岩根幼稚園ニュース

岩根幼稚園の日々

3月の様子

<郵便局壁面>

  年長さんは、幼稚園で最後の郵便局の壁面を飾りにいきました。それぞれ自分の人形を作り、年長さん全員で協力して絵の具を使って船の絵を染めました。絵の具の使い方も一年間でとても上手になりました。幼稚園で絵の具遊びをたくさんして楽しかったね!

 

 

<年長遊び>

 友達に思いを伝えたり、受け入れあったりしながら遊びを進められるようになり、残り僅かな幼稚園での遊びを楽しんでいました。また、今まで関わりが少なかった友達とも遊ぶ姿が見られるようになり、関わりを深めていました。

    

 

<年少遊び>

 年少さんは、自分の気持ちを互いに伝え合いながら遊びを進め、友達の気持ちに気付くことができるようになりました。

 

 

<お別れ会>

 3月7日に年少さんが年長さんのためにお別れ会を開いてくれました。

 年少さんは発表会で年長さんの言語劇を見せてもらい、憧れを抱き、自分たちも「どうぞのいす」の言語劇に挑戦しました。緊張したけど、自分の台詞を覚えて一生懸命頑張りました!

     

 年長さんは、縄跳び、こま廻し、ビュンビュンゴマ、あやとり、お手玉、鍵盤ハーモニカ、箸つかみ、リボン結び、チキチキバンバンのダンスなどできるようになったことを発表しました。あきらめないで練習することでできるようになることを学びました。

 年少さんからはおたよりボード、年長さんからはおもいでカレンダーのプレゼントを交換し合いました。それぞれ大切に使いたいと思います。

 

 

<小学生がDGsのポスターを届けてくれました!>

 小学校の5年生がDGsについてのポスターを届けてくれました。カルタになっていてとってもわかりやすく書いてありました。幼稚園でも学びたいと思います。

 

 

<第3学期終業式>

 3月18日は終業式でした。園長先生をしっかりと見ながらお話を聞けるようになりました。その後一人ひとり園長先生から賞状をいただきました。心も体も大きく成長しましたね。4月からは年長さん。素敵な年長さんになってくださいね。

    

 

<卒園式>

 3月19日、32名の年長さんが卒園しました。一人ひとりしっかりと園長先生から修了証書をいただきました。何度も練習してきたお別れの言葉は、一人ひとり自信をもって言うことができ、とても立派でした。歌の際に内緒にして書いていたおうちの方への感謝の手紙を渡し、温かいハグをしてもらいました。

    

 

 

 

0

雪遊び・ALT・豆まき会

1月中旬ごろ~  雪遊び

園庭や小学校の校庭に雪が積もり、子どもたちが楽しみにしていた雪遊びを楽しみました。

積もった雪に大喜び。雪の冷たさを感じながらスコップを使って雪を集め、雪のお料理をしてみたり、雪だるまづくりやそり遊びをしたりして、冬ならではの遊びを楽しみました。

 

 

2月1日(木)  英語に親しむ活動(ALT)

今回のALTでは、「虫」や「生き物」を英語で話しながら、講師の先生と交流を楽しみました。

「roly-poly(ダンゴムシ)」「stag beetle(クワガタムシ)」「horned beetle(カブトムシ)」など、子どもたちも大好きな虫や生き物を英語で話したり、ゲームを楽しんだりしました。

ALTの後は、年長組が豆まき会に向けて地域の方から柊の葉をいただきました。今年はALTの講師の先生も一緒に行きました。地域の方から、柊の葉にはトゲがあることや何故柊を飾るのか等話を聞き、みんなで学ぶことができました。

 

 

2月2日(金)  豆まき会

幼稚園で豆まき会を行いました。年少組も年長組も自分たちで作った鬼のお面や豆を使って、作ったり描いたりした鬼に元気よく「おにはーそと!」「ふくはーうち!」と豆をぶつけながら、退治しました。

豆まきの由来や柊の葉を飾る理由を知った子どもたち。豆まき後は、節分にちなんだおやつをお友達とおいしく食べました。

0

3学期が始まりました!

