岩根幼稚園ニュース

岩根幼稚園の日々

新年度が始まりました!

 <入園式>

 かわいい28名の年少さんが入園してきました!

ドキドキしたけど、教育委員の方や園長先生のお話しを聞いたり、歌を歌ったり入園式に上手に参加することができました。

 

<第1学期始業式>

 すみれ組さんは、憧れの年長さんになりました。お話しする人の方を見て、しっかりとお話しを聞くことができています。

 

 

<園内・園外巡り>

 年少さんは、園内・園外巡りをして園での過ごし方を学びました。約束があるからこそ楽しく遊ぶことができます。

 

<年少遊び>

 少しずつ園での生活に慣れてきて近くにいるお友達と関わって遊ぶ姿が見られるようになりました。お友達と同じ物が使いたい時に、「かしてー」「今使ってるから終わったらかしてあげるね」と言葉を交わしながら、みんなで一緒に順番で使うことを学んでいます。

  

 

 遊んだ後は、片付けも自分たちで行います。お友達と力を合わせて「よいしょ、よいしょ」

 

<年長遊び>

 年長さんは、小学校の校庭で遊びました。先生に手伝ってもらいながら、雲梯に挑戦したり、ジャングルジムの一番上を目指して登ったり初めての遊具に積極的に挑戦していました。これから諦めずに繰り返し挑戦して、目標を達成できるように頑張りましょう!

 

 

<年長お集まり>

 「いやいやえん」の絵本を先生に読んでもらっていました。絵がないところは想像を膨らませながら読み進めていきます。「このあとはどうなるんだろう?」と続きを楽しみにしていました。

 

 

0

3月の様子

<郵便局壁面>

  年長さんは、幼稚園で最後の郵便局の壁面を飾りにいきました。それぞれ自分の人形を作り、年長さん全員で協力して絵の具を使って船の絵を染めました。絵の具の使い方も一年間でとても上手になりました。幼稚園で絵の具遊びをたくさんして楽しかったね!

 

 

<年長遊び>

 友達に思いを伝えたり、受け入れあったりしながら遊びを進められるようになり、残り僅かな幼稚園での遊びを楽しんでいました。また、今まで関わりが少なかった友達とも遊ぶ姿が見られるようになり、関わりを深めていました。

    

 

<年少遊び>

 年少さんは、自分の気持ちを互いに伝え合いながら遊びを進め、友達の気持ちに気付くことができるようになりました。

 

 

<お別れ会>

 3月7日に年少さんが年長さんのためにお別れ会を開いてくれました。

 年少さんは発表会で年長さんの言語劇を見せてもらい、憧れを抱き、自分たちも「どうぞのいす」の言語劇に挑戦しました。緊張したけど、自分の台詞を覚えて一生懸命頑張りました!

     

 年長さんは、縄跳び、こま廻し、ビュンビュンゴマ、あやとり、お手玉、鍵盤ハーモニカ、箸つかみ、リボン結び、チキチキバンバンのダンスなどできるようになったことを発表しました。あきらめないで練習することでできるようになることを学びました。

 年少さんからはおたよりボード、年長さんからはおもいでカレンダーのプレゼントを交換し合いました。それぞれ大切に使いたいと思います。

 

 

<小学生がDGsのポスターを届けてくれました!>

 小学校の5年生がDGsについてのポスターを届けてくれました。カルタになっていてとってもわかりやすく書いてありました。幼稚園でも学びたいと思います。

 

 

<第3学期終業式>

 3月18日は終業式でした。園長先生をしっかりと見ながらお話を聞けるようになりました。その後一人ひとり園長先生から賞状をいただきました。心も体も大きく成長しましたね。4月からは年長さん。素敵な年長さんになってくださいね。

    

 

<卒園式>

 3月19日、32名の年長さんが卒園しました。一人ひとりしっかりと園長先生から修了証書をいただきました。何度も練習してきたお別れの言葉は、一人ひとり自信をもって言うことができ、とても立派でした。歌の際に内緒にして書いていたおうちの方への感謝の手紙を渡し、温かいハグをしてもらいました。

    

 

 

 

0

雪遊び・ALT・豆まき会

1月中旬ごろ~  雪遊び

園庭や小学校の校庭に雪が積もり、子どもたちが楽しみにしていた雪遊びを楽しみました。

積もった雪に大喜び。雪の冷たさを感じながらスコップを使って雪を集め、雪のお料理をしてみたり、雪だるまづくりやそり遊びをしたりして、冬ならではの遊びを楽しみました。

 

 

2月1日(木)  英語に親しむ活動(ALT)

今回のALTでは、「虫」や「生き物」を英語で話しながら、講師の先生と交流を楽しみました。

「roly-poly(ダンゴムシ)」「stag beetle(クワガタムシ)」「horned beetle(カブトムシ)」など、子どもたちも大好きな虫や生き物を英語で話したり、ゲームを楽しんだりしました。

ALTの後は、年長組が豆まき会に向けて地域の方から柊の葉をいただきました。今年はALTの講師の先生も一緒に行きました。地域の方から、柊の葉にはトゲがあることや何故柊を飾るのか等話を聞き、みんなで学ぶことができました。

 

 

2月2日(金)  豆まき会

幼稚園で豆まき会を行いました。年少組も年長組も自分たちで作った鬼のお面や豆を使って、作ったり描いたりした鬼に元気よく「おにはーそと!」「ふくはーうち!」と豆をぶつけながら、退治しました。

豆まきの由来や柊の葉を飾る理由を知った子どもたち。豆まき後は、節分にちなんだおやつをお友達とおいしく食べました。

0

3学期が始まりました!

<3学期始業式>

「あけましておめでとうございます」の新年の挨拶をして、年長さんは「目標をもって友達と一緒に最後まで頑張ること」年少さんは「人数調べや誕生会の司会など年長さんに向けた活動を頑張りましょう」と園長先生からのお話しを聞きました。

              

 

<正月遊び>

年少さんは、カルタ、すごろく、ふくわらいなどの正月遊びを友達や先生と楽しんでいます。

 

 

年長さんは、自分たちがすごろくのコマになり、「人間すごろく」を楽しみました!盛り上がり、遊びの中でも楽しんでいました。そのあとは、グループごとにすごろくを作りました。それぞれに工夫したすごろくが出来上がりおもしろかったです。

 

 

<凧作り・凧あげ>

年長さんも年少さんも友達と力を合わせて凧作りをして、寒さに負けずに元気良く走り、凧あげを楽しみました。

  

 

<氷作り>

 「こんなに大きな氷ができたよ!」「鏡みたい!」冬の不思議の発見がたくさんありました。

 

 

<だんごさし>

池ノ入協定会の方からだんごさしの由来を聞いて一緒にだんごを丸めたり、できただんごを飾ったりしました。

だんごが茹で上がるまでコマ回しを教えてもらったり、すごろくやカルタを一緒に楽しんだりしました。子どもたちは、親しみをもって池ノ入協定会の方を名前を呼んで遊んでもらい、喜んでいました。

  

 

 

0

クリスマスパーティー・2学期終業式

12月19日(火)にクリスマス会を行いました。

クリスマス会ではフルーチェを食べました。

お菓子や生クリームをトッピングしたフルーチェはケーキのようでとても美味しそうでした。

園長先生からおやつと紙飛行機のプレゼントをもらいました。

その後、みんなで紙飛行機を飛ばして遊びました。

 

クリスマスおはなし会ではイクタン号GO!によるクリスマスの絵本やパネルシアターなどを見て、楽しみました。

 

 

12月22日(金)2学期終業式では2学期にあった様々な行事や幼稚園生活を振り返りました。

3学期は年長さんは進学に向けて、目的をもって活動に取り組んだり友達の動きを認めたり自分の力を伸ばしたりしていくように。年少さんは進級に向けて様々なことに挑戦したり自分なりの目的に向けて遊びを進め、自分の力を出していけるように、様々なことに伸び伸びと取り組んでいけるように援助していきたいと思います。

1月の始業式に元気な姿で会えることを楽しみにしています。

0

発表会を行いました!

本日、岩根幼稚園で発表会を行いました。

子どもたちも本番に向けて、一生懸命練習をしてきました。

登園からやる気いっぱいの子どもたち。お友達と元気よく発表することができました!

 

〈年少 さくら組〉

元気いっぱいなさくら組さん。大きな声で「こぎつね」を歌い、分担奏では「きらきらぼし」を演奏しました。

劇では、絵本のお話の「てぶくろ」を発表しました。「中にいるのはだあれ?」「食いしん坊ねずみ!あなたは?」とお友達とやり取りをしたり、音楽に合わせて動いたりしながら、素敵な劇を発表してくれました。

たくさんの拍手をもらい、子どもたちも喜んでいました。

 

〈年長 すみれ組、ひまわり組〉

頑張る気持ちの多い年長組さん。みんなで声を揃えて「にじ」を歌い、合奏では「ドレミのうた」ハンドベルでは

「きよしこの夜」を綺麗な音を合わせながら演奏しました。

 

年長組の劇では、日本昔話を題材に取り組んできました。

 

ひまわり組さんは、冬のお話の「かさじぞう」。一人一人の良さを出しながら、大きな声でセリフを言ったり、役になり切ったりしながら、一生懸命発表することができました。

 

すみれ組さんは「さるかにばなし」。劇の中で本当に大きくなる柿の木の工夫や、子どもたちでの掛け合いで繰り広げられる劇はたくさんの見どころがありました。子どもたちも最後まで力いっぱい発表することができました。

 

子どもたちも今日を楽しみにしながら、練習してきたことを全て出して発表することができました。

見ていただいた保護者の方からたくさんの拍手をいただけたこと、とても喜んでいました。

ご家庭でも、頑張った子どもたちをたくさん褒めていただければと思います。

発表会をご覧いただき、ありがとうございました。

 

 

0

11月の活動の様子

<カレーパーティー>

 年長さんが幼稚園で採れた野菜の皮を剥いたり、切ったり、クッキングに挑戦しました!

ドキドキしたけど、みんなとても良い経験ができました。

 また、職員室で先生たちが調理する様子も見学しました。「うわ~、美味しそう」と興味津々でした。

 年少さんも年長さんが作ってくれたカレーを美味しくいただきました。おかわりもたくさんしましたよ。

    

 

<誕生会>

 11月生まれの誕生会は、ひまわり組さんが司会・お楽しみを行い、「はたけのポルカ」の替え歌を披露しました。年少さんは「年長さんになると、自分たちでお歌を考えられるようになるんだねー」と感心して見ていました。

 11月生まれさん、おめでとう!

 

 

<総合避難訓練>

 先生の話しをよく聞いて安全に避難することができました。いつ、どこで災害や火災が起こるか分かりません。

近くにいる先生の指示をよく聞いて行動することの大切さを学びました。

 避難した後は、消防士さんのお話しを聞きました。みんな真剣な顔でお話しを聞いていました。

 先生たちも消火訓練頑張りましたよ!   

 最後はかっこいい消防車両を見学させていただきました。消防士さんに「消防士さんになりたい人?」と質問されると、女の子も男の子もたくさん手が挙がっていました!  

   

 

<発表会予行練習>

 お客さんがいて緊張しましたが、クラスみんなで気持ちを合わせて今までの練習の成果を発揮して頑張りました。

年少さくら組さんは、「こぎつね」の歌、「きらきらぼし」の分担奏、「てぶくろ」のリズム劇を行いました。

 とってもかわいくできていました!

 

 

 年長すみれ組、ひまわり組は「にじ」の歌、「ドレミの歌」合奏、「きよしこの夜」のハンドベルを発表しました。

   

 

 ひまわり組の言語劇は「かさじぞう」です。

役になり切って大きな声でセリフを言うことができていました。

 

 すみれ組さんの言語劇は「さるかにばなし」です。

お休みのお友達もいましたが、みんなでカバーし合って頑張りました。

 

 発表会当日は、たくさんのお客さんに緊張してしまうかもしれませんが、みんなで気持ちを合わせて頑張りますので、温かく見守っていただければと思います。

 

 

 

0

お月見、運動会の様子

<十五夜、お月見会>

9月29日(金)は十五夜、お月見会を行いました。

年長さんの育てた野菜、秋の草花や果物の実りに感謝して、

お部屋では「十五夜さん」を歌ったり、十五夜についてお話を聞いたりしました。

 

<運動会予行、当日>

 

10月3日(火)運動会予行練習を行いました。

年長さんはバルーン、個人走、紅白リレー、

年少さんはマスゲーム、個人走、紅白玉入れ、

当日までの練習は毎日とても頑張っていました。

 

10月7日(土)運動会当日、

早朝小雨も見られましたが外で運動会を行うことができました。

ドキドキしたり緊張したりする姿もありましたが、

おうちの方のたくさんの応援のもと、一人一人が一生懸命

力を出して頑張っていました。

 

 

 

運動会の経験を通して今後も様々なことに一生懸命取り組む姿を認めていき、

それぞれの良さを伸ばしていけるようにかかわっていきたいと思いますのでよろしくお願いします。

 

 

 

0

9月の遊びや活動の様子

<地区敬老会>

 年長さんは、9月3日(日)の地区敬老会でリズムジャンプ「TOGETHER」と「よさこいソーラン節」の遊戯を披露してきました。

 大きな会場でドキドキしたけれど、発表後は「楽しかった~」「もっとやりたい!」と満足感や達成感を感じていたようでした。

           

 

