本宮小の日々
☀のびのび ぐんぐん ~グリーンカーテン
今年も、地球温暖化防止の啓発活動の一環として、福島県主催の「グリーンカーテン事業」に取り組んでいます。4・5・6年・みずいろ学級教室前のベランダではヘチマやアサガオ、1・2年教室前は、ヘチマ・ゴーヤ・アサガオが、ぐんぐん成長しています。 休み中は、合唱部の皆さんが水をやっています。2学期が始まるまでにカーテン状になるよう、教職員も世話を続けていきます。
5年生が育てている、来年6月10日に南相馬市で開催予定の「全国植樹祭」で植樹するマツやヤマザクラも、順調に育っています。
5年生が育てている、来年6月10日に南相馬市で開催予定の「全国植樹祭」で植樹するマツやヤマザクラも、順調に育っています。
0
校庭の砂場が完成
昨年の8月の除染土搬出のため、仮設の砂場を使用してきましたが、このたび、新しい砂場が完成しました。
新しい砂場は、4m×7mのとても大きなものです。
通常の体育の時間の走り幅跳びの学習では、2列に並んで自分の番を待つということが多かったのですが、今度の砂場は、横に4人並んでも余裕で飛ぶことができます。体育の時間の運動量の確保の点からみても画期的な砂場です。
もちろん、助走路も30mもついている競技用並の大きな砂場ですので、本校児童から、5mジャンパーがあらわれることになっても十分対応できるます。5mジャンパー出現に期待が膨らみます。
新しい砂場は、4m×7mのとても大きなものです。
通常の体育の時間の走り幅跳びの学習では、2列に並んで自分の番を待つということが多かったのですが、今度の砂場は、横に4人並んでも余裕で飛ぶことができます。体育の時間の運動量の確保の点からみても画期的な砂場です。
もちろん、助走路も30mもついている競技用並の大きな砂場ですので、本校児童から、5mジャンパーがあらわれることになっても十分対応できるます。5mジャンパー出現に期待が膨らみます。
0
プール開放終了
夏休みのプール開放が終了しました。
台風の影響で2回開放できませんでしたが、8回の開放で、のべ1000人以上の児童が利用しました。多いときは180人を超える日もありました。
今シーズンも無事故のまま終了を迎えることができたのも、保護者の皆様の監視当番のご協力のおかげです。暑い中、毎日8名のべ64名の方々にお世話になりました。本当にありがとうございました。
台風の影響で2回開放できませんでしたが、8回の開放で、のべ1000人以上の児童が利用しました。多いときは180人を超える日もありました。
今シーズンも無事故のまま終了を迎えることができたのも、保護者の皆様の監視当番のご協力のおかげです。暑い中、毎日8名のべ64名の方々にお世話になりました。本当にありがとうございました。
0
夏休み中も毎日歌声が響いています ~合唱部の練習~
夏休み中も,毎日のように合唱部のみなさんは練習に励んでいます。
ほぼ毎日、9:00~12:00まで、多目的ホールを中心に練習に取り組んでいます。夏休みですが、校舎中に美しい歌声が響いています。
地区音楽祭合唱の部は、8月23日(水)に二本松市民会館で行われます。この大会に向けて、練習にもますます熱がこもっています。
8月12日(土)は、9:00~12:00で、「サンライズもとみや」で練習します。子どもたちの美しい歌声、どうぞお聞きにおいでください。
ほぼ毎日、9:00~12:00まで、多目的ホールを中心に練習に取り組んでいます。夏休みですが、校舎中に美しい歌声が響いています。
地区音楽祭合唱の部は、8月23日(水)に二本松市民会館で行われます。この大会に向けて、練習にもますます熱がこもっています。
8月12日(土)は、9:00~12:00で、「サンライズもとみや」で練習します。子どもたちの美しい歌声、どうぞお聞きにおいでください。
0
行ってきます ~へそのまち交流事業~
本宮市は、福島県の「へそのまち」としてPRしています。今年度、「全国へそのまち協議会」に加盟している全国の市町村の子どもたちが沖縄県宜野座村に集う「全国へそのまち交流会」が開催されることになり、本日、本校代表児童1名をはじめ7人の市内の児童が沖縄に出発しました。
原瀬久美子教育長様から、「全国のへそのまちの子どもたちと交流して、新しい体験と発見をたくさんしてきてください。」とのお言葉をいただき、笑顔で沖縄に向かって出発しました。
原瀬久美子教育長様から、「全国のへそのまちの子どもたちと交流して、新しい体験と発見をたくさんしてきてください。」とのお言葉をいただき、笑顔で沖縄に向かって出発しました。
0