<3学期始業式>

「あけましておめでとうございます」の新年の挨拶をして、年長さんは「目標をもって友達と一緒に最後まで頑張ること」年少さんは「人数調べや誕生会の司会など年長さんに向けた活動を頑張りましょう」と園長先生からのお話しを聞きました。

              

 

<正月遊び>

年少さんは、カルタ、すごろく、ふくわらいなどの正月遊びを友達や先生と楽しんでいます。

 

 

年長さんは、自分たちがすごろくのコマになり、「人間すごろく」を楽しみました!盛り上がり、遊びの中でも楽しんでいました。そのあとは、グループごとにすごろくを作りました。それぞれに工夫したすごろくが出来上がりおもしろかったです。

 

 

<凧作り・凧あげ>

年長さんも年少さんも友達と力を合わせて凧作りをして、寒さに負けずに元気良く走り、凧あげを楽しみました。

  

 

<氷作り>

 「こんなに大きな氷ができたよ!」「鏡みたい!」冬の不思議の発見がたくさんありました。

 

 

<だんごさし>

池ノ入協定会の方からだんごさしの由来を聞いて一緒にだんごを丸めたり、できただんごを飾ったりしました。

だんごが茹で上がるまでコマ回しを教えてもらったり、すごろくやカルタを一緒に楽しんだりしました。子どもたちは、親しみをもって池ノ入協定会の方を名前を呼んで遊んでもらい、喜んでいました。

  

 

 

0

クリスマスパーティー・2学期終業式

12月19日(火)にクリスマス会を行いました。

クリスマス会ではフルーチェを食べました。

お菓子や生クリームをトッピングしたフルーチェはケーキのようでとても美味しそうでした。

園長先生からおやつと紙飛行機のプレゼントをもらいました。

その後、みんなで紙飛行機を飛ばして遊びました。

 

クリスマスおはなし会ではイクタン号GO!によるクリスマスの絵本やパネルシアターなどを見て、楽しみました。

 

 

12月22日(金)2学期終業式では2学期にあった様々な行事や幼稚園生活を振り返りました。

3学期は年長さんは進学に向けて、目的をもって活動に取り組んだり友達の動きを認めたり自分の力を伸ばしたりしていくように。年少さんは進級に向けて様々なことに挑戦したり自分なりの目的に向けて遊びを進め、自分の力を出していけるように、様々なことに伸び伸びと取り組んでいけるように援助していきたいと思います。

1月の始業式に元気な姿で会えることを楽しみにしています。

0

発表会を行いました!

本日、岩根幼稚園で発表会を行いました。

子どもたちも本番に向けて、一生懸命練習をしてきました。

登園からやる気いっぱいの子どもたち。お友達と元気よく発表することができました!

 

〈年少 さくら組〉

元気いっぱいなさくら組さん。大きな声で「こぎつね」を歌い、分担奏では「きらきらぼし」を演奏しました。

劇では、絵本のお話の「てぶくろ」を発表しました。「中にいるのはだあれ?」「食いしん坊ねずみ!あなたは?」とお友達とやり取りをしたり、音楽に合わせて動いたりしながら、素敵な劇を発表してくれました。

たくさんの拍手をもらい、子どもたちも喜んでいました。

 

〈年長 すみれ組、ひまわり組〉

頑張る気持ちの多い年長組さん。みんなで声を揃えて「にじ」を歌い、合奏では「ドレミのうた」ハンドベルでは

「きよしこの夜」を綺麗な音を合わせながら演奏しました。

 

年長組の劇では、日本昔話を題材に取り組んできました。

 

ひまわり組さんは、冬のお話の「かさじぞう」。一人一人の良さを出しながら、大きな声でセリフを言ったり、役になり切ったりしながら、一生懸命発表することができました。

 

すみれ組さんは「さるかにばなし」。劇の中で本当に大きくなる柿の木の工夫や、子どもたちでの掛け合いで繰り広げられる劇はたくさんの見どころがありました。子どもたちも最後まで力いっぱい発表することができました。

 

子どもたちも今日を楽しみにしながら、練習してきたことを全て出して発表することができました。

見ていただいた保護者の方からたくさんの拍手をいただけたこと、とても喜んでいました。

ご家庭でも、頑張った子どもたちをたくさん褒めていただければと思います。

発表会をご覧いただき、ありがとうございました。

 

 

0

11月の活動の様子

<カレーパーティー>

 年長さんが幼稚園で採れた野菜の皮を剥いたり、切ったり、クッキングに挑戦しました!