<祖父母参観>

 9月8日(金)は祖父母参観でした。本番前には年少さん、年長さん一緒に予行練習も行いました。

 年少さんは、歌「山の音楽家」「とんぼのめがね」、遊戯「ひょっこりひょうたん島」を発表しました。

歌も遊戯もとてもかわいらしかったです。

  おじいちゃん、おばあちゃんとのふれあいの時間は、おじいちゃん、おばあちゃんも子どもたちも笑顔がいっぱいで、見ていてほっこりしました。

                           

 

年長さんは、歌「大きな古時計」「おじいさんのおとし」、遊戯「TOGETHER」(リズムジャンプ)「よさこいソーラン節」を発表しました。地区敬老会も経験し、さらに上手に踊れるようになりました。       

 

<9月の誕生会>

 9月は、3人のお友達の誕生会でした。

司会・お楽しみはひまわり組さんの担当でした。

お楽しみでは、「大きな古時計」「おじいさんのおとし」「十五夜さん」の歌を発表しました。

      

 

<運動会に向けて>

 毎日まだまだ暑い日が続いており、熱中症予防のため活動時間に考慮しながら、運動会に向けての練習を始めています。

 年長さんは、リレーの走る順番を自分たちで相談しながら決めています。また、年少さんの頃、憧れていたバルーンを「今度は自分たちができる!」と意気込んで頑張っています。遊びの中でも友達と動きを確認しながら楽しんでいました。

  

      

 

0

8月の子どもたちの様子

〈2学期始業式〉

 始業式を行い、2学期がスタートしました。友達と久しぶりに会えたことを喜びながら、これからの遊びや活動に期待する姿がありました。

 

〈遊びや活動〉

 久しぶりに会えた友達と、1学期好きだった遊びや、やってみたい新しい遊びを楽しみながら、かかわりを楽しんで過ごしています。水の冷たさや心地よさを感じながら、水遊びも楽しみました。

 

〈8月の誕生会〉

 8月から年長組、年少組が一緒にお遊戯室で誕生会を行うようになりました。年長組は年少組がお客さんでいることに少しドキドキする様子もありましたが、練習してきた司会のお仕事やお楽しみの合奏を上手に披露することができました。

年少組も年長組のお兄さん、お姉さんの姿を見ながら、初めてのお遊戯室での誕生会を楽しみました。

0

7月後半の遊びや活動の様子

 

<中学生職場体験>

中学生が職場体験に来て、一緒に遊んだり、鍵盤ハーモニカの活動を行ったりしました。

            

 

<夏まつりごっこ>

 年長さんは、昨年の夏祭りごっこの経験を思い出しながら、年少さんに喜んでもらえるように一生懸命お店の準備をしたり、盆踊りを教えてあげたり張り切って行っていました。昼食で食べるとうもろこしの皮むきも行いました!

 年少さんも金魚すくい屋さん、おめん屋さん、アクセサリー屋さん、楽器屋さん、食べ物屋さん、射的屋さんなどたくさんのお店があって、とても喜んで買い物をしていました。

              

                         

 

<誕生会> 

 年長さんは、ひまわり組さんが司会・お楽しみの担当で、あやとりを見せてくれました。みんないろんな技ができるようになりましたよ。   

           

 

 年少さんは、お部屋で誕生月のお友達をお祝いしました。みんなの前で自分の名前を言ったり、インタビューに答えたり、上手にできましたね。

              

 

<大掃除>

 始業式の前日は、お部屋や廊下などみんなで使った場所をきれいにお掃除しました。

雑巾がけがとても上手にできていました!

    

 

<第1学期終業式>

  終業式では、園長先生から1学期の成長を認めてもらったり、夏休みの過ごし方を聞いたりしました。みんな上手に話しを聞くことができるようになってきました。

        

 

 

 夏休みがスタートし、毎日暑い日が続いていますが、夏休みの約束を守って元気にお過ごしください。

  

             

 

0

6月後半、7月前半の活動や遊びの様子

6月29日(木) プラネタリウム見学

年長組のお友達が郡山市ふれあい科学館スペースパークへプラネタリウム見学に行きました。

展望スペースからの景色やたくさんの星や星座が見えるプラネタリウムにワクワクの子どもたちでした。

 

7月 水遊び

天気の良い日には、水遊びを楽しみました。子どもたちもずっと楽しみにしていて、友達と水の冷たさや気持ちよさを楽しんで遊んでいます。

噴水のように水が出るプールにも大盛り上がりです。

 

7月7日(金) 七夕会

5日(水)に近所のおじいちゃんから笹をもらい、準備してきた七夕飾りで飾り付けました。年少組のお友達は年長組さんがもらってきた笹の大きさに驚いたり、喜んだりしながら、飾り付けを楽しみました。

七夕の本日は、七夕会を行い、絵本や紙芝居から由来を知ったり、おいしいお菓子を食べたりしながら楽しみました。

0

6月前半の遊びや活動の様子

 

<年少 体操教室>

おうちの方とのふれあいを楽しみながらいろいろな動きに挑戦しました。

できなくても「やってみようとすること」が大切です。

 

 

<年長 体操教室>

年長さんもおうちの方とふれあいながら運動遊びを楽しみました。

「できなくてもやってみる」も合言葉のもと、いろいろな動きに挑戦していました!

   

 

 <年少 遊びの様子>

青空のもと、ダイナミックに砂場遊びを楽しんでいます!

      

 名前が分からない虫を自分たちで調べます。

     

 

雨の中傘をさして園庭にお散歩に出かけ、傘をさしての歩き方も学びました。

                 

   

 

<年長 探検ごっこ>

指令をクリアしていざ、宝探しに出発です!宝はどこに隠されているのでしょう?

   

 

みんなで力を合わせて遂に宝をゲットです!

みんなよく頑張りましたね。

 

 

<年長 船作り>

発泡スチロールのトレーを使って船を作り、水路で走らせました。

どうやったらたくさん進むか、速く走るのかたくさん考えて、工夫して何度も試していました。

  

 

 

  

0

5月の活動~こどもの日・泥遊び・虫探し~

 

5月2日にこどもの日の集いを行いました。

年少組はこどもの日に由来する絵本を聞いたり、みんなでおやつを食べて友達と楽しい時間を過ごしました。

年長組は折り紙で菖蒲の花を作りました。健康に過ごせるよう願いが込められています。

 

       

 

 

 

        

 

 

気温の高い日が多くなり、外では水を使った遊び楽しんでいます。

水や砂、泥の感触を全身で味わっています。遊んだ後の片付けもみんなで頑張っています。 

     

 

     

 

      

 

 

年少組はプランターの植え替えをした後に、みんなで土を掘ってみました。すると、中から幼虫が!!

 

      

 

まだ出てくるかもしれないと、幼虫を見つけた後も夢中になって土を掘り返す子どもたちでした。

   

 

 

年長組はお話会が行われました。様々なお話に真剣に耳を傾けており、心が豊かになる時間でした。

 

5月の後半も楽しい活動が待っている岩根幼稚園です。

これからも子どもたちの姿をお知らせしていきますので、どうぞよろしくお願い致します。

0

4月の子どもたちの様子

≪新入園児歓迎会≫

18日(火)は新入園児歓迎会を行いました。

年長さんは歓迎の言葉やプレゼントを用意して、岩根幼稚園の新しいお友達を歓迎しました。

年少さんも年長さんから歓迎されて、とても嬉しそうに参加していました。

年長さんからの歓迎の言葉歓迎のプレゼント

 

 

≪保育参観≫

 25日(火)には保育参観がありました。

年少さんはクレヨン遊び、年長さんは切り紙遊びをお父さんやお母さんと一緒に楽しみました。

「見て!」「できたよ!」と子どもたちも嬉しそうに伝えていました。

天気も良く、園庭や校庭でものびのびと遊びました。

 

 

≪4月の誕生会≫

4月生まれのお友達の誕生会を行いました。

先生やお友達、保護者の方にお祝いしてもらって、とっても嬉しそうな誕生日のお友達でした。

 

≪春の交通安全教室≫

28日(金)は交通安全教室がありました。

年長さんは講師の方の話やビデオで、年少さんはエプロンシアターで交通安全の決まりや約束について知ることができました。

 

0

入園式・始業式の様子

年少さんはドキドキワクワクしながら入園式に参加し、名前を呼ばれたら上手にお返事をすることができました。

                                                        

年長さんは第1学期の始業式で年長さんらしくしっかりと園長先生のお話しを聞くことができました。

                                                        

 

天気が良かったので、春を感じながら園庭で元気に遊びました。

ちゅうりっぷもきれいに咲いたね!

ダンゴムシいるかな~

          

 

年少さんも幼稚園で遊べるのをとっても楽しみにしていました。今日はたくさん遊べて大満足でした!

                                               

 

 

 

0

3月の活動の様子

<3学期終業式>

 年少さんは16日(木)に3学期の終業式があり、しっかりとお話しを聞くことができていました。

                                                 

 

<卒園式>

 年長すみれ組、ひまわり組さんは17日(金)に卒園式を迎えました。一人一人園長先生から修了証書をいただき、とても立派でした。

0

3学期の活動の様子

3学期が始まり、間もなく学期末を迎えようとしています。

1月からこれまでの約2か月間、子どもたちは様々な活動や行事を経験してきました。

その様子をお知らせいたします。

 

1月はだんごさしがありました。

岩根地区はこの取り組みをとても大切にしており、貴重な伝統行事を体験することができました。

   

 

 

 

1月末には、年長組が中心になって進める『お店屋さんごっこ』がありました。

何日も前から計画を立て、皆で協力して準備を進めてきました。招待された年少組は、招待状をもらった日からとても楽しみにしており、当日は大変にぎやかな一日となりました。

 

<レストラン>

  

 

<お花屋さん>                       <魚釣り>

    

 

 

 

2月は保育参観がありました。

保護者の方にできるようになったことを見てもらったり、触れ合い遊びをしたりして楽しい時間となりました。

     

 

雪遊びもたくさん楽しみました。

   

 

 

 

3月になり、年長組は一年生に、年少組は年長組に向けた活動が始まりました。

9日に行った『お別れ会』では、年長組さんへのお祝いの気持ちをこめて年少組が中心になって進めていきました。

 

<年長組による発表:跳び箱>                                                   <年少組による劇:てぶくろ>

  

 

<プレゼント交換> ありがとうの気持ちがたくさんこもっています。

 

 

暖かい日が多くなり、活発に外で遊ぶ姿も増えてきました。

   

 

年度末の最後の日まで、楽しく過ごせるよう職員一同努めてまいります。

0

12月の活動の様子

 

 <小学校1年生との交流会>

 年長さんは、12月5日に小学校の一年生と交流会がありました。

一年生が秋の実を使ったゲームや遊びを準備してくれて、やり方を教えてもらいながら久しぶり一年生との再会を喜んで楽しく交流してきました。

楽しかったことの発表では自信をもってできましたよ。

最後には素敵なおみやげもいただけました!

   

  

 

<ちゅうりっぷの球根を植えました>

 春になったらきれいなちゅうりっぷが花咲いてくれるように祈りながら球根を植えました。

 

 

<ALTの先生と英語遊びを楽しみました>

 デニス先生がオーストラリアのクリスマスの様子をパソコンを使って教えてくれました。

また、くだものの単語を覚えたり、カードゲームをしたりしました。

最後はデニス先生のウクレレに合わせて歌と踊りを楽しみました。

  

 <大掃除をしました>

 保育室や廊下、玄関など感謝の気持ちをもちながら身の回りをきれいにしました。 

 

<2学期終業式>

  年少さんは、姿勢を正しくして話しを聞くのが上手になりました。

 

 

年長さんは、2学期頑張ったことや楽しかったことを発表しました。

積極的に手を挙げて発表することが出来ました。

       

 

 

 

 

 

 

0

11月の活動の様子

11月はいろいろな行事があり、笑顔いっぱいに楽しんでいる子どもたちです。

<カレーパーティー>

年長さんはサツマイモとニンジンを洗って、玉ねぎの皮をむき、調理しました。

愛情込めて育てたサツマイモもニンジンも大収穫でした!

年少さんはフルーチェを作ってくれました。友達と一緒に幼稚園で初めてのお料理、楽しかったね!

大切に育てた野菜入りカレーと年少さんが一生懸命作ってくれたフルーチェは、どちらもとってもおいしくて、おかわりをしたお友達もたくさんいましたよ。

   

 

<小学生との交流>

年少さんは、15日は小学生との交流会がありました。

4年生が優しく関わってくれて鬼ごっこをしたり、おみやげをもらったりして大満足の子どもたちでした。

  

 

<誕生会>

年長さんは、お楽しみで「はたけのポルカ」の替え歌に挑戦しました。自分たちで考えた歌詞を歌にすることが出来るようになりました!

年長さんが頑張る姿を年少さんが真剣な表情で見ていてくれていました。

  

 

 

<園外散策>

近くの龍伝寺にお散歩に出かけてきました。年長組は途中で七夕に竹をいただいた場所に立ち寄り、お稲荷様にお参りをしてきました。

お寺のイチョウの絨毯はとってもきれいで、たくさん落ち葉のおみやげをいただいてきました。

  

 

<発表会に向けて頑張っています!>

年長組さんは、イメージを膨らませながら自分たちで衣装作りに励んでいます。発表会当日は、完成した衣装を楽しみにしていてください。

 

0

2学期が始まりました

8月22日から岩根幼稚園の2学期が始まりました。

久しぶりに幼稚園に来て遊ぶことを楽しみにしている子や、友達に会えることを楽しみにしている子など、みんな笑顔で登園する姿を見られて大変嬉しかったです。

始業式では、園長先生の話に耳を傾けている子どもたちです。

 

 

 

2学期になってからは、年少さんは初めての活動がたくさんありました。

一つ目は、ALTの先生と英語に親しむ活動です。初めて会うデニス先生に緊張した表情を浮かべる子どもたち。

聞き慣れない英語でも、一生懸命聞こうとする姿や真似して話してみようとする姿がありました。

 

 

最後はデニス先生のウクレレと歌に合わせて、皆で楽しく活動することができました。

 

 

 

二つ目は遊戯室での誕生会です。今まで保育室で行っていましたが、2学期からは年長さんと一緒に遊戯室で行われます。

ステージの上に立つと緊張した表情を見せていましたが、頑張ってインタビューに答えていました!

