岩根幼稚園ニュース

岩根幼稚園の日々

発表会を行いました!

本日、岩根幼稚園で発表会を行いました。

子どもたちも本番に向けて、一生懸命練習をしてきました。

登園からやる気いっぱいの子どもたち。お友達と元気よく発表することができました!

 

〈年少 さくら組〉

元気いっぱいなさくら組さん。大きな声で「こぎつね」を歌い、分担奏では「きらきらぼし」を演奏しました。

劇では、絵本のお話の「てぶくろ」を発表しました。「中にいるのはだあれ?」「食いしん坊ねずみ!あなたは?」とお友達とやり取りをしたり、音楽に合わせて動いたりしながら、素敵な劇を発表してくれました。

たくさんの拍手をもらい、子どもたちも喜んでいました。

 

〈年長 すみれ組、ひまわり組〉

頑張る気持ちの多い年長組さん。みんなで声を揃えて「にじ」を歌い、合奏では「ドレミのうた」ハンドベルでは

「きよしこの夜」を綺麗な音を合わせながら演奏しました。

 

年長組の劇では、日本昔話を題材に取り組んできました。

 

ひまわり組さんは、冬のお話の「かさじぞう」。一人一人の良さを出しながら、大きな声でセリフを言ったり、役になり切ったりしながら、一生懸命発表することができました。

 

すみれ組さんは「さるかにばなし」。劇の中で本当に大きくなる柿の木の工夫や、子どもたちでの掛け合いで繰り広げられる劇はたくさんの見どころがありました。子どもたちも最後まで力いっぱい発表することができました。

 

子どもたちも今日を楽しみにしながら、練習してきたことを全て出して発表することができました。

見ていただいた保護者の方からたくさんの拍手をいただけたこと、とても喜んでいました。

ご家庭でも、頑張った子どもたちをたくさん褒めていただければと思います。

発表会をご覧いただき、ありがとうございました。

 

 

0

11月の活動の様子

<カレーパーティー>

 年長さんが幼稚園で採れた野菜の皮を剥いたり、切ったり、クッキングに挑戦しました!

ドキドキしたけど、みんなとても良い経験ができました。

 また、職員室で先生たちが調理する様子も見学しました。「うわ~、美味しそう」と興味津々でした。

 年少さんも年長さんが作ってくれたカレーを美味しくいただきました。おかわりもたくさんしましたよ。

    

 

<誕生会>

 11月生まれの誕生会は、ひまわり組さんが司会・お楽しみを行い、「はたけのポルカ」の替え歌を披露しました。年少さんは「年長さんになると、自分たちでお歌を考えられるようになるんだねー」と感心して見ていました。

 11月生まれさん、おめでとう!

 

 

<総合避難訓練>

 先生の話しをよく聞いて安全に避難することができました。いつ、どこで災害や火災が起こるか分かりません。

近くにいる先生の指示をよく聞いて行動することの大切さを学びました。

 避難した後は、消防士さんのお話しを聞きました。みんな真剣な顔でお話しを聞いていました。

 先生たちも消火訓練頑張りましたよ!   

 最後はかっこいい消防車両を見学させていただきました。消防士さんに「消防士さんになりたい人?」と質問されると、女の子も男の子もたくさん手が挙がっていました!  

   

 

<発表会予行練習>

 お客さんがいて緊張しましたが、クラスみんなで気持ちを合わせて今までの練習の成果を発揮して頑張りました。

年少さくら組さんは、「こぎつね」の歌、「きらきらぼし」の分担奏、「てぶくろ」のリズム劇を行いました。

 とってもかわいくできていました!