ドキドキしたけど、みんなとても良い経験ができました。

 また、職員室で先生たちが調理する様子も見学しました。「うわ~、美味しそう」と興味津々でした。

 年少さんも年長さんが作ってくれたカレーを美味しくいただきました。おかわりもたくさんしましたよ。

    

 

<誕生会>

 11月生まれの誕生会は、ひまわり組さんが司会・お楽しみを行い、「はたけのポルカ」の替え歌を披露しました。年少さんは「年長さんになると、自分たちでお歌を考えられるようになるんだねー」と感心して見ていました。

 11月生まれさん、おめでとう!

 

 

<総合避難訓練>

 先生の話しをよく聞いて安全に避難することができました。いつ、どこで災害や火災が起こるか分かりません。

近くにいる先生の指示をよく聞いて行動することの大切さを学びました。

 避難した後は、消防士さんのお話しを聞きました。みんな真剣な顔でお話しを聞いていました。

 先生たちも消火訓練頑張りましたよ!   

 最後はかっこいい消防車両を見学させていただきました。消防士さんに「消防士さんになりたい人?」と質問されると、女の子も男の子もたくさん手が挙がっていました!  

   

 

<発表会予行練習>

 お客さんがいて緊張しましたが、クラスみんなで気持ちを合わせて今までの練習の成果を発揮して頑張りました。

年少さくら組さんは、「こぎつね」の歌、「きらきらぼし」の分担奏、「てぶくろ」のリズム劇を行いました。

 とってもかわいくできていました!

 

 

 年長すみれ組、ひまわり組は「にじ」の歌、「ドレミの歌」合奏、「きよしこの夜」のハンドベルを発表しました。

   

 

 ひまわり組の言語劇は「かさじぞう」です。

役になり切って大きな声でセリフを言うことができていました。

 

 すみれ組さんの言語劇は「さるかにばなし」です。

お休みのお友達もいましたが、みんなでカバーし合って頑張りました。

 

 発表会当日は、たくさんのお客さんに緊張してしまうかもしれませんが、みんなで気持ちを合わせて頑張りますので、温かく見守っていただければと思います。

 

 

 

0

お月見、運動会の様子

<十五夜、お月見会>

9月29日(金)は十五夜、お月見会を行いました。

年長さんの育てた野菜、秋の草花や果物の実りに感謝して、

お部屋では「十五夜さん」を歌ったり、十五夜についてお話を聞いたりしました。

 

<運動会予行、当日>

 

10月3日(火)運動会予行練習を行いました。

年長さんはバルーン、個人走、紅白リレー、

年少さんはマスゲーム、個人走、紅白玉入れ、

当日までの練習は毎日とても頑張っていました。

 

10月7日(土)運動会当日、

早朝小雨も見られましたが外で運動会を行うことができました。

ドキドキしたり緊張したりする姿もありましたが、

おうちの方のたくさんの応援のもと、一人一人が一生懸命

力を出して頑張っていました。

 

 

 

運動会の経験を通して今後も様々なことに一生懸命取り組む姿を認めていき、

それぞれの良さを伸ばしていけるようにかかわっていきたいと思いますのでよろしくお願いします。

 

 

 

0

9月の遊びや活動の様子

<地区敬老会>

 年長さんは、9月3日(日)の地区敬老会でリズムジャンプ「TOGETHER」と「よさこいソーラン節」の遊戯を披露してきました。

 大きな会場でドキドキしたけれど、発表後は「楽しかった~」「もっとやりたい!」と満足感や達成感を感じていたようでした。

           

 