    

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

三つめは郵便局に行ったことです。地域交流活動として、定期的に子どもたちが作った作品を掲示しています。

今回はさくら組さんが担当だったのですが、クラスの子の発案により、皆で郵便局まで届けに行くことになりました!皆で歩いて向かう道中はとても新鮮だったっようで、「先生!楽しい!」という言葉がたくさん聞かれました。

郵便局の方にご挨拶をし、皆で記念撮影をしました。

     

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

年長さんも年長になってから初めてのALTの先生との英語に親しむ活動がありました。ドキドキしましたが、英語での自己紹介ができました!

デニス先生の素敵な音色のウクレレと歌声に聴き入りながら、最後はみんなで「しあわせならてをたたこう」の英語の歌に合わせて身体を動かして楽しみました。

    

 

運動会に向けてかけっこや運動遊びも楽しんでいます。

リレーごっこでは、紅白のチームを決めて走る順番を相談し合っています。

かけっこも繰り返し何度も行って「今度は〇〇ちゃんが勝ったね」と言いながら競い合ったり、「〇〇くん速いね」と友達の力を認めたりしています。

                                      

                       

      

 

 

 

9月2日には小学校と合同で避難訓練をしました。放送や先生の話しをよく聞いて避難することができました。

 

2学期は、運動会、発表会と子どもたちが大きく成長する機会がたくさんあります。

子どもたちがもつ力を十分に発揮できるよう、職員一同力を合わせて援助していきたいと思います。

2学期もどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

0

夏の遊びを満喫しました!

 

先日、第1学期が終了しました。

夏の暑さに負けず、元気いっぱい遊んだ子どもたちです。

 

         年少さんは初めてのプール遊び!顔に水がかかってもへっちゃらです。  

      

 

                      年長さんもダイナミックに楽しみました!

                       

                     

             岩根小学校の原っぱに行きました。たくさんの虫やカエルに大喜びの子どもたちです。

                                                                                   

 

石鹸の泡作り♪ 美味しいケーキができました!                     

                           

 

 

7月中旬には夏祭りごっこが行われました。

年長組と年少組の交流を図ることができ、とても学びの多い活動となりました。

 

元気な挨拶からスタートです!

 

みんなで踊ろう盆踊り(^^♪

 

 

お店屋さんも大賑わいでした。

 

 

 

 

年長組さんは別日に岩根小の小学生との交流もあり、優しくしてもらったことをとても喜んでいました。

 

1学期にみんなで使ったお部屋や廊下をきれいにしました。

  

 

第1学期終業式では、園長先生のお話に真剣に耳を傾け、1学期の成長を認めてもらったり、夏休みの過ごし方について教えてもらったりしました。

                                                        

 

 

保護者の皆さまのご協力のおかげで無事に1学期を終えることができました。本当にありがとうございます。

2学期は、運動会や発表会など子どもたちが自分の力を発揮していく機会が多くなります。

夏休みにしっかりと休んでいただき、また元気に幼稚園に登園してくれることを楽しみにしています。

0

心と身体を育む活動

少しずつ暑い日が増えてきました。子どもたちは暑さを感じながらも、毎日元気に登園し、幼稚園での活動を楽しみにしています。

 

今年から年長組さんは、読み聞かせ会が始まりました。外部の方に来ていただき、お話を読んでもらいます。

食後のゆったりとした時間。真剣に聞き入る子どもたちです。

            

 

 

 

アニマシオンも始まりました。絵本を読んで今日の作戦を聞き、成功したら大きなマルがもらえます。

 

             

 

 

作戦のあとは折り紙タイム。話を聞きながら、折り進めています。

 

 

 

5月の誕生会も行われました。年少組さんは各クラスで、年長組さんは遊戯室でお祝いしました。

写真はおたのしみの様子です。

 

      

  「ぞうさんのぼうし」のパネルシアター          「こすずめのぼうけん」の言語劇

 

 

 

6月2日、3日は親子体操教室を行いました。音楽に合わせて身体を動かしたり、親子での触れ合いを楽しんだりしながら、たくさん身体を動かすことができました。

<年少組さんの様子>

    

 

             

 

 

<年長組さんの様子>

                            

 

 年長組さんはずっと楽しみにしていた準備をしてきた探検ごっこを行いました!運動遊びの指令をクリアして、グループのみんなと力を合わせて宝を探しました。一生懸命探して見つかった時の笑顔はとても輝いていました。宝を見つけた後は、自分たちで作った色水ジュースとお弁当を食べました。頑張ったあとの色水ジューズとお弁当は格別でした!

       

 

                   

 

0

令和4年度が始まりました!

 

令和4年度を迎え、岩根幼稚園の新しい生活が始まりました!

憧れの年長組になった子どもたち。校庭で遊べるようになったことをとても喜んでおり、ジャングルジムやうんていに挑戦しています。

               

 

 

もう一つ新しく使えるようになった場所がお遊戯室です。大型積み木での構成遊びを楽しんでいます。

皆で乗れる車が出来上がると、「窓がほしいよね」「どうする?」「あそこから借りてこようか?」と、

友達と相談して遊びを進める姿は、さすが年長さんですね。

 

          

 

 

 

4月の中旬には新入児歓迎会がありました。

年長さんが年少さんに歓迎の気持ちを込めて、言葉をかけてくれたり、プレゼントを作ってくれたりしました。

 

          

        「ようちえんはたのしいところです!みんなでなかよくあそびましょう!」

 

 

 

新しい環境に少しずつ慣れてきた年少さん。ままごと遊びをする姿が多く見られ、「きょうはみんなでバーベキューするんだよ!」と友達との楽しいやりとりが聞こえてきました。

 

                     

 

園庭が見える廊下で遊ぶのも気持ちいいね!

 

 

こどもの日に向けて、こいのぼりの製作を行いました。自分で作ったこいのぼりを持ち、元気いっぱい走っています。

         

 

 

年長さんが作ったこいのぼりを見ながら、「おおきいねー!」「きれいだね」「およいでる~!」と声をあげ、こいのぼりの歌を口ずさんでいた子どもたちです。

           

 

 

今年度も安心できる環境の中で、子どもたちが元気いっぱい過ごせるよう、職員一同努めてまいります。

一年間よろしくお願い致します。

0

楽しい思い出ができました!

あっという間に終わりを迎えた3学期です。

進学や進級に向けて、様々な活動に取り組んできました。

 

2月1日はお店屋さんごっこが行われました。

年長さんが用意したお店に、年少さんがお客さんになって来てくれました。

 

        おようふくやさん                  あくせさりーやさん   

      

 

           さかなつりやさん

    「ぼくはこれにしよう!」「つれるかな~」

 

  年少さんに楽しんでもらえて、とても喜んでいた年長さんでした。

 

 

2月3日の節分では、年長さんが地域の方にひいらぎをもらいに行きました。

鬼がひいらぎの葉を嫌がる理由をわかりやすく教えていただきました。

とても興味深く見ていた年長さんです。

 

豆まきでは元気いっぱいの掛け声が聞かれました。

 

3月10日には、年少さんによるお別れ会が行われました。

たくさん練習した司会や劇、心をこめてプレゼントも作りました。

     

年長さんは得意なことを発表しました。ありがとうの気持ちがいっぱいの温かい会になりました。

 

 

3月17日は第3学期終業式でした。式に参加する年少さん、とても落ち着いて話を聞いていました。

           

 

 

卒園式練習での入場の様子です。花道を通り、自分の席に着席します。

                                           

 

卒園式を無事に終え、期待に胸がいっぱいの子どもたちでした。

 

 

今年度を無事に終えることができ、職員一同感謝の気持ちでいっぱいです。

幼稚園の活動にたくさんのご協力をいただき、本当にありがとうございました。

0

3学期が始まりました!

1月11日(火)に第3学期始業式がありました。

                 

                 

 

久しぶりの友達との再会に元気いっぱい楽しそうな子どもたちの姿がありました。

冬休みの思い出を聞くと、「雪だるまを作ったんだよ」「お家でカルタをやったんだ」「友達とジェンガしたのが楽しかったよ」とそれぞれに楽しかった思い出を話してくれました。

 

 

1月13日は、だんごさしがありました。

岩根地区の方からだんごを飾るみずきの木を頂き、各クラスでだんごさしをするようになった由来を教えていただきました。

 

                                   

 

どのクラスも興味深く話を聞き、年長組は飾るだんごを丸め、年少組はお飾りに色を染めてみんなでみずきの木にだんごをさしました。

          

 

「家族みんなで元気に暮らせますように」「お金に困りませんように」「風邪をひきませんように」とそれぞれの思いをもちながらだんごさしに参加することができたようでした。

 

 好きな遊びでは、年少組、年長組それぞれすごろくや、カルタ、コマなど正月遊びを楽しんでいます。

友達を誘って楽しんだり、時には競争したりと遊びを深めているようです。

 

         

 

 戸外では今年は雪が降ることが多く、たくさん遊ぶことができました。

「一緒に雪だるま作ろうよ!」「ふかふかしててきもちい!」「冷たいけど楽しい!」

と友達と一緒に雪だるまを作ったり、雪合戦、氷を探したりと楽しんでいます。

    

        

 

寒い日が続きますが、元気いっぱい楽し幼稚園で生活できるよう関わっていきたいです。

 

 

 

 

0

寒くても元気いっぱい!

少しずつ寒くなってきましたが、雪が降ると喜び元気いっぱい遊んでいる岩根幼稚園の子どもたちです。

11月26日(金)は、発表会がありました。

 

年少組さんは、

うた:どんぐりころころ      合奏:せかいじゅうのこどもたちが

リズム劇:もぐたのめがね(さくら組)   やさいのパーティー(ちゅうりっぷ組)

 

初めての発表会でドキドキしたようですが元気いっぱい歌や合奏、劇に取り組むことができました。

 

     

 

 

年長組さんは、

うた:まっかな秋 にじ     合奏:ミッキーマウスマーチ

言語劇:おむすびころりん(すみれ組)   しらゆきひめ(ひまわり組)

 

言語劇では、みんなで衣装や小道具など必要なものを話し合いながら進めることができました。

練習を重ねると自信が出てくるようになり、当日は今まで頑張ってきた練習の成果が出せました。

 

                 

 

年少組さんも、年長組さんも発表会が終わると「楽しかった!」という言葉がたくさん出てきました。

発表会の自信をこれからにつなげていけるよう1人1人に合わせた関わりをしていきたいです。

 

 

                                             

 

年少組さんは寒さに負けず毎日元気いっぱい外で遊んでいます。

砂場で友達と一緒に大きな山を作ったり、キックバイクに乗ったり、鬼ごっこをしたり体をたくさん動かして寒さに負けない体作りができています。

 

                 

 

年長組さんは、12月10日(金)に交通安全教室があり、道路や信号などの交通ルールを聞いた後に実際に信号機のない横断歩道の渡り方を練習しました。

 

もう少しで小学生になり、学校まで自分で歩くんだという気持ちが強くなったようで「左、右、左」と声に出しながら車がきていないかを確認し、かっこよく手をまっすぐに挙げて横断歩道を渡ることができました。

 

寒くなってきましたが、手洗いうがいをし風邪予防をしながら元気に今年が終えられるようにしていきたいです。

 

 

 

 

 

0

実りの多い秋となりました。

今までみんなで大切に育ててきたさつまいもが収穫の時期となり、年長組さんでさつまいもほりを行いました。

年少組さんに「がんばれー!」と応援してもらいました。

大きいさつまいもや、小さいさつまいも、いろいろな形のさつまいもがたくさん収穫できました。

               

 

        

 

 

10月28日のカレーパーティでは、年長組さんでさつまいもやニンジンを洗ったり、玉ねぎの皮をむいたりカレー作りのお手伝いをしました。

「みんなで作ったカレーはおいしいね。」「苦手なニンジンも食べられた。」と年少組さんも年長組さんもみんなおいしくカレーを食べることができたようでした。

 

 

      

 

10月25日の避難訓練では、消防車見学もあり火災からの避難方法「お・か・し・も」について教えていただきました。

真剣にお話を聞く姿があり、消防車見学では近くでじっくりと見せてもらったり、気になることを質問したりと充実した時間となったようでした。

 

0

頑張った運動会!

9月25日(土)に、岩根幼稚園の運動会がありました。

 

コロナウイルス感染拡大防止のため、保護者の方にはご理解、ご協力を頂き

子ども達の笑顔いっぱいの運動会となりました。ありがとうございました。

 

年少組さんのダンス「ぼくらのグレート・ジャーニー」から元気にスタートされました!    

        

 

 

年少組さんのおっとっとランナーでは、

聖火を落とさないように一生懸命走って火を灯しました!

            

 

 

個人走では、カードをめくって出たお題、けんけん、両足ジャンプ、ボール転がし!

最後はフラフープをくぐってゴール 

               

 

 

 

年長組さんの個人走では、オリンピックにちなんでカードをめくって出たお題は、

バスケ、サッカー、野球と球技をクリアしてゴールでした!