 

 

 年長すみれ組、ひまわり組は「にじ」の歌、「ドレミの歌」合奏、「きよしこの夜」のハンドベルを発表しました。

   

 

 ひまわり組の言語劇は「かさじぞう」です。

役になり切って大きな声でセリフを言うことができていました。

 

 すみれ組さんの言語劇は「さるかにばなし」です。

お休みのお友達もいましたが、みんなでカバーし合って頑張りました。

 

 発表会当日は、たくさんのお客さんに緊張してしまうかもしれませんが、みんなで気持ちを合わせて頑張りますので、温かく見守っていただければと思います。

 

 

 

0

お月見、運動会の様子

<十五夜、お月見会>

9月29日(金)は十五夜、お月見会を行いました。

年長さんの育てた野菜、秋の草花や果物の実りに感謝して、

お部屋では「十五夜さん」を歌ったり、十五夜についてお話を聞いたりしました。

 

<運動会予行、当日>

 

10月3日(火)運動会予行練習を行いました。

年長さんはバルーン、個人走、紅白リレー、

年少さんはマスゲーム、個人走、紅白玉入れ、

当日までの練習は毎日とても頑張っていました。

 

10月7日(土)運動会当日、

早朝小雨も見られましたが外で運動会を行うことができました。

ドキドキしたり緊張したりする姿もありましたが、

おうちの方のたくさんの応援のもと、一人一人が一生懸命

力を出して頑張っていました。

 

 

 

運動会の経験を通して今後も様々なことに一生懸命取り組む姿を認めていき、

それぞれの良さを伸ばしていけるようにかかわっていきたいと思いますのでよろしくお願いします。

 

 

 

0

9月の遊びや活動の様子

<地区敬老会>

 年長さんは、9月3日(日)の地区敬老会でリズムジャンプ「TOGETHER」と「よさこいソーラン節」の遊戯を披露してきました。

 大きな会場でドキドキしたけれど、発表後は「楽しかった~」「もっとやりたい!」と満足感や達成感を感じていたようでした。

           

 

<祖父母参観>

 9月8日(金)は祖父母参観でした。本番前には年少さん、年長さん一緒に予行練習も行いました。

 年少さんは、歌「山の音楽家」「とんぼのめがね」、遊戯「ひょっこりひょうたん島」を発表しました。

歌も遊戯もとてもかわいらしかったです。

  おじいちゃん、おばあちゃんとのふれあいの時間は、おじいちゃん、おばあちゃんも子どもたちも笑顔がいっぱいで、見ていてほっこりしました。

                           

 

年長さんは、歌「大きな古時計」「おじいさんのおとし」、遊戯「TOGETHER」(リズムジャンプ)「よさこいソーラン節」を発表しました。地区敬老会も経験し、さらに上手に踊れるようになりました。       

 

<9月の誕生会>

 9月は、3人のお友達の誕生会でした。

司会・お楽しみはひまわり組さんの担当でした。

お楽しみでは、「大きな古時計」「おじいさんのおとし」「十五夜さん」の歌を発表しました。

      

 

<運動会に向けて>

 毎日まだまだ暑い日が続いており、熱中症予防のため活動時間に考慮しながら、運動会に向けての練習を始めています。

 年長さんは、リレーの走る順番を自分たちで相談しながら決めています。また、年少さんの頃、憧れていたバルーンを「今度は自分たちができる!」と意気込んで頑張っています。遊びの中でも友達と動きを確認しながら楽しんでいました。

  

      

 

0

8月の子どもたちの様子

〈2学期始業式〉

 始業式を行い、2学期がスタートしました。友達と久しぶりに会えたことを喜びながら、これからの遊びや活動に期待する姿がありました。

 

〈遊びや活動〉

 久しぶりに会えた友達と、1学期好きだった遊びや、やってみたい新しい遊びを楽しみながら、かかわりを楽しんで過ごしています。水の冷たさや心地よさを感じながら、水遊びも楽しみました。

 

〈8月の誕生会〉

 8月から年長組、年少組が一緒にお遊戯室で誕生会を行うようになりました。年長組は年少組がお客さんでいることに少しドキドキする様子もありましたが、練習してきた司会のお仕事やお楽しみの合奏を上手に披露することができました。

年少組も年長組のお兄さん、お姉さんの姿を見ながら、初めてのお遊戯室での誕生会を楽しみました。

0