<祖父母参観>

 9月8日(金)は祖父母参観でした。本番前には年少さん、年長さん一緒に予行練習も行いました。

 年少さんは、歌「山の音楽家」「とんぼのめがね」、遊戯「ひょっこりひょうたん島」を発表しました。

歌も遊戯もとてもかわいらしかったです。

  おじいちゃん、おばあちゃんとのふれあいの時間は、おじいちゃん、おばあちゃんも子どもたちも笑顔がいっぱいで、見ていてほっこりしました。

                           

 

年長さんは、歌「大きな古時計」「おじいさんのおとし」、遊戯「TOGETHER」(リズムジャンプ)「よさこいソーラン節」を発表しました。地区敬老会も経験し、さらに上手に踊れるようになりました。       

 

<9月の誕生会>

 9月は、3人のお友達の誕生会でした。

司会・お楽しみはひまわり組さんの担当でした。

お楽しみでは、「大きな古時計」「おじいさんのおとし」「十五夜さん」の歌を発表しました。

      

 

<運動会に向けて>

 毎日まだまだ暑い日が続いており、熱中症予防のため活動時間に考慮しながら、運動会に向けての練習を始めています。

 年長さんは、リレーの走る順番を自分たちで相談しながら決めています。また、年少さんの頃、憧れていたバルーンを「今度は自分たちができる!」と意気込んで頑張っています。遊びの中でも友達と動きを確認しながら楽しんでいました。

  

      

 

0

8月の子どもたちの様子

〈2学期始業式〉

 始業式を行い、2学期がスタートしました。友達と久しぶりに会えたことを喜びながら、これからの遊びや活動に期待する姿がありました。

 

〈遊びや活動〉

 久しぶりに会えた友達と、1学期好きだった遊びや、やってみたい新しい遊びを楽しみながら、かかわりを楽しんで過ごしています。水の冷たさや心地よさを感じながら、水遊びも楽しみました。

 

〈8月の誕生会〉

 8月から年長組、年少組が一緒にお遊戯室で誕生会を行うようになりました。年長組は年少組がお客さんでいることに少しドキドキする様子もありましたが、練習してきた司会のお仕事やお楽しみの合奏を上手に披露することができました。

年少組も年長組のお兄さん、お姉さんの姿を見ながら、初めてのお遊戯室での誕生会を楽しみました。

0

7月後半の遊びや活動の様子

 

<中学生職場体験>

中学生が職場体験に来て、一緒に遊んだり、鍵盤ハーモニカの活動を行ったりしました。

            

 

<夏まつりごっこ>

 年長さんは、昨年の夏祭りごっこの経験を思い出しながら、年少さんに喜んでもらえるように一生懸命お店の準備をしたり、盆踊りを教えてあげたり張り切って行っていました。昼食で食べるとうもろこしの皮むきも行いました!

 年少さんも金魚すくい屋さん、おめん屋さん、アクセサリー屋さん、楽器屋さん、食べ物屋さん、射的屋さんなどたくさんのお店があって、とても喜んで買い物をしていました。

              

                         

 

<誕生会> 

 年長さんは、ひまわり組さんが司会・お楽しみの担当で、あやとりを見せてくれました。みんないろんな技ができるようになりましたよ。   

           

 

 年少さんは、お部屋で誕生月のお友達をお祝いしました。みんなの前で自分の名前を言ったり、インタビューに答えたり、上手にできましたね。

              

 

<大掃除>

 始業式の前日は、お部屋や廊下などみんなで使った場所をきれいにお掃除しました。

雑巾がけがとても上手にできていました!