運動会に向けて遊びの中でも練習を頑張る姿がありました。

 

 

かいてあるものなーんだ?では、けんけん、両足ジャンプ、スキップと

身体をたくさん動かしてゴールしました。

             

 

 

バルーンでは、嵐のハピネスの曲で行いました。

みんな歌も歌えてしまうぐらい大好きな曲になりました。

最後の花火ではきれいにあがりみんな「空まであがった!」と大喜びでした。

           

 

 

 

リレーでは、一生懸命走ったり友達を応援したり、

勝ち負けだけでなくみんなで頑張る気持ちや諦めない大切さに気付いたようでした。

天候も心配されましたが、最後まで雨にあわず行うことができました。

 

 

運動会を経験し体を動かす楽しさや、頑張る気持ち、友達との繋がりなど

子ども達の気付いた大切なことが園での生活の中でも表現していけるよう

関わっていきたいです。

             

 

 

0

夏を満喫した1か月

7月は夏ならではの体験をたくさん楽しむことができました。

 

7月の始め、年長組さんは七夕飾りをつけるための笹を取りに、岩根にお住まいの方のお家に行ってきました。

「おもーい!」「ちくちくする!」と言っていましたが、運び出すと「えっさ、ほいさ!」と声を合わせて幼稚園まで一生懸命運んでいました。

 

 

気温が高くなると、子どもたちが楽しみにしていた水遊びが始まりました。水が体にかかると、「きゃー!」「つめたい!」「きもちいい~」と様々な歓声が聞こえました。


 

 

 

 

 

 

 

今年は岩根幼稚園で初めての夏祭りごっこが行われました。

盆踊りの練習風景です。この日は飛び入りでジョー先生にも参加していただきました!

当日は年長組さんが用意したお店屋さんもありました。

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

「いらっしゃいませ~!」「どれにしますか」と声をかける年長組さん。色々な品物に目を輝かせる年少組さん。最後は年少組さんからお礼の言葉を言われ、とても喜んでいた年長組さんでした。

 

 

 

 

たくさん遊んだ1学期。終業式には落ち着いて参加することができました。

 

 

 

 

 

 

 

2学期も、遊びや生活の中で友達と一緒に心を動かす体験がたくさんできるように職員一同努めていきたいと思います。始業式には元気な子どもたちに会えることを楽しみにしています。

 

 

 

0

プラネタリウム見学に行ってきました!

 

 

 

6月29日(火)に年長組さんで、郡山ふれあい科学館スペースパークに行ってきました。

 

クラスみんなでバスに乗ることも初めての経験だったので、ドキドキワクワクしながら楽しみにする姿がありました。

            

郡山駅に着くと、スペースパークまでお姉さんの案内で期待に胸を弾ませながらみんなで並んで歩いていきました。

        

 

開園まで少し時間があったので科学館メインエントランスを見学しました。窓から外をのぞき「高いね!」「今、新幹線が通ったよ!」「あの建物の場所行ったことあるよ!」と友達と話をしながら建物を周る姿がありました。

 

 

  

                                       

 

プラネタリウムでは、7月7日のたなばたものがたりのお話しでした。劇場が暗くなり、空に星が映ると「きれいだね。」「星が動いてる。」と感動し、集中して話を聞く姿がありました。

 

帰りのバスの中では、「楽しかった!」「また行きたい!」と話す姿があり、バスに乗るところからプラネタリウム見学園に帰ってくるまで楽しく過ごすことができたようでした。

0

新年度スタート!

 

 

桜の花びらが舞い散る中、令和3年度岩根幼稚園の入園式を行いました。

 

今年は年少さくら組16名、ちゅうりっぷ組17名、年長すみれ組1名の計34名の新入園児を迎えました。

 

                                                   

                                                                        さくら組さん

 

 

 

                                                     

                                                       すみれ組さん、ちゅうりっぷ組さん

 

 

誰も泣くことなく、穏やかな雰囲気で式を進めることができました。

 

 

 

そして今日は年長組さんと第1学期始業式を行いました。

 

園長先生のお話しや新しいお友達の紹介があり、真剣に耳を傾けていた子どもたちです。

 

            

 

 

 

始業式終了後は園庭で遊びました。

 

お日様の下で元気いっぱいに走り回り、ブランコや鉄棒など大好きなお友達と一緒に楽しむ姿が見られました。

               

 

 

 

               

            スケーターの貸し借りも子どもたち同士でできました。

 

 

新しい環境に興味はあるものの、まだ表情に緊張感が残る様子が見られます。

笑顔で関わったり優しく声をかけたりして、少しずつ緊張をほぐしていきたいと思います。

 

 

職員一同、子ども達と楽しく過ごせるよう努力してまいります。

どうぞよろしくお願い致します。

 

0

幼稚園で過ごした1年間

少しずつ暖かくなってきました。

年少組さんは、園庭で砂遊びや、かけっこなどを体をたくさん動かして楽しみました。

 

     

 

 

みんなで植えたちゅうりっぷの球根も芽を出し、咲くのを楽しみに待つ姿がありました。

 

        

 

 

 

年長組さんも体を動かすことが大好きで、小学校の体験入学で1年生が見せてくれた

2重跳びやあやとびに憧れて、挑戦することができました。

     

            

 

また、車を作ってレースをしたり

コマ回しをしたり友達の姿に刺激を受け多くのことに挑戦することができました。

 

 

     

 

 

 

そして年少組さんは18日(木)に終業式を終え、

年長組さんは19日(金)に卒園式を行い、立派に卒園することができました。

 

コロナウイルス感染拡大防止のため、様々な行事が中止となる中、保護者の皆様には様々な活動に対し、ご理解とご協力を頂きありがとうございました。

 

 

0

ももパンを頂きました!

 3月2日(火)ひなまつり会を各クラスで行いました。

由来を聞いたり、「うれしいひなまつり」の歌を歌ったり、

「おひなさまはだあれ?」のパネルシアターを見たりして、

行事にふれあった子どもたち。

  

また㈱ナックス様よりもものパンを頂き、代表して年長組が受け取りました。

もものパン・ひなあられ・カルピスを喜んで食べ、楽しいひなまつりを祝うことができました♪

0

お世話になった年長組さんにお別れ会を開いた年少組さん

3月10日(水)『お別れ会』を開きました。

いつも優しくしてくれた年長組さんに、お礼をしたいと年少組が開きました。

さくら組(4歳児)とひまわり組(5歳児)

 

1.はじめのことば   2.園長先生のお話

 

3 さくら組劇「どうぞのいす」

 

4.年長くみさん「得意なこと発表」

「絵をかきました」「鍵盤ハーモニカで”子犬のマーチ”を発表したよ。」

 「縄跳びを見せます」

「おたよりボードを作ったよ。小学校で使ってください」

 

 「お礼にカレンダーを作ったよ。4月になったら使ってね。」

5.おわりのことば

年長組さんにますます憧れた年少組さんでした。

1年生になっても、年長組さんになっても頑張ります。

0

興奮・ヤッター! 年長さんの「お店屋さんごっこ」に大喜びの年少さん

年長組さんが話し合い・準備を進め2月10日(水)に、年少組さんを招待して「お店屋さんごっこ」を開いてくれました。素敵なお店がたくさんあり、どのお店から回ろうか、悩んだ年少組さんもいました。

すみれ組(5歳児)はちゅうりっぷ組(4歳児)を招待しました。

「喜んでくれるかな?」「ただいま、準備中!」

年少組はお金とお財布を作って、お店屋さんごっこへ出かけました。

 

「どきどきする」「お客さん、来るかな?」

 

 

ひまわり組(5歳児)はさくら組(4歳児)を招待しました。

「準備ができました。お店屋さんに来てください」

 

「おはなやさん」    

 

「アクセサリーやさん」「さかなつり」

 

「レストラン」

あとは、「ペットショップ」「しゃてき屋さん」がありました。

とても喜んでお買い物をした年少組さん。

年少組が終わると、今度は自分たちでお買い物を楽しんだ年長組さんでした。

 

 

 

 

 

0

にっこり 「節分」心の中の鬼退治

2月2日(火)は「節分」で、各クラス「節分の由来」を聞き、心の中の鬼を退治するため、自分たちで描いた鬼に向かって、豆(新聞紙を丸めたもの)をぶつけました。

玄関にはヒイラギの葉といわしの頭を飾り、鬼が来ないようにしました。

さくら組(4歳児)

 

ちゅうりっぷ組(4歳児)

 

すみれ組・ひまわり組(5歳児)

 

 

「オニは~外」「福は~内」子供たちの心の中にいる鬼に向かって、豆をぶつけました。

イワシの頭と甘納豆を食べて、お腹の中からも退治しました。

 

0

喜ぶ・デレ 1月も元気いっぱいの岩根っ子!

冬休みが終わり、1月8日(金)より第3学期が始まりました。

始業式は年少組(4歳児)、年長組(5歳児)に分かれて広い遊戯室で行いました。

    

背筋が伸び、しっかっり話が聞けました。

 

13日(水)には『だんごさし』がありました。

「池の入り集落協定会」の津田さんが幼稚園におこしいただき、

園庭でお話を聞きました。お話の中で、「お正月」と「小正月]

の話をしてくださいました。

 

年長5歳児さんが飾る団子を作ってくれました。

  

(ひまわり組)                    (すみれ組)

 

年長組は団子を飾りつけ、年少組は自分で色を染めた飾りを付けました。

 

年長組さんは、運動会のご褒美に縄跳びを、年少組さんはボールをいただき、11月頃から練習しています。

 

 

年長組は投げコマ、年少組は引きコマにも挑戦中です。

 

今年は雪遊びも楽しめました。

 

 

 

 

 

 

 

 

0

明日は2学期終業式

12月はいろんな行事がありました。

 

12月2日(水)『英語に親しむ活動 ALT交流』

英語講師のジョー先生がクラスを回り、英語で自己紹介をしたり、英語の歌を教えてくれました。

年少 4歳児の様子

 

<さくら組> 園長先生が「ジョー先生です」と紹介してくれ、ジョー先生はパソコンを使って、自己紹介してくれました。

 

<ちゅうりっぷ組>英語の歌を教えてくれました。聞きなれている歌を英語で教えてくれたので、子供達も親しんでいました。

 

12月10日(木) 『交通安全教室』

年長(5歳児)が交通安全指導員の方から、話を聞きました。

 

改めて、登園・降園時のおうちの人と手をつないでくる、など担任の先生と確認しました。

 

12月18日(金)『出張おはなし会』

 

イクタンGOの皆さんがパネルシアターや大型絵本など、楽しい時間を過ごしました。

 

年少組は、担任の先生がパネルシアターや絵本を見せてくれました。

 

雪遊び

年長(5歳児)小学校の校庭で遊びました。

 

この元気な姿を3学期も続けていきたいです。

 

 

 

 

0

発表会、頑張りました

11月20日(金)は発表会でした。

各クラス毎の発表となりましたが、おうちの方が子どもたちの頑張りを認めてくれたり、成長を感じていただいたり、とてもよい機会となりました。

(年少)4歳児 さくら組

 

うた「世界中の子どもたちが」

分担奏「きらきら星」

リズム劇「赤ずきんちゃんにおまかせ」

(年少)4歳児 ちゅうりっぷ組

 

リズム劇「ねずみくんのおんがくたい」

うた「世界中の子どもたちが」

分担奏「きらきら星」

 

(年長)5歳児 ひまわり組

 

言語劇「ももたろう」

歌「もみじ」「歌えバンバン」

合奏「さんぽ」

 

(年長)5歳児 すみれ組

 

歌「もみじ」「歌えバンバン」

合奏「さんぽ」

言語劇「さるかに」

0

幼稚園の近くを散歩しました。

幼稚園のご近所を探索しました。年長児(5歳児)年少児(4歳児)で別々の日に近くの『龍伝寺』まで出かけてきました。

年長児(5歳児)

 

「いちょうの葉っぱがいっぱい。」「じゅうたんみたいだね。きれいだね。」

年少児(4歳児)

 

「楽しみだね。」「道路を渡るときには『右・左・右』をよく見てだよね。」

  

「うわあ!大きい木だね。」「和尚さん、こんにちは。」

モミジ、いちょうの葉っぱをお土産に持ち帰ったり、色とりどりの秋を感じながら散歩を楽しみました。

 

0

楽しく運動した体操教室

NPO法人生涯学習プロジェクト本宮の職員の方にお越しいただき、「体操教室」を各クラス毎、岩根公民館軽運動場で行いました。

★ちゅうりっぷ組(4歳児)が22日(木)★

 

準備体操「バランスとれるかな?かかし!」

 

マッスグプレート「まっすぐ歩けるかな?猫になって歩いてもいいよ」

リバーシ「あ、あそこ!ひっくり返して」

★さくら組(4歳児)26日(月)★

 

準備体操「体育すわり上手でしょ」「おばけになって」

 

マッスグプレート「まっすぐ歩こう」

リバーシ「どっちが勝つかな?」

★ひまわり組(5歳児)27日★

 

準備体操「体がゆらゆらしないで立てるかな?」

 

リバーシ「やったー!! 勝った!」 

 ★すみれ組(5歳児)29日★

 

準備体操「宇宙までジャンプ!!」「アザラシになってみよう」

 

「しっぽとり」取られないよう逃げるぞ。

「海賊船」沈没する前に船に乗り換えよう。

 

各クラスとも1時間、楽しく体を動かし活動できました。

 

0

秋も元気いっぱい岩根幼稚園!

