>

 

思い出の詰まった幼稚園とお別れをして、いよいよ1年生になる年長組さん。

園歌 ”ぬかざわようちえんのうた”も、お別れのことばも、

最後まで堂々と、心も身体も大きく成長した姿を見せてくれました。

友達や先生とたくさんの経験を積み重ね、その経験がこれからの生活の基礎となり、

活動の幅を広げていくのでしょう。

 

 

 

 

 

 

ご卒園おめでとうございます。

これからも健やかに成長してくれることを願っています。

 

皆様の幼稚園教育のご理解とご協力に

職員一同心より感謝申し上げます。

 

0

1月・2月の様子

 

<1月の様子>

3学期が始まり、小学校への進学や進級に向けての活動が多くなってきました。

冬ならではの体験も加わり、毎日いろんな発見がありました。

 

<こまあそびやたこあげの様子>

 

 

 

 

 

 

どうしたら高くあがるのかな?

どうしたらコマは長くまわるのかな?

たくさんの気付きがあり、遊びの中から学びました。 

 

 <雪が降った日は大喜びで園庭へ!>

 

 

 

 

 

 

雪遊びを行いました。

「先生、はやく外に行きたい!」

「みんなでかまくらを作ろうよ!」

一面の銀世界の中でどんどん楽しい遊びが広がっていきました。 

 

1月23日には4月からの新入園児の一日入園がありました。

年長さんが手作りのバッグをプレゼントし、とても喜んでもらえました。

新入園児を目にして、年少さんも進級に向けて意識が高まってきたようでした。

 

 

<2月の様子>

 

2月3日(金)豆まき会

クラスごとに協力して等身大の鬼の絵を描き、自分の中にいる

「泣き虫鬼」や「おこりんぼ鬼」、「好き嫌い鬼」を退治しました。

幼稚園ではイワシを焼き、匂いや感触を感じてもらいました。

入口に豆がら、柊、鰯の頭をつけて昔ながらの節分の雰囲気を味わいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2月10日(金)お店やさんごっこ

年長組さんがたくさんの品を製作し、お店やさんを開店しました。

どんなお店にするか、何を作るか、誰がどんな役割をするか、たくさん話し合いをしました。

当日は年少さんを招待し、お買い物を楽しんでもらいました。

 

 

 

 

 

 

 年少さんも、お買い物の経験を通してたくさんの学びがありました。

 

 

 

 

 

 

 

 2月24日(金)保育参観

1年間の成長をおうちの方にも見ていただきました。

年少さんは「どうぞのいす」の劇、

年長さんは「出来るようになったこと」を発表しました。

1年前は難しかったことも、心の成長・身体の成長を通して

一生懸命発表できました。

 

<年少・「どうぞのいす」の劇>

 

 

 

 

 

 

 <年長・出来るようになったこと>

 

 

 

 

 

 

 

0

12月の様子

 

12月5日(月)

交通安全教室がありました。

こんな時どうする?など

命を守る交通ルールの大切な話をしていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

12月16日(金)

年少組の発表会でした。

毎日みんなで一生懸命練習をしていました。

当日は最高の出来でした!

子どもたちもとても楽しかったようで

またやりたい!と発表会が終わってからも再現遊びを楽しみました。

 

 

 

 

 

 

 サンタさんからもプレゼントをもらって

嬉しそうな顔が印象的でした。

 

 

 

 

 

 

 

12月23日(金)

第二学期終業式を行いました。

2学期は大きな行事があり、行事にむかっていく過程での

最後まで諦めない気持ち、友達と支え合う行動力などが育ち

心も体も大きく成長することが出来ました。

 

園長先生より「冬休みの5つの約やくそく」の話をしていただきました。

 

1、早寝早起きすること

2、好き嫌いせずバランスよく食べること

3、風邪など注意すること

4、自分のことは自分でやること

5、交通事故に合わないように交通ルールをまもること

 

しっかり約束をしました。

冬休みも安全に楽しく過ごし、第3学期の始業式には

笑顔でまた会えるのを楽しみにしています。

 

 

 

 

 

 

 

0

11月の子どもたちの様子

 

11日(金)11月生まれのおともだちの誕生会。

自分たちで作った制作物を発表しました。

 

 

 

 

 

 

 

毎朝、練習を頑張っていました。

 

 

 

 

 

 

 

13日(日)

「しらさわ秋祭り」においちびっこ御輿が行われました。

4年ぶりの開催ということもあり、楽しそうな子どもたちの様子が

とても印象的でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

17日(木)

糠沢小学校との合同避難訓練がありました。

小学生のお兄さんやお姉さんの様子を見習い、

小学校の校長先生や、消防署の職員の方のお話をきちんと聞くことができました。

 

 

25日(金)

待ちに待った年長さんの発表会。

この日のためにたくさんたくさん練習を重ねてきました。

朝から緊張した様子の子どもたちでしたが、本番ではしっかり集中できました。

 

言語劇は「ももたろう」でした。

みんなで話し合い、セリフを考え、衣装や小道具を作りました。

 

 

 

 

 

 

 

 合奏では「ちゃいろのこびん」

ハンドベルでは「きらきらぼし」を演奏し、

お互いの音を聞きながらしっかりと合わせることが出来ました。

 

 

 

 

 

 

プログラム最後の歌「世界がひとつになるまで」。

みんなで合わせたハーモニーはとても感動的でした。

 

 

 11月28日(月)・29日(火)

健康づくり体操教室がありました。

普段使わない筋肉を使うことで、より身体の発達につながるように

様々な動きを体験しながら、楽しんで行うことが出来ました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

10月の様子

<10月の幼稚園の様子>

 

10月3日(月)

みんなで育てたサツマイモ掘りをしました。

 

 

 

 

 

 

「このサツマイモ大きい!」

 

 

 

 

 

 

「赤ちゃんイモだ!」

 

 

 

 

 

 

サツマイモが出てくる度に大きい歓声があがりました。

掘ったお芋は放射能測定の検査をし、みんなで美味しくいただきました。

 

10月18日(火)

白沢地区三園合同の年長さんの芸術鑑賞教室でした。

『こびとのくつや』『ねずみのそうだん』の人形劇を鑑賞しました。

芸術に触れ、来月行われる発表会のヒントになったようでした。

 

10月21日(金)

10月生まれのおともだちの誕生会でした。

年長さんはそれぞれ得意なことを発表しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ピアニカ・縄跳び、毎朝の練習が実を結び、練習以上に上手に発表することが出来ました。

 

10月28日(金)

みんなで楽しみにしていたバス遠足。

二本松市の『げんきキッズパークにほんまつ』へ行ってきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

たくさん遊んでたくさんお散歩をして

また楽しい思い出がひとつ増えました。

 

10月は楽しい行事がたくさんあり、貴重な経験が出来ました。

これからも、心と身体の成長につながる経験をたくさん出来るようにしていきたいと思います。

0