    

 

<第1学期終業式>

  終業式では、園長先生から1学期の成長を認めてもらったり、夏休みの過ごし方を聞いたりしました。みんな上手に話しを聞くことができるようになってきました。

        

 

 

 夏休みがスタートし、毎日暑い日が続いていますが、夏休みの約束を守って元気にお過ごしください。

  

             

 

0

6月後半、7月前半の活動や遊びの様子

6月29日(木) プラネタリウム見学

年長組のお友達が郡山市ふれあい科学館スペースパークへプラネタリウム見学に行きました。

展望スペースからの景色やたくさんの星や星座が見えるプラネタリウムにワクワクの子どもたちでした。

 

7月 水遊び

天気の良い日には、水遊びを楽しみました。子どもたちもずっと楽しみにしていて、友達と水の冷たさや気持ちよさを楽しんで遊んでいます。

噴水のように水が出るプールにも大盛り上がりです。

 

7月7日(金) 七夕会

5日(水)に近所のおじいちゃんから笹をもらい、準備してきた七夕飾りで飾り付けました。年少組のお友達は年長組さんがもらってきた笹の大きさに驚いたり、喜んだりしながら、飾り付けを楽しみました。

七夕の本日は、七夕会を行い、絵本や紙芝居から由来を知ったり、おいしいお菓子を食べたりしながら楽しみました。

0

6月前半の遊びや活動の様子

 

<年少 体操教室>

おうちの方とのふれあいを楽しみながらいろいろな動きに挑戦しました。

できなくても「やってみようとすること」が大切です。

 

 

<年長 体操教室>

年長さんもおうちの方とふれあいながら運動遊びを楽しみました。

「できなくてもやってみる」も合言葉のもと、いろいろな動きに挑戦していました!

   

 

 <年少 遊びの様子>

青空のもと、ダイナミックに砂場遊びを楽しんでいます!

      

 名前が分からない虫を自分たちで調べます。

     

 

雨の中傘をさして園庭にお散歩に出かけ、傘をさしての歩き方も学びました。

                 

   

 

<年長 探検ごっこ>

指令をクリアしていざ、宝探しに出発です!宝はどこに隠されているのでしょう?

   

 

みんなで力を合わせて遂に宝をゲットです!

みんなよく頑張りましたね。

 

 

<年長 船作り>

発泡スチロールのトレーを使って船を作り、水路で走らせました。

どうやったらたくさん進むか、速く走るのかたくさん考えて、工夫して何度も試していました。

  

 

 

  

0

5月の活動~こどもの日・泥遊び・虫探し~

 

5月2日にこどもの日の集いを行いました。

年少組はこどもの日に由来する絵本を聞いたり、みんなでおやつを食べて友達と楽しい時間を過ごしました。

年長組は折り紙で菖蒲の花を作りました。健康に過ごせるよう願いが込められています。

 

       

 

 

 

        

 

 

気温の高い日が多くなり、外では水を使った遊び楽しんでいます。

水や砂、泥の感触を全身で味わっています。遊んだ後の片付けもみんなで頑張っています。 

     

 

     

 

      

 

 

年少組はプランターの植え替えをした後に、みんなで土を掘ってみました。すると、中から幼虫が!!

 

      

 

まだ出てくるかもしれないと、幼虫を見つけた後も夢中になって土を掘り返す子どもたちでした。

   

 

 

年長組はお話会が行われました。様々なお話に真剣に耳を傾けており、心が豊かになる時間でした。

 

5月の後半も楽しい活動が待っている岩根幼稚園です。

これからも子どもたちの姿をお知らせしていきますので、どうぞよろしくお願い致します。

0

4月の子どもたちの様子

≪新入園児歓迎会≫

18日(火)は新入園児歓迎会を行いました。

年長さんは歓迎の言葉やプレゼントを用意して、岩根幼稚園の新しいお友達を歓迎しました。

年少さんも年長さんから歓迎されて、とても嬉しそうに参加していました。

年長さんからの歓迎の言葉歓迎のプレゼント

 

 

≪保育参観≫

 25日(火)には保育参観がありました。

年少さんはクレヨン遊び、年長さんは切り紙遊びをお父さんやお母さんと一緒に楽しみました。

「見て!」「できたよ!」と子どもたちも嬉しそうに伝えていました。

天気も良く、園庭や校庭でものびのびと遊びました。

 

 

≪4月の誕生会≫

4月生まれのお友達の誕生会を行いました。

先生やお友達、保護者の方にお祝いしてもらって、とっても嬉しそうな誕生日のお友達でした。

 