秋の気配を感じながら、自然探索に行ってきた年少組(4歳児)

「小学校体育館前に、虫探しに行ってきたよ」

「あ!見つけた!!」

「また、来る?」「見つけられなかった」

 

10月16日はカレーパティ―をしました。

自分たちで栽培した野菜を収穫した年長組(5歳児)

 

「見て!土の中で大きくなってた」

「さつまいもはどおかな?」

「ツル引っ張れ!うんとこしょ、どっこいしょ!」

 

「みんなが夏の暑い時に水をあげて育てたさつまいもが、こんなに大きくなっていたね。」

 

おいしいカレーを食べました。

何杯もお代わりしてみんで食べました。

 

 

 

 

0

興奮・ヤッター! がんばった運動会

26日(土)は小学校の校庭をお借りして、運動会を行いました。

心配された雨も、運動会が終わるまでは、待っていてくれました。

年長親子競技「力を合わせてお宝を運ぼう」

 

年少「遊戯」”マスカット”

年長「バルーン」”世界はあなたに笑いかけている”

「玉入れ」 年少・年長男児・年長女児に分かれて行いました。

「年長紅白対抗リレー」 年長さんが力いっぱい走りました。

閉会式を終え、担任の先生からご褒美のメダルをもらいました。

年少さんも年長さんも、運動をする楽しさをたっぷり味わえた運動会でした。

 

 

0

喜ぶ・デレ 「誕生会」と「七夕会」

6月26日(金)は、4月~6月生まれのお友達のお誕生会でした。

年少 4歳児 さくら組                      ちゅうりっぷ組

年長 5歳児 すみれ組もひまわり組も各お部屋でお祝いしました。

 

7月7日は「七夕」でした。

年長組さんが、ご近所さんから、竹をいただいてきました。

年少組も飾り付けをして、願いことをしました。

 

歌を歌い、七夕の由来の話を聞いて、各クラスで「七夕会」を行いました。

願い事が叶いますように。

 

0

喜ぶ・デレ 岩根幼稚園のお友達 みんな元気に遊んでいるよ!

令和2年度がスタートしたら、すぐにコロナウイルス感染拡大防止のため休園になりましたが、5月25日(月)休園が明け、元気な子供たちが戻ってきました。

歓迎会

 

すみれ組(5歳児)がちゅうりっぷ組(4歳児)に、ひまわり組(5歳児)がさくら組(4歳児)ノクラスへ、歌とプレゼントを届けに行きました。

  

小学校の校庭に遊びに行き、のびのびと体を動かす年長組(5歳児)

  

お遊戯室では、友達と相談しながら、自分たちで遊びの場を作り上げています。

年少組(4歳児)は、園庭で思いっきり体を動かして、幼稚園の活動を楽しんでいます。

  

幼稚園が始まり、やっと子供達の楽しい元気な声が園舎に響いています。

 

0

岩根幼稚園のお友達こんなに大きくなりました

 

 

年少組さんは18日(水)に終業式を終え、

年長組さんは19日(木)に無事卒園式を行うことができました。

担任の先生に呼名されると、元気に返事をして証書をもらい立派に卒園することができました。

 

 

 

 

2、3月は、年少組さんはお別れ会に向けて各クラス劇の練習に取り組みました。

 

 

 

コロナウイルス感染拡大防止のため、

年長組さんに見せることができませんでしたがクラスごとにお別れ会を行い、

1年間を振り返り、園長先生や預かりの先生を招待し劇の発表を行いました。

気持ちを込めながらセリフを言ったり、

動物さんなど役になりきったりしながら楽しく行うことができました。

 

 

ちゅうりっぷ組さん「どうぞのいす」

 

    

 

 

さくら組さん「てぶくろ」

 

     

 

 

年長組さんは、小学校に体験入学に行きました。

 

小学生のお兄さんやお姉さんと楽しいゲームをしたり、ランドセルを見せてもらったり

小学生になることに期待をする姿が見られました。

 

 

         

 

 

 

岩根幼稚園の年少組さん、年長組さんはたくさんのことを経験し、立派に成長することができました。

私たち職員は子ども達のおかげで楽しい日々を過ごすことができました。

 

保護者の皆様には岩根幼稚園の教育活動にご協力をいただきありがとうございました。

 

     

 

 

 

 

0

寒くても元気いっぱいです

新しい年になり岩根幼稚園の

年少組さんは、年長組になるのを

心待ちにしています。

1月はみんなでたこを作り凧揚げをしました

 

岩根小学校の校庭で手を力いっぱいあげたこあげをしている

さくらさん、ちゅうりっぷさんです。

「うわーあがった!!」と大喜びでした。

2月は節分がありました。みんなで豆をまき

体の中にいる悪い鬼を退治しました。

 

「おにはーそと」と自分たちで描いた鬼に向かって

豆をぶつけるさくらぐみさん。

声をそろえて「鬼を退治しよう」と作ったお面を

かぶり豆まきをするちゅうりっぷぐみさん。

 

英語で遊ぼう!では、ジェシカ先生が来てくださり

楽しく英単語を覚えています。

 

 

0

もりだくさんの11月

 朝、夜と冷え込む時期になりました。子どもたちは、

風邪にも負けず、元気いっぱいに過ごしています。

 

「どきどきわくわく発表会」

 

 22日は待ちに待った、発表会でした。

 「お父さん、お母さんに恰好いいところを見せるんだ!」と

練習に励んでいた子どもたち。本番もいつも以上に頑張り、

最高のものを発表することができました。

 

 

 「お兄さん お姉さん ありがとう」

 

 小学生との交流活動として、小学校に招待していただきました。

招待状をもらった時から、どんな楽しいことをするのかと、とても

楽しみにしていた子どもたち。

 年少組は4年生と、年長組は1年生と楽しい時間を過ごしました。

素敵なプレゼントもたくさんもらい、大喜びの子どもたちでした。

 

 

 2学期も残りわずかとなりました。発表会という大きな行事を

みんなで乗り越え、また一段とたくましくなった子どもたちです。

 

 

0

実りの秋

 すっかり秋になり、岩根幼稚園の子ども達も

 実りの秋を元気いっぱい過ごしています。

<祖父母参観、岩根地区敬老会>

 たくさんのおじいちゃん、おばあちゃんの笑顔と

 子ども達の満足そうな姿が見られました。

    

<運動会>

 一人一人が力を発揮して、最後まで頑張る姿が見られました。

    

<絵画教室>

 高松豊先生をお招きして、様々な技法を教わりながら

 のびのびと絵を描く楽しさを味わいました。

<森林環境事業,、秋の遠足>

 県民の森への遠足はあいにくの天気でしたが、バスで景色を眺めたり、

 森の生き物のはく製をじっくり見たりして楽しみました。

 日を改めて校庭へ出かけ、虫捕りやかけっこ、外での弁当を楽しみました。

     

     

 

 たくさんの活動を経験して、身も心もひと回り大きくなった子ども達です。

季節の変わり目、体調に気を付けながら、挑戦する子ども達に寄り添っていきたいと思います。

 

0

夏休みが始まりました

今年の7月は涼しく、子ども達にとっても過ごしやすい1ヶ月となりました。

 

 

7月19日(金)に無事、終業式を迎えることができました。

子ども達は園長先生の話をしっかり聞き、夏休みの約束を確認することができました。

 

終業式の前の日には、お道具箱や、下駄箱などみんなで大掃除を行いました。

1学期過ごした自分のクラスをきれいにし、楽しい夏休みを迎えることができました。

 

 

    

 

 

夏休みに入り、梅雨も明け暑い日々が始まりました。

お預かりの子ども達は、熱中症に気を付けこまめに水分を取りながら毎日楽しく遊んでいます。

最近は、水遊びも始まり水鉄砲やペットボトルを使い、元気に遊んでいます。

 

 

    

 

 

お家で過ごしている方も、元気にお過ごしください。

夏休み明けに会えるのを楽しみにしています。

 

 

 

 

0

6月もいろいろなことがありました。

体操教室でたくさん体を動かしました。

大内先生が来園し、年長組の子どもたちに

体を動かすことは、とっても楽しいことを

みんなに教えてくれました。

「みんなで跳んでみよう!!」

「うわーすごい!!」と子ども達から

歓声があがりました。

「次は、つながって歩くぞ~」と

楽しそうに、友達とつながってながーくなって

歩きました。

 

年少さんは、6月から誕生会に参加させてもらいました。

 

ちょっぴり緊張気味の年少さん。

初めてのステージ上での誕生児のお友達に

みんなでお祝いしました。

そのあと、年長さんの劇発表を興味深々

静かにみていました。

「年長さんは、すごいな~」と

あこがれの目で見ていた、年少さんです。

0

暑さに負けないぞ

急に暑くなってきた5月。こまめに水分補給をしながら、子どもたちは異例の暑さにも負けず、元気に楽しく過ごしています。

5月は、連休が明けてすぐに楽しい行事から始まりました。

「空のお散歩、気持ちいいな」

5月8日は親子遠足で、カルチャーパークに行ってきました。

たくさんの魅力的な乗り物を目の前にし、「早く早く!」とお母さんの手を引く子どもの姿に、微笑ましさを感じました。

 

 

「おいしいお弁当 いただきます!」

こちらも、親子遠足での1枚です。

 気持ちのよい青空の下、大好きなお母さんやお父さん、そして仲良しな友達と一緒にお弁当を食べました。

いつもと違った環境に、笑顔いっぱいの子どもたちでした。

 

 「大きくなあれ、夏野菜」

みんなで話し合うことが少しずつ上手になってきた年長組。

何を育てるか話し合い、夏野菜の苗植えをしました。

「なんだか、昨日より大きくなったぞ」と野菜の成長を楽しみながら、みんなで協力してお世話をしています。

 

 「水って不思議」

戸外遊びでは、水を使っての砂遊びをしています。

池を作りたいけれど、何度、汲んできても砂に吸い込まれていく水。

「どうやったら水は溜まるのかな」一生懸命考えて、友達と知恵を出し合いながら、遊びを楽しんでいます。 

 

  

0

新年度がスタートしました!

 平成31年度が始まりました。

新しく幼稚園に入園した子どもたち、あこがれの年長組に進級した子どもたち。

それぞれ約3週間を過ごし、緊張も少しずつほぐれ、笑顔がたくさんみられるようになりました。

4月のこどもたちの様子を紹介します。

「これからなかよくあそぼうね」

4月17日は、年長組が新しく入園した年少組さんへ歓迎会を開きました。

歓迎の言葉や楽しい歌を発表したり、プレゼントを渡したりしました。

「みんなでかけっこ!」

年長組は、満開の桜の中で、元気いっぱい小学校校庭での外遊びを楽しんでいます。

ジャングルジムや雲梯、鬼ごっこなどたくさん体を動かしています。

「たのしいね!」

年少組は、園生活の流れにも慣れ始め、お絵かきやブロック、ままごとなど

少しずつ自分のしたいことを見つけて過ごせるようになりました。

「こいのぼりさん元気に泳いでる!」

年長組が作ったこいのぼりを喜んで眺める年少組さん。

心も体も健康に成長してほしいと思います。

0

~今日から春休み~

3月19日(月)は平成29年度卒園式が行われました。

年長組の45名の子どもたちが友達や先生、幼稚園にお別れし、元気いっぱい巣立っていきました。

修了証書を受け取る表情はすっかりお兄さんお姉さんの引き締まった表情で

小学校に入学する期待が感じられました。

保護者の皆さんも、成長した子どもたちを見て感無量だったことと思います。

幼稚園でできた友達や思い出を大切に、小学校でも元気に力を発揮してくれることを願っています。

 

平成29年度も残り10日を切りました。

預かり保育を利用している子どもたちは、幼稚園で楽しく遊んでいます。

ケガなく新年度を迎えられるよう、過ごしていきたいと思います。

 

0

~年長さん、ありがとう!~

3月8日(木)は、「お別れ会」を行いました。

今まで優しくしてくれた年長組のお兄さん・お姉さんのために

年少組が「どんなことしたら大きい組さん喜ぶかな?」と考え、

会場の飾りつけやプレゼントを準備したり、お楽しみ発表の劇や歌を練習したりしました。

 

     

年長組さんが運動会のバルーンの曲で入場しました。

年少組さんの拍手に嬉しそうにほほ笑む年長さんです。

     

年少組さんは初めてセリフがある劇を発表しました。

     

年長組さんはコマや縄跳び、ピアニカなど自分の得意なことを発表しました。

     

心を込めて作ったプレゼントを交換しました。

「小学校でも頑張ってください!」

     

今日は全クラスくじを引いて、会食をしました。

年長組さん、年少組さん一緒に楽しいひとときとなりました。

 

幼稚園生活も残り1週間ほどとなりました。

卒園・進級に向けて期待が膨らんでいる子どもたち。

大好きな友達と過ごす時間を大切にしていきたいと思います。

0

お誕生日おめでとう!

 3月7日(水)は、3月の誕生会がありました。

今月は年長組さんから司会のマイクを引き継いで、年少組が司会とお楽しみ発表を担当し、

リードしながら会を進めました。

3月生まれの子どもたちにとっては待ちに待った誕生会。

自分の名前やインタビューにもきちんと答えることができ、みんなにお祝いしてもらうと、

嬉しそうな姿が見られました。

 司会を担当したちゅうりっぷ組の子どもたちも、ドキドキしながらも、

年長さんの司会の姿を思い出して頑張りました。

      

お楽しみ発表を担当したさくら組の子どもたちは、歌とダンスを発表しました。

元気な声と楽しい踊りを披露してくれました。

     

みんなで進められたことに達成感を味わうことができた年少さん。

年少さんの姿をお兄さん・お姉さんのまなざしで応援してくれた年長さん。

それぞれの成長が見られた誕生会となりました。

 

0

保育参観がありました

3月に入り、少しずつ春らしさを感じるようになりました。

2日(金)は今年度最後の保育参観がありました。

年長組は自分の得意なことをおうちの方の前で発表したり、

おもいでカレンダーの表紙づくりをしたりしました。

縄跳びやコマまわし、ダンスなどを元気いっぱい発表しました。

    

年少組は、お別れ会で発表する劇を見てもらったり、

お家の方と簡単なゲームをしたりしました。

    

子どもたちは、できるようになったことに自信をもち、満足そうな表情が見られました。

お家の方にも1年間の成長を感じていただけたかと思います。

 

5日(月)は株式会社ナックスさんのご厚意により、「もものパン」をいただきました。

子どもたちは、嬉しそうに友達と話しながらおいしくいただきました。

    

0

元気いっぱい岩根っ子!

 園庭にも雪が降り積もり寒い日が続きますが、子どもたちは元気いっぱい過ごしています。
2月の岩根幼稚園の子どもたちの様子を紹介します。

 2月2日は、豆まき会を行いました。
節分についてのお話を聞き、イワシやヒイラギ、炒った豆などを実際に見て、それぞれ自分のおなかの中の追い出したい鬼を思い浮かべながら、元気いっぱい豆まきを行いました。
 
 年長さんは紙袋や毛糸を使って立体的な鬼のお面をつくったり、等身大の鬼を描いたりしました。

         

 年少さんは、自分で赤鬼・青鬼、角の数を決めてのびのびと鬼らしい表情の鬼のお面ができました。


  2月20日は年長組と1年生との交流を行いました。
1年生が小学校での生活や教科ごとの学習内容を実際にやって見せてくれました。
 
           
 「生活科」ではあさがおを育てたり、あさがおのつるでリースを作ったりしたそうです。

         
 「音楽」では歌を歌ったり合奏をしたりするということで、実際に演奏してくれました。
         
 「体育」では「クモ歩き」や「カンガルー歩き」なそ様々な動きや縄跳びをして見せてくれました。交差跳びや二重跳びなど、1年生になるといろいろなことができるのですね。最後にみんなで「しっぽとりゲーム」をして楽しみました。
 もう少しで1年生。不安もありましたが学校の様子を教えてもらい、益々期待が高まりました。

0

寒くても元気いっぱい!!


 3学期が始まりましたが、子ども達は寒さに負けずお正月遊びや雪遊びを楽しんでいます。
 
 幼稚園で楽しかったことを絵に描いてかるたを作りました。読み札の言葉も自分たちで考えました。「〇〇ちゃんのを取ったよ。」「これは自分のだ。」と取った札を見せ合いながら楽しんでいます。

 
 たこ作りもしました。ポリ袋風を切り絵をかいたり友達と協力して平ひごや凧糸をつけたりと、数日かけて根気よく仕上げました。

 


 今日は雪遊びをしました。数人が始めた雪だるま作りがいつの間にかみんなの遊びになりました。
0

第3学期がスタートしました☆

【第3学期始業式】
 1月9日(水)は第3学期の始業式があり、子どもたちが元気に新年の
 挨拶を交わしました。
 

【団子さし】
 1月12日(金)は岩根地区・池ノ入協定会の方々に教えていただきながら団子さしを行いました。
 団子さしの由来をお聞きし、団子を丸め、ミズキの木に飾りつけをしました。おじいちゃんたちと交流を行いながら楽しく活動することができました。(ミズキの木は
池ノ入協定会の三浦さんが持ってきて下さいました。)
 

 
0

☆第2学期も今日でおしまい 楽しかったね☆

 
<お店屋さんごっこ> 
 12月15日(金)は、年長さんが自分たちでアイデアを出し合い、お店屋さんごっこを行いました。
お菓子屋さん、わなげやさん、マックやさん、時計屋さん、レストラン…と2クラスで10個のお店が
オープンしました。
「いらっしゃい!いらっしゃい!」と自分たちで力を合わせて作った品物を一生懸命売る年長さん。
「わあ、すごいね!」「これ、ください!」と目を輝かせて買い物をする年少さん。
どちらも満足げな表情が見られました。
 

  

 
<第2学期終業式、お楽しみパーティー>
 12月22日(金)は、2学期終業式を行いました。全クラス遊戯室に集まり、園長先生から2学期の活動や
成長をたくさん褒めてもらい、冬休みの約束や3学期についての話をよく聞いていました。
 その後、各クラスで楽しみパーティーを行い、クリスマスの歌やダンス、集団ゲームをみんなで楽しんだり、
おいしいおやつを食べたりして、2学期を締めくくりました。
 冬休みに入り、クリスマスやお正月などの楽しみも多いですが、生活リズムや体調に気を付け、3学期も元気な笑顔がたくさん見られることを願っています。
          
 
 
0

☆防犯訓練・岩根小学校5年生との交流☆


 12月12日(火)に防犯訓練を行いました。岩根駐在所の吉田さんにお越しいただき、不審者が来た際の避難の仕方や防犯についてのお話をお聞きしました。
また、不審者から自分の身を守るためのさすまたの使い方をご指導いただきました。
 

 12月13日(水)は年長組と岩根小学校の5年生の交流活動を行いました。
5年生とペアになり優しく誘導してもらいながら、手つなぎしっぽ鬼やだるま
さんが転んだなど、様々な遊びを楽しみました。
 

 
0

☆冬の交通安全教室・1年生との交流会☆

  12月6日は、冬の交通安全教室を行いました。交通教育専門員の宍戸さんと
交通安全母の会の方々が来てくださり、交通安全についてお話をしていただき
ました。横断歩道のわたり方やシートベルトの大切さなどのお話を聞いて交通安全
への意識を高めることができました。話を最後まで上手に聞くことができ、お褒めの言葉をいただきました。

 

 12月7日は年長組と岩根小学校の1年生との交流会があり、1年生が
おもちゃ屋さんを開いてくれました。どんぐりや松ぼっくりなどの自然物を
使ったおもちゃがたくさんあり、1年生に教えてもらいながら楽しんで遊ぶ
ことができました。

 

 
0

岩根小学校4年生との交流会、楽しかったよ!

 11月28日、29日の2日間、幼稚園の年少組2クラス(4歳児)と小学校4年生2クラスのお兄さん・お姉さんと交流会を持ちました。お兄さんやお姉さんが楽しい遊びを考えてくださり、一緒に遊び、楽しい時間を過ごすことができました。

 
  
  最初に顔合わせをしてから、グループに分かれて自己紹介をしました。


           
  
  わなげゲームやバスケットボール遊びなど、4歳児の子どもたちがわかりやすく
 楽しめるようにと、遊び方を工夫してくださったので、幼稚園の子どもたちは、
 十分に楽しむことができました。お兄さんもお姉さんもやさしく教えてくれまし
 た。

 
  
  プレゼントもいただき、子どもたちは大喜び、プレゼントのバックの中身は、折
 り紙で作ったペンダントやこま、手裏剣など、遊べるものがたくさん入っていまし
 た。
   
 
0

☆岩根幼稚園 発表会☆

 11月は発表会に向けて、年少さん・年長さんがそれぞれ一生懸命取り組みました。

 年少さんは少しずつクラスとしてのまとまりができ、分担奏やリズム劇を取り組む中でみんなと音や声が合う心地よさ、音楽に合わせて表現する楽しさを感じられるようになってきました。
 年長さんは、発表会に向けて自分たちで話し合いながら小道具や衣装作りをしたり、セリフを考えたりして取り組んできました。自分の役割に自信をもって演じ、自分の力を発揮したりみんなでやり遂げたりする満足感を感じられたようです。

 11月16日(木)の発表会予行練習では、初めて4クラスの発表を見せ合いました。
<年少 分担奏・歌>
    
「ホ・ホ・ホ・ホ!」

<4歳児ちゅうりっぷ組 リズム劇>
    
「ねむっちゃだめだよ、えいえいおー!」
年少さんのかわいらしい姿を年長さんもにこにこしながらみていました。

<5歳児ひまわり組 言語劇>
     
「ブレーメンの音楽隊にはいろう!」
年長さんの発表をじっくり見入る年少さんの姿が見られました。


 11月22日(水)はたくさんの保護者の方においでいただき、発表を行いました。たくさんの拍手をいただき、子どもたちも満足した表情がみられた子どもたちです。
<4歳児さくら組 リズム劇>
    
「てぶくろ ほかほか あったかい!」
元気いっぱいの姿をみてもらい、うれしかったね!

<年長 合奏・歌>
    
いろいろな音が合うときれいだね。

<5歳児すみれ組 言語劇>
    
ももたろうの劇「力を合わせて鬼退治だ!」
堂々とセリフを言って演じる年長さんに大きな拍手をいただきました。
0

寒さに負けず、元気に遊んでいます。

  雪の便りも聞かれ、冷たい北風の吹く日もありますが、幼稚園の子どもたちは、毎日、
  元気いっぱいに遊んでいます。

    
  岩根小学校の校庭に行って、「ファイト、ファイト」と掛け声をかけながら
 マラソンをしたり、縄跳びに挑戦したり、元気に体を動かしています。
  友達と一緒に声を掛け合ったり、競い合ったりしながら、寒さに負けない体つ
 くりをしています。 


   
  たくさんの落ち葉に大喜び。落ち葉を集めてごちそう作りが始まりました。
 木の葉を小さくちぎったり、細かくすりつぶしたり、そのままのせたり・・・
 友達と会話を楽しみながら作っていました。
  
0

実りの秋


 
運動会を経験した子ども達は、友達と力を合わせたり
自分の力を出してやり遂げたりする満足感から、
ひと回り大きくなったように感じます。
 10月は実りの秋。
季節の行事やおいしいものに触れ、
心も体も大きく実ってほしいと願っています。


<お月見会>
    
 十五夜の話を聞き、年長さんは自分たちで団子作りをしました。
 お月様そっくりにおいしい団子ができました。


<カレーパーティー>
    
年長さんはにんじんや玉ねぎの皮をむいたり
切ったりしてカレー作りをしました。
おいしいカレーを食べて、心も体もぽかぽかになりました。


<秋の遠足>
  
 台風の影響が心配されましたが、
みんなで元気よく行くことができました。
森の中の松ぼっくりやどんぐり、栗、
虫たちを見つけた子どもたちは大喜びでした。

0

もう秋だね


 暑かった夏も終わり、気が付くと虫の鳴き声が聞こえたりトンボがとんだりしています。子どもたちも季節の移り変わりを感じながら元気に遊んでいます。  
 9月30日は「親子運動会」があるため、秋晴れの中楽しく練習しています。かけっこやダンス、バルーンなど友達と競ったり力を合わせたりする楽しさを感じはじめている子どもたちです。

 夏の間たくさん実ったトマト。最後の収穫をしました。


 きれいな朝顔は咲かなくなったけど、よく見ると小さな種がたくさん。


 年少さんはスクーターに挑戦中、順番もきちんと守れます。


 サッカーでボールを追う年長さん。いつの間にか足も速くなったよ。


 年少さんはポンポンを持ってダンスの練習中。みんなでやると楽しいね。


 年長は憧れていたバルーンを頑張っています。力を合わせる大切さを感じています。「運動会、晴れるといいね!」
0

楽しかった夏休み


 長い夏休みが終わり、2学期が始まりました。
久しぶりに会った友達と「花火見に行ったよ」「キャンプに行って、バーべーキューした」「同じ、私も行ったよ」などと互いの経験を伝え合い、話に花を咲かせています。
 夏休み中は預かり保育を行っていました。夏休み中の子供たちの様子を紹介します。

 元気キッツサポーターの方をお招きして、体を動かしました。

 リズムに合わせて歩いたり、足でじゃんけんしたり、汗をたくさんかきました。

 遊びに使うものを自分たちで作ります。「今日は海賊の大砲を作ろうか」

 みんなで練習したダンスをお披露目。お客さんも次々集まってきました。
0

暑さに負けず、元気に過ごしたよ

 7月に入り、暑い日が続いていますが、子どもたちは元気に登園し、夏ならではの
遊びや様々な行事に取り組むことができました。

【保育参観日】
 10日(月)は保育参観がありました。年長組は陶芸教室を行い、親子でお皿や
お茶碗などを作って楽しむことができました。年少組は親子体操教室を行い、親子で
力を合わせたり、ふれあったりして楽しく活動できました。
 
    年長組:陶芸教室            年少組:体操教室

【プール遊び】
 天気の良い日は、水着を着てプールに入りました。「つめたーい!」
「きもちいいね!」と歓声をあげながら楽しむ姿が見られました。

 

【ケイティ先生のお別れ会】
 18日(火)はケイティ先生の最後の訪問となり、みんなでお別れ会をしました。
ケイティ先生と一人一人握手をしたり、一緒にお弁当を食べたりして楽しい時間を
過ごしました。
 

【歯の健康教室】
19日(水)に歯の健康教室を行いました。歯科衛生士の伊藤先生をお迎えし、
4歳児47名が歯の大切さや歯の磨き方についてお話しをお聞きしました。
           
0

梅雨の時期も元気いっぱいな 岩根っ子

 6月に入り、雨が降ったり、蒸し暑くなったりと体調が心配される季節となりましたが、子どもたちは元気いっぱいに遊んでいます。

 年少組は少しずつ幼稚園の生活に慣れてきて、自分から遊びを見つけ、友達を誘って一緒に遊ぶ姿が見られます。
【4歳児 遊びの様子】
 
   戸外遊び・・・すべり台やブランコの約束や順番を守って遊んでいます。

 
   室内遊び・・・友達とのやり取りを楽しみながら遊んでいます。


 6月19日~26日は年長組の保育自由参加がありました。
子どもたちと一緒に遊んだり、集団活動を楽しんだりしました。
 
       車レース              鬼ごっこ

 
 