≪春の交通安全教室≫

28日(金)は交通安全教室がありました。

年長さんは講師の方の話やビデオで、年少さんはエプロンシアターで交通安全の決まりや約束について知ることができました。

 

0

入園式・始業式の様子

年少さんはドキドキワクワクしながら入園式に参加し、名前を呼ばれたら上手にお返事をすることができました。

                                                        

年長さんは第1学期の始業式で年長さんらしくしっかりと園長先生のお話しを聞くことができました。

                                                        

 

天気が良かったので、春を感じながら園庭で元気に遊びました。

ちゅうりっぷもきれいに咲いたね!

ダンゴムシいるかな~

          

 

年少さんも幼稚園で遊べるのをとっても楽しみにしていました。今日はたくさん遊べて大満足でした!

                                               

 

 

 

0

3月の活動の様子

<3学期終業式>

 年少さんは16日(木)に3学期の終業式があり、しっかりとお話しを聞くことができていました。

                                                 

 

<卒園式>

 年長すみれ組、ひまわり組さんは17日(金)に卒園式を迎えました。一人一人園長先生から修了証書をいただき、とても立派でした。

0

3学期の活動の様子

3学期が始まり、間もなく学期末を迎えようとしています。

1月からこれまでの約2か月間、子どもたちは様々な活動や行事を経験してきました。

その様子をお知らせいたします。

 

1月はだんごさしがありました。

岩根地区はこの取り組みをとても大切にしており、貴重な伝統行事を体験することができました。

   

 

 

 

1月末には、年長組が中心になって進める『お店屋さんごっこ』がありました。

何日も前から計画を立て、皆で協力して準備を進めてきました。招待された年少組は、招待状をもらった日からとても楽しみにしており、当日は大変にぎやかな一日となりました。

 

<レストラン>

  

 

<お花屋さん>                       <魚釣り>

    

 

 

 

2月は保育参観がありました。

保護者の方にできるようになったことを見てもらったり、触れ合い遊びをしたりして楽しい時間となりました。

     

 

雪遊びもたくさん楽しみました。

   

 

 

 

3月になり、年長組は一年生に、年少組は年長組に向けた活動が始まりました。

9日に行った『お別れ会』では、年長組さんへのお祝いの気持ちをこめて年少組が中心になって進めていきました。

 

<年長組による発表:跳び箱>                                                   <年少組による劇:てぶくろ>

  

 

<プレゼント交換> ありがとうの気持ちがたくさんこもっています。

 

 

暖かい日が多くなり、活発に外で遊ぶ姿も増えてきました。

   

 

年度末の最後の日まで、楽しく過ごせるよう職員一同努めてまいります。

0

12月の活動の様子

 

 <小学校1年生との交流会>

 年長さんは、12月5日に小学校の一年生と交流会がありました。

一年生が秋の実を使ったゲームや遊びを準備してくれて、やり方を教えてもらいながら久しぶり一年生との再会を喜んで楽しく交流してきました。

楽しかったことの発表では自信をもってできましたよ。

最後には素敵なおみやげもいただけました!

   

  

 

<ちゅうりっぷの球根を植えました>

 春になったらきれいなちゅうりっぷが花咲いてくれるように祈りながら球根を植えました。

 

 

<ALTの先生と英語遊びを楽しみました>

 デニス先生がオーストラリアのクリスマスの様子をパソコンを使って教えてくれました。

また、くだものの単語を覚えたり、カードゲームをしたりしました。

最後はデニス先生のウクレレに合わせて歌と踊りを楽しみました。

  

 <大掃除をしました>

 保育室や廊下、玄関など感謝の気持ちをもちながら身の回りをきれいにしました。 

 

<2学期終業式>

  年少さんは、姿勢を正しくして話しを聞くのが上手になりました。

 

 

年長さんは、2学期頑張ったことや楽しかったことを発表しました。

積極的に手を挙げて発表することが出来ました。

       

 

 

 

 

 

 

0

11月の活動の様子

11月はいろいろな行事があり、笑顔いっぱいに楽しんでいる子どもたちです。

<カレーパーティー>

年長さんはサツマイモとニンジンを洗って、玉ねぎの皮をむき、調理しました。

愛情込めて育てたサツマイモもニンジンも大収穫でした!