 泡づくりを楽しみました。
 固形石けんを粉にし、水を溶いて、泡だて器でかき混ぜてできあがり。今後、ごちそう作りが広がっていくでしょう。     
0

五月晴れの下、元気に過ごしています

 気持ちのよい日が続き、友達と一緒に戸外でのびのびと遊んでいます。
また親子バス遠足もあり、園以外の場所でいろいろな経験をして楽しい
日々を過ごしています。

【5歳児 遊びの様子】
 年長になって遊びの場が広がり、友達と話し合ったり、協力したりしながら
遊びを進めています。

      遠足ごっこ           みんなで作ったこいのぼり


    遊戯室でのおうちごっこ       校庭での転がしドッジボール

【4歳児 遊びの様子】
 園生活にも少しずつ慣れ、自分の好きなことに取り組んでいます

       砂遊び              水を使った砂遊び


     ヒーローごっこ           プリキュアごっこ         

【楽しかった親子遠足】
 18日は、年長組がアクアマリンふくしまに遠足に行ってきました。様々な海の
生き物を見たり、触れたりして、とても楽しかったようで、「また、行きたいね!」
という声も聞かれました。

 
   
 23日は、年少組がムシテックワールドに遠足に行ってきました。プラ板作りを
したり、様々な昆虫に触れたりして楽しむことができました。
0

みんな元気に登園しました


 大型連休を家庭で過ごし、今日から元気に登園しました。年少さんはちょっと不安な表情を浮かべるお友達もいましたが、担任に連休中のことを尋ねられると「動物園に行ったよ」「お山でお弁当食べたの」「おばあちゃん家でバーべキューしたよ」などと笑顔で話し出す姿が見られました。年長さんは友達の話に「僕も行った」「わたしも行ったことあるよ」などとお互いの経験を言葉にし、話に花を咲かせていました。
 5月中旬にはバス遠足もあり、「今度はみんなで出かけよう」と今から楽しみにしています。
0

もうすぐ卒園するお兄さん、お姉さんと様々な行事を楽しみました

 早いもので、今年度も残り数日となりました。
3月は様々な行事があり、楽しい思い出ができました。

 【保育参観】
  2日(木)は保育参観があり、年少組では歌やダンス、劇ごっこの発表をした後、
 親子でわらべうたやゲームをして遊びました。年長組では、カレンダーの表紙作りと
 得意なことを発表しました。

   

   


 【ひなまつり会】
  3日(金)は、ひなまつり会でした。ケイティ先生も一緒に参加し、ひなまつりの由来を
 聞いたり、ひなまつりに関するクイズをしたりした後、みんなでひなあられや桜もちを
 食べました。

   


 【お別れ会】
  7日(火)は、年少組が年長組を招待して、お別れ会を行いました。
 年少組では、お楽しみの出し物で劇ごっこを発表し、年長組は得意なことを発表
 しました。プレゼント交換では、年少組から年長組にペン立てをプレゼントし、年長組
 からカレンダーをもらいました。

   

   


 【誕生会】
  9日(木)は3月生まれの誕生会でした。年長組から司会と出し物の発表を受け継いだ
 年少組が初めて会を進めました。緊張しながらも一生懸命に取り組むことができました。

   
 
  
0

2月もたくさん遊びました


 「鬼は外、福は内」元気に豆まきをしました。
 
2月3日は節分でした。
 節分の由来を聞き、ひいらぎのとげに触れたり、いわしのにおいをかいだりして玄関に飾りま
 した。
 それぞれが工夫して作った鬼のお面をかぶり、お腹の中に住んでいる鬼をやっつけようと、紙 
 で作った豆を勢いよくまきました。


 おみせやさんごっこ、楽しかったよ
 「いらっしゃいませ」「こちらへどうぞ」「おいしいお菓子もありますよ」「いかがですか」
 年長組2クラスが合同で12のお店を開き、お店屋さんごっこを行いました。
 招待を受けた年少組も、お財布やお金をつくり わくわく、どきどきで買い物を楽しみま
 した。
 どれもこれも年長児の力作ばかり、目移りしながら、優しい店員さんの接待を受け、
 買い物を楽しむことが出来ました。

  

  

  

 小学校ってどんな所?
 2月17日に年長児58名が岩根小学校に 新入学児体験入学に出かけてきました。
 一年生のお兄さん、お姉さんに迎えていただき、鍵盤ハーモニカの演奏を聴いたり、一緒に 
 ゲームしたり、楽しく過ごしてきました。
 お土産に手作りのバッグや折り紙をいただきました。ありがとうございました。

  
                 
0

第3学期が始まりました

 新年の挨拶を交わし、三学期が始まりました。子どもたちは「今年は一年生」「もう少しで年長さん」と期待に胸を膨らませています。
寒さが厳しくなり雪が多いこの頃ですが、子どもたちはお正月遊びや雪遊びなど、季節ならではの遊びを楽しんでいます。

 【第3学期始業式】園長先生から3学期の約束や楽しい行事の話を聞きました。
             

 【だんごさし】13日には岩根地区のおじいちゃんが来園し、子どもたちにだんごさしの由来を話したり、一緒にだんごをまるめたりしてくださいました。今年の豊作を願いながら団子をさし、ミズキの木は花が咲い
たようにきれいになりました。
         
  「おじいちゃんに団子をちぎってもらったよ。」「おじいちゃんとのお話もたのしかったね。」
      
  ゆでた団子を玄関と遊戯室のミズキの木にさしました。ミズキの木はおじいちゃんがきってきてくれました。
       
  団子はお弁当のときに食べました。みんなで作った団子は特別甘くておいしいよ。

 【おはなし会】17日は図書ボランティアの方々によるおはなし会でした。お話の展開にハラハラしたり笑ったりし、楽しい時間をみんなで共有しました。
       
  プレゼントとして手作りの「ぱっちんガエル」をいただきました。

  【お正月遊び】冬休み明け、早速、友達を誘ってお正月遊びを楽しんでいます。
       
  自分たちで作ったすごろくやかるた、文字や数字にも関心を高めている年長さんです。
       
  凧も作ってあげました。年少さんは協力して雪だるま作り、そーと頭を乗せて完成です。
0

たのしかったね、12月!!

 
 早いもので今年も残りわずかとなりました。
12月は様々な行事があり、子どもたちは喜んで参加しました。

 【出張おはなし会】
 12月2日はイクタン号GO!の方に、手遊びやエプロンシアター、大型絵本などを見せていただきました。最後まで集中して聞けたので、お褒めの言葉をいただきました。


 【冬の交通安全教室】
 12月8日の交通安全教室では、交通教育専門員の宍戸さんと交通安全母の会の方に来ていただきました。
 信号の渡り方やチャイルドシート着用の大切さなどを教えていただきました。紙芝居の内容もわかりやすく、交通安全の意識も高まりました。
 
 

 【防災訓練】
12月12日は岩根駐在所の吉田巡査長にご協力いただき、不審者侵入時の対処訓練を行いました。
 巡査長からは、お家の人や先生の話をよく聞くことや、外出したときは、大人の人から離れて一人で行動しないこと、知らない人にはついていかないことなどのお話をいただきました。
 職員も”さすまた”の使い方の指導を受けました。常に防犯意識を持ち、対応策を職員間で話し合っておくことの大切さを改めて感じました。



 【幼少連携】
12月15日は岩根小学校2年生が”おもちゃまつり”という楽しい企画を実施してくれました。
手作りの楽しいおもちゃを持ってきてくれて、遊び方や作り方を教えてくれました。

牛乳パックや紙コップ、割り箸、輪ゴムなどの身近な素材で作ったたくさんのおもちゃに興味深々の子どもたち。


 「これ、どうやって作ったの?」 「ぼくたちも作ってみたい」とよい刺激を受けました。
また、優しく声をかけてくれる姿や、最後はきれいに掃除をして帰る姿に、「小学生ってかっこいいね」と憧れの気持ちも高まりました。


 【来年は小学生


 小学生になるのが待ち遠しい子どもたち。ランドセルや筆箱を作って、学校ごっこを楽しんでいます。

 【外あそび大好き】
 寒い日も、外にでて元気いっぱい体を動かしています。


 たくさん体を動かして丈夫な体をつくり、風邪に負けずに、来年も元気いっぱい過ごしていきたいと思います。


 
0

11月、寒さに負けず元気に過ごしました

 【発表会】
 
 11月は発表会に向けて、学年やクラスで歌や楽器、劇の練習に一生懸命取り組みました。
年少組では劇のお面作りやバック絵の色塗りに取り組み、年長組では衣装や小道具を自分たちで考えて作りました。
25日の本番では、一人一人が自分の力を発揮し、最後まで笑顔で発表できました。

           
      4歳児    さくら組                ちゅうりっぷ組
      オペレッタ 「どうぞのいす」       「ともだちほしいなおおかみくん」 


           
      5歳児    ひまわり組              すみれ組
      言語劇 「ねずみのよめいり」        「ジャックと豆の木」


 【戸外遊び】

 発表会後は、寒さに負けず、園庭や小学校校庭で体を動かして遊ぶ姿が見られました。

          
       
    友達と一緒に鉄棒の前回りに挑戦したり、あわぶくたったをして遊ぶ4歳児

            

    長縄跳びに挑戦したり、砂や落ち葉でごちそうを作ったりして遊ぶ5歳児

          

       
0

楽しい思い出いっぱいの10月でした。


 楽しい行事がいっぱいあった10月。まさに実りの月でした。

 10月3日は、秋の遠足『フォレストパークあだたら』に出かけてきました。
 
 
 霧雨模様でしたが、傘を持って森の中を散策。
 紅葉には少し早い、しっとりとした緑の中を歩き、お弁当もとてもおいしかったです。
 
  

 18日は、総合避難訓練がありました。
 消防署署員の方々が見守る中、真剣に避難しました。
 消防自動車を見学し、先生たちは、消火訓練を行いました。
  

 21日は、芸術鑑賞教室。劇団「なるにあ」による人形劇を見ました。
 「ねずみのそうだん」「うかれバイオリン」の2作品でした。
 本物の演技に触れ、目を皿のようにして楽しみました。
  

 26日は、カレーパーティーがありました。
 年長組が野菜の皮をむいたり、切ったりしておいしいカレーを作ってくれました。
 年少組もご馳走になり、「おいしい!」「ありがとう。」「おかわり!」と。
 年長組も自分たちで作ったカレーは『おいしさもひとしお』の表情でした。
  

  

 31日は、ALTのケイティー先生が来園し、英語を楽しみながら学びました。
 更に、今日はハロウィン当日。
 大きなかぼちゃを目の前で、素敵なジャック・フォー・ランタンに仕上げて見せてくれました。
 中に灯りがともると、思わず拍手が湧き起こりました。
  
0

運動会楽しかったね


 9月24日は、青空が時々のぞく中、学校の校庭で思う存分自分の力を発揮し、一人ひとりが輝く運動会になりました。
 運動会を経験し心身ともに成長した子ども達、4歳児も5歳児も伸び伸びと遊んでいます。

                

            「年長さんがやったリレーをやりたい」と真似をして遊ぶ4歳児

               

            運動会のごほうびでもらった縄跳びに、早速挑戦する5歳児

                 

     「鬼ごっこしようぜ」「鬼は誰?」「足決めにしよう」と走ることに自信をもった男の子が
     集まり、自分達で遊びを進めています。
         
0

2学期が始まりました。


 夏休みが終わり、いよいよ2学期がはじまりました。
 玄関先で友達が来るのを待っていたり、夏休みの思い出の話をしたり、幼稚園に来るのを
楽しみに登園する子どもたちの姿がありました。
 第二学期始業式では、園長先生からの「2がっきのおやくそく」の話をしっかりと聞く年長さんの姿や、上手に並ぶことができるようになった年少さんの姿に、成長が感じられました。
  

 クラスでは夏休み中の思い出を発表し、「ぼくもプール行った!」「バーベキュー楽しかったよね。」「花火きれいだった。」など楽しい話で盛り上がっています。
  

 子どもたちの植えた朝顔もぐんぐん生長し、すてきなグリーンカーテンができました。
9月には祖父母参観や運動会などの行事もあり、その経験を通して朝顔に負けないくらいの
子どもたちの成長が今から楽しみです。
 
0

暑さに負けず、たくさん遊んだよ!

 7月に入り、天気の良い日を選んで、水遊びや泥んこ遊び、しゃぼん玉遊びなどを楽しみました。

            
           「水着に着替えて水遊び」    「しゃぼん玉遊びもしたよ。」

 雨の続く日、年少組のお部屋では、おいしゃさんごっこをして楽しむ姿がありました。
年長組では、遊びの中で取り組んできたピアニカやカスタネットなどを、誕生会の中で発表をしました。

          
         4歳児:「おいしゃさんごっこ」     5歳児:楽器遊び

 7月7日は七夕。各クラスで短冊に願い事を書いたり、笹飾りを作ったりしました。
年長組は郡山市のふれあい科学館に行き、プラネタリウムを見学し、七夕の由来や星座について話を聞きました。
 年少組は、七夕会に参加し、七夕のお話を聞いたり、各クラスで取り組んでいた体操をしたりして楽しみました。

             
          
 7月11日は保育参観。年長組は親子陶芸教室を行い、親子でお皿やお茶碗などを作り楽しみました。年少組は、親子体操教室を行い、親子で触れ合いながら、体を動かし楽しみました。

             
            5 歳児:陶芸教室         4歳児:体操教室
0

6月、元気いっぱい過ごせたよ!

 6月になり暑い日が続きますが、岩根幼稚園の子ども達は、毎朝全員で体操を行い、麦茶で水分補給をしながら、暑さに負けず元気に過ごしています。  

  6月15日に歯の健康教室がありました。歯科衛生士の伊藤享子先生をお迎えし、4歳児43名が歯の大切さについてお話を聞き、歯磨きの指導を受けました。


                                 


  6月20日から6月27日の間に、年長組の保育自由参加があり、35名の方の参加がありました。子ども達と一緒に、体操、遊び、集団活動、お弁当など一日の生活を経験しました。     

                   
          「子ども達はパワフルですね。」「こんな風に生活しているんですね。」
       「疲れました。でも、楽しかったです。」等の声が聞かれました。   
           子どもたちも大喜びでした。ありがとうございました。
0

楽しかった探検ごっこ


 童話「たんたのたんけん」のお話を聞いていたら、童話に出てくるひょうの子「バリヒ」から手紙が届きました。「すごい、バリヒはどこから見ていたのかな。」と大喜びの子どもたち。探検ごっこに向けて早速準備が始まります。
     
           「バリヒからの手紙」


 〇望遠鏡作り
     
 「すごい、みんなが青く見える。」「今、バリヒがいたような気がする。」といつもと違う景色に大喜び。

〇リュック作り
     
 「紙袋でできるの?」「お弁当を入れていくんだよね。」と張り切って作りました。

〇お弁当作り
     
 自分のお弁当は自分で作りました。「見て、おいしそうでしょ。私のはさくらんぼが入っているの。」

 ~いよいよ探検の日~
  
 地図を見て友だちと相談しながら進む子どもたち。「こっちかな?」「こっちだよ」迷うこともありました。でも途中で作ったお弁当を食べてエネルギー補給。    
 ~宝を発見!~
 中には少しのお菓子とがんばり玉(ビー玉)が入っていました。そのがんばり玉は力が出ない時、力をくれるそうです。
 友だちと同じイメージで取り組んだ探検ごっこ。子どもたちは達成感を味わうと同時に友だちと相談する大切さを学びました。
0

新年度がスタートしました。

 新学期が始まり、4月8日の入園式では、新たに47名の子どもたちを迎え、
年少組44名、年長組57名、合計101名でスタートしました。
       

 
 4月15日には年長児が年少組の部屋を訪問し、手遊びをみせたり、手作りのプレゼントをしたりして新入園児歓迎会をしました。

   
 恥ずかしそうにしながらも、喜んでもらえるように一生懸命な姿をみせていた年長さん。

  
 手作りのバックとベルトを嬉しそうに受け取る年少さん。
 
 年長さんにもらったバックを持ってお出かけしたり、ベルトをつけてヒーローに変身したりして、これから遊びが広がっていきそうです。
 
0

卒園式

  本日3月18日、卒園式が行われました。園生活も今日でお別れ。
空も子どもたちの祝福をしているかのように、一面のあおぞら。
楽しかった遠足、一生懸命がんばった運動会、心を一つにした発表会など、
様々な場面が思い起こされます。
  
  この2年間で、たくさんの宝を見つけましたね!
協力すること、あきらめないこと、挑戦することなど。
そして、
うれしさも悲しみも分かち合ってきた大切な友だち。
小学校に行っても、新しい宝をたくさんみつけてくださいね!

               
子どもたちは「はやく給食が食べたい!」「勉強楽しみだな!」と、小学校への期待でいっぱいです。
               “がんばれ1年生!”
0

第3学期終業式

 今日は年少組の第3学期終業式でした。
 入園式では大きかった園服も、体が大きくなりサイズが合ってきました。
 この1年間で、心も体もひとまわり以上大きくなったように感じます。
 4月からは、年長組!進級を楽しみにしています♪
 

 そして、明日3月18日は年長組の卒園式です。
 年長組は入学への期待に胸を弾ませながら、園に通えるのもあと少しと指折り数えて過ごしていました。
 毎日卒園式の練習をがんばっていたので、明日の晴れ姿が楽しみです。

0

ひなまつり会

  今日は全園児合同でひなまつり会を行いました。
 手作りのひな人形を飾り、「うれしいひなまつり」を歌ったり、ひなまつりの由来を
 聞いたりして、みんなの健康や幸福を願い、お祝いをしました。

            
         パネルシアター「おひなさまはだあれ」を楽しむ子どもたち。
 
 
           
            4歳児の子どもたちが作ったかわいいひな人形。

  
  ひなまつり会終了後は、4歳児と5歳児が交流し、一緒に桜餅やひなあられを
 食べました。

           

 「桜餅の葉っぱも食べられたよ!」「あんこ美味しかった!」と嬉しそうに話していた
 子どもたちでした。
0

岩根小学校へ一日体験入学

 2月23日に年長組は、岩根小学校へ一日体験入学へ行ってきました。
子どもたちは、行く前からドキドキ・わくわく!小学校へ行くのを楽しみにしていました。
 また、1年生との交流ということで、去年まで岩根幼稚園にいたお兄さんお姉さんたちに
久しぶりに会い、緊張もほぐれていました。

   
 国語の教科書を使い、教科書の絵を見せながら物語を読み書かせてくれたり、
音楽の授業で習った楽器や歌の発表をしてくれたりと、1年生の姿に子どもたちは興味深々!

 そのあとは、クイズやじゃんけんゲームなど1年生とのふれあい遊びをして、
手作りのバックや折り紙をプレゼントしてもらいました。
 発表や楽しい出し物をしてくれた1年生に、お礼に歌のプレゼントしました♪
   

 年長組は、園生活も残りわずかとなってきましたが、
残りの日々も一日一日大切に過ごしていきたいと思います。
0

“いらっしゃいませ~”お店やさんごっこ

 2月18、19日に年長組さんが年少組さんを招待して、お店屋さんごっこをしました。
年長組さんはどんなお店を出したいか、どんな品物を作りたいかを相談し、アイデアを出し合いながら、身近にある廃材を使って品物を作りました。 
       
     「いらっしゃいませ~!!」 「100えんになります!」

 当日は、本物の店員さんもびっくりするような接客ぶり!
「お持ち帰りにしますか?」 「またのお越しをお待ちしています。」など、
小さいお友だちを案内する姿は、さすが年長組さんです。
 

         

 【お店紹介】
   すみれ組・・・ペットショップ、ケーキ屋、ピザ屋、くじ引き屋、おもちゃ屋
   ひまわり組・・・くじ引き屋、お菓子屋、忍者屋敷、100円ショップ、洋服屋
 
 年少組さんも自分たちでお財布とお金を作り、大事に持ってお店屋さんを回っていました。
いろいろなお店屋さんがあり、たくさんの品物に大はしゃぎ。どのお店も大にぎわいでした!
0

歯の健康教室

2月8日に「歯の健康教室」を行いました。講師は、歯科衛生士の伊藤先生です。

子どもの歯、大人の歯の大きさや本数の違いを模型で見たり、歯の正しいブラッシング法を教えてもらったりして、虫歯を防ぐためのお話をしてくださいました。
             

染め出しをした子どもたちはその色にびっくり!一生懸命磨いていました。
  
 

 また、飲み物も注意するようにとのお話もありました。
甘いジュースやスポーツドリンクなどには砂糖がいっぱい入っています。なるべく、ふだんはお茶かお水にするようにしたいですね。

 来週15日(月)は、年少組が歯の健康教室を行います。
虫歯の予防には歯磨きの習慣化が不可欠です。ご家庭でも、お子様の歯磨きの際は確認してあげてくださいね!
0

豆まき会


 岩根幼稚園では、節分の行事を行いました。ヒイラギやイワシの頭を玄関に飾り、豆まきをししながら鬼を追い払いました。かぶっている鬼の面は自分の心の中に住んでいる鬼。おこりんぼ鬼や泣き虫鬼、寝ぼすけ鬼です。お互いに豆をぶつけ合いながら追い出しました。

               
              年長さんが作ってくれた鬼に向かって「鬼は外~」

  
               
              年長さんの鬼は強そう…。少しぐらいじゃ倒れない。

 「鬼は外! 福は内!」の掛け声とともに、 心の中に住んでいる鬼を追い払い、幸せな福の神様を招き入れました。 節分が終わると明日は立春。暦の上では春がきます!
0

~食育おはなし会~

 1月22日(金)に、もとみや図書ボランティアの方々11名がおいでになり
 健康づくり事業「食育に関するおはなし会」を開催しました。
     
 

 絵本やパネルシアターなどを使ってわかりやすく公演していただきました。
 子どもたちも興味を持って、楽しみながらお話に見入っていました。

  

 最後に、ボランティアの方々から自分で作れるくるくる絵本をいただきました。
 子どもたちからはお礼に、元気いっぱい歌のプレゼントをしました♪
0

だんごさし

今日はだんごさしをしました。
岩根の地域の方々と一緒に団子を丸めて、みづきの木に飾りました。

         
    「うまく丸められるかな?」       おじいちゃんと一緒にだんご作り

             
   「白とピンクのだんごきれいだね」   色とりどりのだんごの木ができました!
 

おじいちゃんたちから、だんごさしの由来のお話を聞いたり、一緒に触れ合い遊びをしたりして、楽しい時間を過ごすことができました。

ピンクや白、黄色、緑の色とりどりのだんごの木を見て「きれいだね~」「これ、ぼくが付けたんだよ」と楽しそうな子どもたちの会話が聞こえてきました。
0

第2学期終業式

 第2学期終業式を行いました。
元気に過ごした2学期、運動会や発表会など楽しい行事をたくさん経験しました。
また、3学期に笑顔で登園しましょうと お話を聞いて終業式がおわりました。

 
 
 
 

 終業式の後は、お楽しみパーティ!
みんなで、手作りおやつ「プリンアラモード」を食べました。
年長組は、自分で生クリーム、果物、チョコレートを飾りつけました。


「おいしいね」と みんなニコニコでした。

 第2学期もご協力ありがとうございました。また、第3学期もよろしくお願いします。
0

♪発表会♪

  
 
 11月27日(金)は、発表会がありました。
 1部(前半)と2部(後半)に分かれ、1部は年少組が2部は年長組がそれぞれ歌や楽器、劇をおうちの方々に発表しました。

 年少組は初めておうちの方の前で発表するということで、子どもたちは衣装に着替えると、だんだんと緊張の顔に。子どもたちは、「あ~ドキドキする~!」と言いながらも、おうちの方に見せるのを楽しみにしているようでした。
 

           
 
 
  
        
年少さくら組「ふとりすぎですよサンタさん」   年少ちゅうりっぷ組「てるてうぼうずいちまんこ」


           
       
  
        
年長すみれ組「さるかにがっせん」        年長ひまわり組「おむすびころりん」

 
 年長組は準備や練習の段階から、どんなセットや小道具が必要か、相談しながら取り組む姿がありました。また、劇を演じる、ほかのクラスの劇を見る、の両方の経験から自信をつけたり、認め合ったりと、心の成長も見られました。
 

 年少組・年長組共、発表後はご家族のみなさまからのあたたかい拍手をたくさん頂き、
子どもたちは、うれしさや達成感で充実した顔で満ちていました!
 保護者の方々には、衣装のご協力や子どもたちへのご声援ありがとうございました。
0

秋の遠足♪


 10月1日(木)は、年長組と年少組一緒に、大玉村の県民の森へ行き、秋の森をお散歩してきました!

  

  

 葉っぱの色づきに気づいたり、木の実を見つけたりと、子どもたちはいろいろなものに興味を示していました。
また、どんぐりや松ぼっくりを拾って楽しんでいましたが、帰りには森に住んでいる動物さんに返す姿がありました。
 天気にも恵まれ、たくさん自然の生き物や植物に触れ合うことができました!
0

親子遠足♪


 年少組は5月19日(火)に、年長組は20日(水)に親子遠足に行ってきました♪♪
子どもたちは、「遠足まであと何日?」「お弁当に〇〇入れるんだ!」と行く前から、遠足を心待ちにしていました。

“ムシテックワールド”(年少組)
 親子でプラバンのキーホールダーを作り、熱することでプラスチックが変化することに驚いたり、
オリジナルのキーホルダーができて喜んだりする姿がありました。
 また、虫の世界を探検したり、実際にヘビなどを触ったりして、感触を楽しんでいました。

  


 
“アクアマリンふくしま”(年長組)
 年長組は少し遠出のいわきまで。
「まだ着かない?」と、はやる気持ちを抑えて、歌を歌ったり手遊びをして親子で楽しんでいる間に到着!
水槽の中の魚をじっくり観察したり、名前を調べたりと珍しい魚に興味津々の子どもたちでした。

  

 
0

英語指導助手来園「えいごであそぼう」

 今年度も幼稚園にALT(英語指導助手)が約一ヶ月に一度訪問し、自然に英語に触れる機会や、子どもたちに異文化に触れることを目的に、英語の活動をします。

岩根幼稚園には、二中学区担当のケイティ先生が訪問をしています。

 
 年少組は初めての英語の時間・英語の先生にと、緊張の顔が見られました。
しかし、ゲームをしながらケイティ先生と触れ合って遊ぶ間に自然と笑顔になり、
楽しみながら英語に親しむことができました。
0