年少さんはフルーチェを作ってくれました。友達と一緒に幼稚園で初めてのお料理、楽しかったね!

大切に育てた野菜入りカレーと年少さんが一生懸命作ってくれたフルーチェは、どちらもとってもおいしくて、おかわりをしたお友達もたくさんいましたよ。

   

 

<小学生との交流>

年少さんは、15日は小学生との交流会がありました。

4年生が優しく関わってくれて鬼ごっこをしたり、おみやげをもらったりして大満足の子どもたちでした。

  

 

<誕生会>

年長さんは、お楽しみで「はたけのポルカ」の替え歌に挑戦しました。自分たちで考えた歌詞を歌にすることが出来るようになりました!

年長さんが頑張る姿を年少さんが真剣な表情で見ていてくれていました。

  

 

 

<園外散策>

近くの龍伝寺にお散歩に出かけてきました。年長組は途中で七夕に竹をいただいた場所に立ち寄り、お稲荷様にお参りをしてきました。

お寺のイチョウの絨毯はとってもきれいで、たくさん落ち葉のおみやげをいただいてきました。

  

 

<発表会に向けて頑張っています!>

年長組さんは、イメージを膨らませながら自分たちで衣装作りに励んでいます。発表会当日は、完成した衣装を楽しみにしていてください。

 

0

2学期が始まりました

8月22日から岩根幼稚園の2学期が始まりました。

久しぶりに幼稚園に来て遊ぶことを楽しみにしている子や、友達に会えることを楽しみにしている子など、みんな笑顔で登園する姿を見られて大変嬉しかったです。

始業式では、園長先生の話に耳を傾けている子どもたちです。

 

 

 

2学期になってからは、年少さんは初めての活動がたくさんありました。

一つ目は、ALTの先生と英語に親しむ活動です。初めて会うデニス先生に緊張した表情を浮かべる子どもたち。

聞き慣れない英語でも、一生懸命聞こうとする姿や真似して話してみようとする姿がありました。

 

 

最後はデニス先生のウクレレと歌に合わせて、皆で楽しく活動することができました。

 

 

 

二つ目は遊戯室での誕生会です。今まで保育室で行っていましたが、2学期からは年長さんと一緒に遊戯室で行われます。

ステージの上に立つと緊張した表情を見せていましたが、頑張ってインタビューに答えていました!

    

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

三つめは郵便局に行ったことです。地域交流活動として、定期的に子どもたちが作った作品を掲示しています。

今回はさくら組さんが担当だったのですが、クラスの子の発案により、皆で郵便局まで届けに行くことになりました!皆で歩いて向かう道中はとても新鮮だったっようで、「先生!楽しい!」という言葉がたくさん聞かれました。

郵便局の方にご挨拶をし、皆で記念撮影をしました。

     

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

年長さんも年長になってから初めてのALTの先生との英語に親しむ活動がありました。ドキドキしましたが、英語での自己紹介ができました!

デニス先生の素敵な音色のウクレレと歌声に聴き入りながら、最後はみんなで「しあわせならてをたたこう」の英語の歌に合わせて身体を動かして楽しみました。

    

 

運動会に向けてかけっこや運動遊びも楽しんでいます。

リレーごっこでは、紅白のチームを決めて走る順番を相談し合っています。

かけっこも繰り返し何度も行って「今度は〇〇ちゃんが勝ったね」と言いながら競い合ったり、「〇〇くん速いね」と友達の力を認めたりしています。

                                      

                       

      

 

 

 

9月2日には小学校と合同で避難訓練をしました。放送や先生の話しをよく聞いて避難することができました。

 

2学期は、運動会、発表会と子どもたちが大きく成長する機会がたくさんあります。

子どもたちがもつ力を十分に発揮できるよう、職員一同力を合わせて援助していきたいと思います。

2学期もどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

0